トップページ > 記事閲覧
影依の原核について
日時: 2014/05/14 17:59
名前: 海馬さん
ホスト: zaq7d049eba.zaq.ne.jp

自己調査URL
http://yugioh--wiki.net/index.php?%A1%D4%B1%C6%B0%CD%A4%CE%B8%B6%B3%CB%A1%D5

モンスターゾーンに特殊召喚されたこのカードは「シャドール」モンスターとして扱いますか?
メンテ

Page: 1 |

Re: 影依の原核について ( No.1 )
日時: 2014/05/15 00:51
名前: 海馬さん
ホスト: gd202157052133.u6b.kcn-tv.ne.jp

罠カード状態だと「シャドール」罠カードとして扱うし、モンスター状態になれば「シャドール」モンスターカードとしても扱います。
メンテ
Re: 影依の原核について ( No.2 )
日時: 2014/05/15 01:46
名前: 海馬さん
ホスト: zaq7d049eba.zaq.ne.jp

ありがとうございました!
メンテ
Re: 影依の原核について ( No.3 )
日時: 2014/05/15 15:53
名前: 開人
ホスト: p3067-ipbf2302funabasi.chiba.ocn.ne.jp

ちょっと気になったので投稿させてもらいます。

《影依の原核》 のテキストによれば

「シャドール」融合モンスターカードに記された”属性の融合素材モンスターの代わり”

とあり、「シャドール」自体ではなく、現状では闇属性か光属性として扱うのではないかと思います。
メンテ
Re: 影依の原核について ( No.4 )
日時: 2014/05/15 18:17
名前: 海馬さん
ホスト: 64.120.145.122.ap.yournet.ne.jp

《心眼の女神》は融合代用素材として使えるが「心眼の女神」という名称であることに変わりはない
《影依の原核》も融合代用素材にできるが「シャドールーツ」という名称であることは事実だよね?
メンテ
Re: 影依の原核について ( No.5 )
日時: 2014/05/15 21:44
名前: 海馬さん
ホスト: p20237-adsao12honb5-acca.tokyo.ocn.ne.jp

表記が「古代の機械」であっても読みの通り「アンティーク・ギア」として融合素材になるように、「影依の原核」も読みに「シャドール」の文字列が含まれる罠モンスターため、「シャドール」モンスターに分類される
メンテ
Re: 影依の原核について ( No.6 )
日時: 2014/05/15 23:29
名前: 開人
ホスト: p3067-ipbf2302funabasi.chiba.ocn.ne.jp

この辺りは裁定をもらった方がいいと思います。

私個人としましては、
《影依の原核》は効果で属性の融合素材に代わる事ができるので、「シャドール」モンスターとしては扱わないと思います。

シャドール融合モンスター表記内の”「シャドール」モンスター”の下りも気になりますね。”と名のついたモンスター”が一般的な書き方で、なぜそうでないかと。
これが《シャドール・???》のモンスターを指すなら、《影依の原核》はその分類から外れる結果になりますかね。

http://yugioh--wiki.net/index.php?%A1%D4%A5%A8%A5%EB%A5%B7%A5%E3%A5%C9%A1%BC%A5%EB%A1%A6%A5%DF%A5%C9%A5%E9%A1%BC%A5%B7%A5%E5%A1%D5
http://yugioh--wiki.net/index.php?%A1%D4%B8%C5%C2%E5%A4%CE%B5%A1%B3%A3%B5%E6%B6%CB%B5%F0%BF%CD%A1%D5
メンテ
Re: 影依の原核について ( No.7 )
日時: 2014/05/16 00:07
名前: 海馬さん
ホスト: softbank220016214232.bbtec.net

>6
すでに公式データベースにこういう裁定が載ってるんだが。

http://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/faq_search.action?ope=5&fid=13218&keyword=&tag=-1
メンテ
Re: 影依の原核について ( No.8 )
日時: 2014/05/16 00:40
名前: 開人
ホスト: p3067-ipbf2302funabasi.chiba.ocn.ne.jp

>>7
なんと……これが5/1に出ていたという事は、自分の勉強不足でしたね……↑がベストアンサーです。
メンテ
Re: 影依の原核について ( No.9 )
日時: 2014/05/16 01:55
名前: 海馬さん
ホスト: gd202157052133.u6b.kcn-tv.ne.jp

>>8
ついでに言うと、第9期テキストでは、
『「◯◯」モンスター』と書いて
『「◯◯」と名のついたモンスター』を表しています。
これはルールブックのP73にも書かれています。

あれこれ考えるのも良いとは思いますが、すでに出ているルールを調べるのも大事ですよ。
メンテ

Page: 1 |

題名
名前(匿名可)
E-Mail
URL
パスワード (記事メンテ時に使用)
コメント

   クッキー保存