Re: 攻撃宣言について ( No.2 )
日時: 2013/06/14 23:31
名前: 海馬さん

もし、攻撃宣言後に強制脱出装置などを発動できるタイミングのことを聞いているのなら、特に名称はありません。
効果を発動できるタイミングとしては「バトルステップ」にあたるので、「攻撃宣言した後のバトルステップ」と呼んでも良いでしょうし
攻撃宣言時の効果発動を確認した後に、「ダメージステップに入る前に」と言っても良いでしょう。

攻撃宣言時が終わってもバトルステップは終わらないので、お互いに気が済むまで効果を発動できます。
そして、>>1さんが書いている通り、その後ダメージステップに入ります。
ダメージステップに入った後でダメージ計算を行います。
細かいことはそれぞれの用語のページを確認してください。