Re: 発動を無効とタイミングを逃す ( No.1 ) |
- 日時: 2014/09/01 06:28
- 名前: 海馬さん
- ホスト: p3b930f8e.wmaxuq00.ap.so-net.ne.jp
- 「タイミングを逃す」のページの最後のほうに歯車街の例が載っています。
そこを見ればわかると思いますが、「発動が無効」になった場合は、無効になった効果の効果処理は行われないので、タイミングを逃すことなく自己再生効果を発動できます。
↓の方、ご指摘ありがとうございます。 「効果の無効」ではなく「発動の無効」でした、申し訳ありません(-_-;)
|
Re: 発動を無効とタイミングを逃す ( No.2 ) |
- 日時: 2014/09/02 01:23
- 名前: 海馬さん
- ホスト: gd202157052133.u6b.kcn-tv.ne.jp
- ↑用語は正確にお願いします。
質問者さんが書いているように「発動が無効」になった場合はタイミングを逃さず発動できます。 「効果が無効」(蟲惑の落とし穴等)になっただけならタイミングを逃します。
|