Re: 細かいルールについて・融合召喚 ( No.1 ) |
- 日時: 2015/11/13 21:41
- 名前: 海馬さん
- ホスト: p9101-adsao12honb5-acca.tokyo.ocn.ne.jp
- はい、コストとして送るのとは異なり、融合召喚に使用される素材は「効果」で送られるのであり、「墓地に送って融合召喚」までがひとつの流れであるため、Pモンスターや素材が除外される場合も融合モンスターは特殊召喚されます。
余談ですが融合モンスターの一つである《キメラテック・フォートレス・ドラゴン》は手順で墓地に送るため、墓地に送れないモンスターは素材に使えないものとなっています。
|
Re: 細かいルールについて・融合召喚 ( No.2 ) |
- 日時: 2015/11/14 02:23
- 名前: 海馬さん
- ホスト: 110-135-230-43.rev.home.ne.jp
- >同じ理解を従って、「融合素材モンスターはあくまで融合召喚のために使用され扱い」という考え方は正しいものですか?
それで良いと思います。 効果処理によって行われる点を除き、シンクロ召喚と同じ考え方ですね。 「シンクロ素材を墓地へ送った後で、シンクロモンスターをシンクロ召喚する」 「シンクロ素材が墓地に置かれなかったとしても、シンクロ召喚に成功する」
また、オッドアイズ・フュージョンにはエクストラデッキからの素材には「墓地へ送る」ではなく「融合素材とする事ができる」と書かれています。
融合召喚や儀式召喚は効果を発動して行うものですが、テキストではなくルールによってその方法が定められていると考えても良いでしょう。 英語版カードでも同じで、通常のテキストの読み方では正しい処理になりませんしね。
|
Re: 細かいルールについて・融合召喚 ( No.3 ) |
- 日時: 2015/11/14 19:08
- 名前: 海馬さん
- ホスト: 116.1.54.119
- やっと納得できました。ありがとうございました。
|