トップページ > 記事閲覧
罠カードの発動
日時: 2015/02/04 21:29
名前: うー
ホスト: softbank220056174067.bbtec.net

自己調査URL
http://yugioh-wiki.net/index.php?%CD%A5%C0%E8%B8%A2

自分のターンで伏せた罠カード(魔封じの芳香など)を次の相手ターンの召還又は魔法・罠の発動・セット前に発動することは可能ですか
優先権関係の問題だと思うのですが調べても良く分かりません・゚・(PД`q。)・゚・
メンテ

Page: 1 |

Re: 罠カードの発動 ( No.1 )
日時: 2015/02/04 23:37
名前: 海馬さん
ホスト: p27035-adsao12honb5-acca.tokyo.ocn.ne.jp

各フェイズの最初に行動する権利はターンプレイヤーにあります。
例として相手がメインフェイズの最初に召喚したり発動する前にカードを発動することはできません。
「最初」というのが重要で、召喚・特殊召喚やチェーンの処理後、ここで改めて優先権が発生するのですが、お互いにクイックエフェクト(速攻魔法等のスペルスピード2以上のカード)を使わない場合、召喚・特殊召喚、スペルスピード1の行動が行えるようになります。

ややこしいですが基本的に「各フェイズの最初に行動する権利はターンプレイヤーにある」とお考えください、すでに場にあるカードの維持コストなどはこれに入りませんが。
メインフェイズに入った後、相手が何もせずにバトルフェイズやエンドフェイズに移行しようとした時に相手の優先権は破棄され、こちらの発動タイミングがきます。
例の魔封じの芳香ですが、メインフェイズに入ると相手が先に何か行う権利が発生しますので発動するのであれば先にスタンバイフェイズ等に発動しましょう。
メンテ
Re: 罠カードの発動 ( No.2 )
日時: 2015/02/05 02:15
名前: 海馬さん
ホスト: gd202157052133.u6b.kcn-tv.ne.jp

>ややこしいですが基本的に「各フェイズの最初に行動する権利はターンプレイヤーにある」とお考えください、すでに場にあるカードの維持コストなどはこれに入りませんが。

この部分の後半は間違いです。
維持コストを払う(または払わず破壊する)処理も優先権に則って行います。
例えば空中補給が表側表示になった状態で相手エンドフェイズを迎えた場合でも、先に行動できるのはターンプレイヤーである相手となります。
相手が優先権を放棄するまで維持コストの支払いは行えません。
メンテ
Re: 罠カードの発動 ( No.3 )
日時: 2015/02/06 11:22
名前: うー
ホスト: softbank220056174067.bbtec.net

返答ありがとうございます!
公式のルールブックにスタンバイフェイズの説明でこのフェーズで使える「特別な効果」の発動・処理を行う。とあったので混乱してました;
ちゃんとスタンバイフェイズに発動することが出来るのですね
先攻からの魔封じの芳香+忍者変化シムルグで相手の行動を制限といったことも・・・    汚いなさすが忍者きたない
メンテ
Re: 罠カードの発動 ( No.4 )
日時: 2015/02/08 10:00
名前: ねはわふわ
ホスト: s593146.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp

きなやなやなやかにきなぬ
メンテ

Page: 1 |

題名
名前(匿名可)
E-Mail
URL
パスワード (記事メンテ時に使用)
コメント

   クッキー保存