トップページ > 記事閲覧
ローカルルール
日時: 2009/06/07 14:10
名前: ローカルルール
ID: xzq54Y2ZuVUhg

各カードのページにもローカルルールという言葉が少なからずでているようなので
新しく用語集のページとして加えたいのですが。
みなさまの議論をお願いいたします。
メンテ

Page: 1 | 2 |

Re: ローカルルール ( No.14 )
日時: 2009/06/08 10:44
名前: 名無しさんはワーム
ID: xzT/61sfADCbU

「ゲームのみの特殊な仕様」や「原作・アニメとOCGの相違」を「ローカルルール」として扱う事には違和感あるな。
「ローカルルール」と言えば「自分の周辺ではこうしている」とか「友達がそう言ってた」の類を指すと思ってたんで。

後者の意味での「ローカルルール」でページを作成したら、「略称/俗称一覧」並のゴミ溜めになりそうな気がする。
メンテ
Re: ローカルルール ( No.15 )
日時: 2009/06/08 11:53
名前: 名無しさんはワーム
ID: xzuF/JkOGGjro

ローカルルールってのは個人、または団体がルールを改変することだろ?
その代表的なのだけを書けばいい。

ついでに、

アニメ、原作において
初期の海馬と遊戯のデュエルにおいて、「海馬スペシャルルール」と呼ばれるルールでデュエルを行った。

ゲームにおいて
OCG準拠の一部のゲームには、一定の条件を満たすとデッキに禁止カードを一枚だけ入れられるという特別ルールがある。

ていどにまとめておけばいいのでは?
メンテ
Re: ローカルルール ( No.16 )
日時: 2009/06/08 16:31
名前: ヘラクス
ID: xzyyY8QMyQHxU

No.13
すみません、ライディングデュエルと勘違いしてました。

No.14
私も同じ意見です。
例えば大富豪は皆さん知ってますよね?このゲームは様々なローカルルールが存在しており、それらのローカルルールは下手をすれば各個人で異なる場合があり列挙していけばキリがないものです。それらローカルルールの作成を認めればページの肥大化につながり俗称一覧などの二の舞になる可能性が高いと考えます。
「ゲームのみの特殊な仕様」や「原作・アニメとOCGの相違」は既に間違えやすいルールなどで説明されている以上、不要だと思います。
メンテ
Re: ローカルルール ( No.17 )
日時: 2009/06/08 17:47
名前: 名無しさんはワーム
ID: xzpHWzFW.f//E

じゃあローカルルールに付け足すときは議論にすれば?
メンテ
Re: ローカルルール ( No.18 )
日時: 2009/06/08 18:03
名前: ヘラクス
ID: xzyyY8QMyQHxU

No.17
私の言った「列挙していけばキリがないもの」という所を理解して頂けていないみたいですね。ローカルルールが出てくる度に議論をするのは手間の面でも労力の面でも現実的ではないと思いますよ。
メンテ
Re: ローカルルール ( No.19 )
日時: 2009/06/08 19:33
名前: 名無しさんはワーム
ID: xzuF/JkOGGjro

そもそも大富豪ってローカルルールの固まりなんじゃ?
八切りとか革命とか、そのような代表的なルールだけあげればいいのでは?

あと、海馬スペシャルルールや決闘都市ルールは、I2社が定めたアニメ内での正式ルールを改変したローカルルールのはずなので例としてあげてもおかしくないかと。
メンテ
Re: ローカルルール ( No.20 )
日時: 2009/06/08 20:33
名前: 名無しさんはワーム
ID: xzo3bzUzsnH0U

>>7・プレイヤー間で稀に行われる非公式ルール例を数個記述

これはいらないんじゃない?
記述するローカルルールの例を決めて追加・削除を一切禁止にしないと>>14>>18の危惧する結果になるのは目に見えてる。

>>13
「独自の禁止制限で大会開いてる店」なんて挙げてたら、それこそキリがないだろう・・・
タッグはともかく「三人」サバイバルと固定してる辺りも疑問。
「ゲームでは一定の条件を満たすと〜」に至っては完全にゲームの話、OCGのルールと混同するとは思えん。

>>19
根本的に「>>18の考えてるローカルルール」と「貴方が考えてるローカルルール」がズレてるように思う。
>>18のはOCGプレイヤー間でのローカルルール。
貴方のは原作やアニメ、ゲーム準拠のルール。
メンテ
Re: ローカルルール ( No.21 )
日時: 2009/06/08 20:48
名前: 名無しさんはワーム
ID: xzuF/JkOGGjro

店の独自禁止制限について
キリがないからまとめる。

ワンキルなどの可能性のあるパワーカードを規制して大会を行うショップもある。

これならいいんじゃないか?

じゃあ、百歩譲ってアニメゲームは無しとしても、作る価値はあるのでは?
メンテ
Re: ローカルルール ( No.22 )
日時: 2009/06/08 22:13
名前: ヘラクス
ID: xzyyY8QMyQHxU

私が思うにアニメなどで作られたルールはローカルルールではないと思うのです。なぜなら「ローカルルール」という言葉の示す意味は極めて限られた場所、地域でのみ通用するルールであって広く知れ渡る原作やアニメ、ゲーム準拠のルールはそれらの意味からは離れている気がするのです。

作るにしてもそれ相応の議論が必要であるし、私個人としては各ページに追記した方が纏まって良いと思います。例:店の独自禁止制限なら「ワンキルなどの可能性のあるパワーカードを規制して大会を行うショップもある」と禁止・制限カードのページに追記しておけば問題はないと思います(No.21さん、「」内そのまま引用させて頂きました。)
メンテ
Re: ローカルルール ( No.23 )
日時: 2009/06/08 22:40
名前: 名無しさんはワーム
ID: xzBV9dxBfyUbA

>>22
例に突っ込むのもおかしいが、禁止制限のページに書くと勘違いが生まれそうな気がする。
確かにアニメや原作に関する記述はせいぜい補足程度でいいが、今回の目的はそこではないはず。

それで、差分見てない人が多そうなので引っ張ってきました。確認してください。


*ローカルルール [#l4d7b75e]

 ローカルルールもしくは地方ルールとは、ある特定の地方、場所、組織、団体、状況などでのみ適用される独自のルールのことを指す。~
 カードゲームにおいては主催される大会や個人のプレイヤー同士の間でさまざまなローカルルールを用意してプレイすることが多い。~
例えば個人のプレイヤー同士では大会などとは違い制限時間のルールを採用しないことが多い~
 個人同士の戦いではお互い合意の上でコナミ公式や大会のルールとは全く違うルール及び裁定でデュエルが行われることがある。~
もちろん予め合意の上で行われるのが望ましい~
~
~
下は一例である~
~
・制限時間の変更(無しにすることが多い)~
・手札やセットできるカードの枠を変更する。(常に無限の手札状態、モンスター設置数無限など)~
・カード枚数の制限を変更する(60枚以上のカードを入れることができる同名前のカードを3枚以上入れてもよい)~
・カードの裁定を公式とは違うものに変更~
・カードの効果を変更(アニメオリジナルの効果を採用するなど)~
・オリジナルカード及びプロキシカードの使用をありにする。~
・禁止カード・制限カード・準制限カードを自由に使用可能~
・旧公式ルールを採用する(アドバンス召喚なし等)~

メンテ
Re: ローカルルール ( No.24 )
日時: 2009/06/08 23:00
名前: 名無しさんはワーム
ID: xzTs2tWxpwfoI

ローカルルールの例を書かなければいいだけの気が
メンテ
Re: ローカルルール ( No.25 )
日時: 2009/06/09 00:09
名前: 名無しさんはワーム
ID: xzZhnnYNeAMLo

一例を書くのは絶対に反対。
間違いなく編集合戦が起こる。
実例は「絶版」。

絶版の例を増やしたり減らしたりで編集合戦が起きた。
最初は「よく使われる絶版カードの例」て話だったが、
「そもそもよく使われるとかソース無い限り主観だから記述禁止だろ」
ていう結論になり、「絶版カード(全ての)一覧」が作られる事になった。

ここも同じように、ローカルルールが大量に書かれるのが目に見えてる。
消そうにもお約束の「自分に必要の無い(略」で消せなくなる。
メンテ
Re: ローカルルール ( No.26 )
日時: 2009/06/09 00:39
名前: 名無しさんはワーム
ID: xzlQYUA.rQ5yA

私も反対です。
他の方が言われているように編集合戦が起こるのが容易に想像できます。

アニメ、原作、ゲームでのオリジナルルールを載せるという事ならローカルルールという名称も相応しいとは思えません。
メンテ
Re: ローカルルール ( No.27 )
日時: 2009/06/09 01:16
名前: 名無しさんはワーム
ID: xzTs2tWxpwfoI

「ルール」という項目を新しく作って、そこでアニメやゲームでのルールについても触れ、更に「非公式のローカルルールもある」と一言だけ書いておく、というのはどうでしょうか。
もちろんローカルルールの例は上げずに。
メンテ
Re: ローカルルール ( No.28 )
日時: 2009/06/09 18:36
名前:
ID: xzW/PU4qYT1S6

>>13
>>11の超必殺〜てのは要は「ぼくのかんがえたさいきょうコンボ」だろ?消されて当然だろ。】
何が当然なんだよ、理由を言えよ

「ローカルルール」はあっても困らないが実際の公式大会じゃ使われねえだろ
存在価値が「ぼくのかんがえたさいきょうコンボ」と一緒じゃねえか
メンテ
Re: ローカルルール ( No.29 )
日時: 2009/06/09 19:34
名前: ヘラクス
ID: xzyyY8QMyQHxU

OCGプレイヤー間でのローカルルール
これについて私は編集合戦になり荒れる原因になりNo.25の方が言うように不要なモノが大量に書かれているのにお約束の「自分に必要の無い(略」で消せなくなります。これでは俗称一覧の二の舞ですよね。

原作やアニメ、ゲーム準拠のルール。
既にいくつかのページに書かれているので、これについては私は追記程度で良いと考えています。
メンテ
Re: ローカルルール ( No.30 )
日時: 2009/06/09 19:52
名前: 名無しさんはワーム
ID: xzuF/JkOGGjro

>>29
そのコンボが本当に超必殺かどうかはその人次第。
さらにこのWikiは主観意見は違反なわけで。
誰が見ても超必殺なら別ページに追記。
ページ名自体が幼稚なので削除は免れない。

ローカルルールが公式大会で使われるかは関係ないだろう。
ここは遊戯王OCGWikiであって公式大会Wikiじゃない。
お前の理論だと「サレンダー」も削除されるぞ。
メンテ
Re: ローカルルール ( No.31 )
日時: 2009/06/09 21:43
名前: 名無しさんはワーム
ID: xzBV9dxBfyUbA

>>28
必殺というからには阻止不可能でなければならないが、現在のところそのようなコンボは存在しない。
コンボのページと記述重複。
メンテ
Re: ローカルルール ( No.32 )
日時: 2009/06/10 06:35
名前: ヘラクス
ID: xzyyY8QMyQHxU

超必殺〜には私は触れていないのですが……

No.30「サレンダー」も削除されるぞ。
では何故そう思うのですか?私は「サレンダー」と「ローカルルール」の間には普遍性という所で大きな差異があると思いますが?
メンテ
Re: ローカルルール ( No.33 )
日時: 2009/06/10 07:27
名前: 名無しさんはワーム
ID: xzpHWzFW.f//E

すまん、ロルを間違えた。>>28に対してのこと。

サレンダーは公式大会のルールにないから、公式大会に関連しないのは作らないand消すべきの意見ではサレンダーも消される。
メンテ
Re: ローカルルール ( No.34 )
日時: 2009/06/10 19:51
名前: 雷帝ワリオス
ID: xzZup1TlM3ffE

俺は賛成ですね。

少なくとも、正規のルールでないものが出回っている以上はそのページに書いて

『なおこのルールは公式ルールではありません。あくまで個人が楽しめるようなルールです』
みたいな物を載せておけば問題はないかと。
メンテ
Re: ローカルルール ( No.35 )
日時: 2009/06/11 18:07
名前: ローカルルール
ID: xzq54Y2ZuVUhg

スレ主です。
様々な意見を書き込んでくださりありがとうございます。
まず、案をまとめていただきますと
・反対派の意見
一例などを書くとキリが無い
・賛成派の意見
お店独自のルールで大会が開催される場合があるので必要。

以上の点からもし作成することになった場合は
一例は載せない、または代表的なものを数個だけに留める方向のほうがよさそうですね。
・公式ルールとはまったく違うルールで遊ぶことがある点
・お店の大会によってルールが変わる点
・一例はできれば載せない方向か代表的なものを数個に厳選する方向で(代表的な一例は制限禁止カード変更・制限時間の変更でよろしいでしょうか?)
・正規のルールではないということをしっかり説明する
・編集合戦が起こらないようにするために内容についても議論をこちらでお願いします。
アニメ・ゲーム・原作についての記述を行う場合ですがアニメのルールはOCGとは元々全く違うルールを採用している点からローカルルールおよべるか曖昧なので、こちらについても議論をお願いいたします。
なおライディングデュエルなどについては
スピードスペルカードがOCGに存在しない以上ローカルルールとは別の存在なので触れない方向でお願いします。
アニメの海馬の発言の「ルールは海馬スペシャルルールだ」については、海馬スペシャルルールが完全に不明であるので。
個人的にアニメについては「デュエルキングダム編とバトルシティ編でルールが完全に異なる」程度の記述でいいかと思われます。
それでは引き続き議論をお願いいたします。
メンテ
Re: ローカルルール ( No.36 )
日時: 2009/06/11 21:14
名前: 名無しさんはワーム
ID: xzNAzbO8egp5Q

代表的なものを数個に厳選すると書いてありますが、そこでも議論が起きそうな気がします。こっちでは代表的だ、代表的ではないと。それに、アニメのルールについては間違いやすいページで軽く触れられてるので、そちらの方に加筆ということでどうでしょうか?
メンテ
Re: ローカルルール ( No.37 )
日時: 2009/06/11 21:16
名前: 名無しさんはワーム
ID: xzNAzbO8egp5Q

↑すいません。間違えやすいルールのページです。
メンテ
Re: ローカルルール ( No.38 )
日時: 2009/06/11 21:33
名前: ジャック・アトラス
ID: xzMnMNCU59cDE

多分最終的に絶版もローカルルールも俗称一覧みたいな隔離ページになるんじゃないか
メンテ
Re: ローカルルール ( No.39 )
日時: 2009/06/11 22:34
名前: 名無しさんはワーム
ID: xzTs2tWxpwfoI

ローカルルールはともかく、絶版一覧は俗称みたいになる余地はないんじゃ。
一部の地域だけで絶版、なんてのはないし。
メンテ
Re: ローカルルール ( No.40 )
日時: 2009/06/12 05:49
名前:
ID: xzJGJqjOiWO7o

サレンダーとローカルルールは汎用性に大きな差がある

つうかここにいる連中もローカルルールどうせ使わないだろ?

そういう俺ルールは個人的にやる時勝手に決めろよ

そういえばなんで無駄なページを消すっていうルールがあんの?
メンテ
Re: ローカルルール ( No.41 )
日時: 2009/06/12 11:59
名前: 名無しさんはワーム
ID: xzF2soHIqYINU

>>40
遊戯王OCGにおいてサレンダーはもっとも有名なローカルルール
汎用性の問題じゃなくてローカルルールの中にサレンダーがある
サレンダーがないゆえに決まったマッチキル対策にデッキ崩して不正負けするしかない
メンテ
Re: ローカルルール ( No.42 )
日時: 2009/06/12 15:55
名前: 名無しさんはワーム
ID: xzG00jK1boJ5U

>>35
ローカルルールの代表例としては「OCGのゲームで使われている」ルールでどうだろう。
ゲームとは言え、OCGのカードとルールを基本としている上、コナミが公式に出してるんだし。
具体的には「制限リストの変更」「タッグデュエルルール」「サレンダー」あたりになるな。

あとライディングデュエルやら海馬スペシャルルールやらは「原作、アニメでは」の項目で触れて、ローカルルールと言う用語の解説自体では触れない形なら良いんじゃないかな。
ライディングデュエルはスターダストアクセラレーターに出てるとはいえ、OCGのカードを使ってない(スピードスペル)から、こっちも本文では除外で。
メンテ
Re: ローカルルール ( No.43 )
日時: 2009/06/12 16:54
名前: ヘラクス
ID: xzvW5DkpG6.CU

ローカルという言葉の意味は地域、地区、そこに限られた物という意味ですよ?
そこから遊戯王におけるローカルルールと意味を察するならばサレンダーは遊戯王プレイヤーのほぼ全体が知っているルール(?)であるためローカルという言葉には当てはまらないと思うのですが。

なにか流れ的に作る方に傾いているのですが、何度も言いますがアニメ等とOCGの差異は間違えやすいルールで触れられており必要は皆無であり、個人間、各店舗等で定められたルールは編集合戦、水掛け論が起こり荒れる原因になる、そもそも極めて小さなコミュニティのみで適応される物のページというものに必要性に疑問があると思われます。
メンテ
Re: ローカルルール ( No.44 )
日時: 2009/06/12 20:37
名前: 名無しさんはワーム
ID: xzBV9dxBfyUbA

>>43
その理論なら一例とアニメ記述なしの上ページ名変更すれば、ページの主意が崩れるわけではないので制作可能ってことですよね。

編集合戦を防がなくてはならないのは当然なので、反対する心情も理解できますが
オリジナルカードのページがあること、タッグやスピードデュエルの存在
の2点への反論ができないなら制作を否定することはできないかと。
メンテ
Re: ローカルルール ( No.45 )
日時: 2009/06/12 22:53
名前:
ID: xzW/PU4qYT1S6

なんかみんなつくりたがってるけど、なきゃ困ることってあんのか?
メンテ
Re: ローカルルール ( No.46 )
日時: 2009/06/13 00:36
名前: ローカルルール
ID: xzq54Y2ZuVUhg

議論を重ねていただきありがとうございます。
記事については作るのが決まったわけではないのでもう少し議論を行ってくれるとありがたいです。
ゲーム版の禁止カード1枚などのルールについては公式のゲーム限定のルールであることからローカルルールとは言い難くなってしまいます。
万が一記述する場合は「オリジナルルール」という言葉が正しいかもしれません
ゲームルールについては「ローカルルールを中止して「オリジナルルール」にしたほうがいいかもしれません。
しかし現在のところゲーム限定のルールについてはローカルルールとは別ものであることから記述さけるほうがいいかもしれません。

編集合戦の問題から一例を載せるのは絶対に無しの方向性のほうがよろしいでしょうか。

サレンダー・タッグデュエルについては触れると一例になってしまうことから、関連ページにのせるくらいのほうがいいと思われます。

記事の目的には
・大会が開催される店舗や状況によってローカルルールとして制限時間変更や禁止制限の変更が行われる場合もあるので予め確認しておくことが望ましい
これについて記述することが一番のメインです。

それでは引き続き議論をおねがいいたします。
メンテ
Re: ローカルルール ( No.47 )
日時: 2009/06/13 04:56
名前: 名無しさんはワーム
ID: xzT/61sfADCbU

>>43とほぼ同意見。
サレンダーとタッグは既にページがあるし、ゲーム関連は個々のカードページでフォロー済。
わざわざ「ローカルルール」で独立ページ作る事に全く必然性が見当たらない。

>>46
記事の目的がそういう事なら
・大会が開催される店舗や状況によってローカルルールとして制限時間変更や禁止制限の変更が行われる場合もあるので予め確認しておくことが望ましい
↑これを「公認大会規定」のページに追記すれば済むんじゃないの?
メンテ
Re: ローカルルール ( No.48 )
日時: 2009/06/13 20:46
名前: 名無しさんはワーム
ID: xzBV9dxBfyUbA

>>46
公認大会のある(部署違うかもしれませんが)「タッグ」
DTのある「スピードデュエル」
個別ページのある「サレンダー」
は記述していいと思う。

>>47
ページ名が公認大会規定である以上、勘違いされそうな記述は避けるべきかと。
もちろん過去に店舗別ルールが認められた事例があるなら別ですが

>>49
どうもです。修正しました。
メンテ
Re: ローカルルール ( No.49 )
日時: 2009/06/13 21:26
名前: 名無しさんはワーム
ID: xz.KOQDiXpY8E

>>48
返事相手、間違ってるんじゃない?
メンテ
Re: ローカルルール ( No.50 )
日時: 2009/06/14 09:37
名前:
ID: xzNZPRAMfd3BQ

No.46
【記事の目的には
・大会が開催される店舗や状況によってローカルルールとして制限時間変更や禁止制限の変更が行われる場合もあるので予め確認しておくことが望ましい
これについて記述することが一番のメインです。】

そもそも大会のルールを確認しないようなやつは大会に出んなよ。

しかも大会によって違うだろうからキリがない。

ここは無駄な記事を作らない路線でいってるのに個人で十分確認できることを作っていったら必要のない記事が増えてますます重くなる。

重くならないなら作ってもいいんじゃね?
メンテ
Re: ローカルルール ( No.51 )
日時: 2009/06/14 11:36
名前: 名無しさんはワーム
ID: xzZhnnYNeAMLo

俺は反対派だが、
反対の一番の理由が「書き出すと切りがないから」。

それこそ、「ばくのかんがえたローカルルール」でも書けてしまうわけだし。
メンテ
Re: ローカルルール ( No.52 )
日時: 2009/06/14 11:48
名前:
ID: xzNZPRAMfd3BQ

反対派
・編集合戦必至
・「ばくのかんがえたローカルルール」でも書けてしまう
・なくても問題ない


賛成派
・アニメとかでやってる←現実でやるやついんのかよ

・どっかの大会で独自ルール←確認しないようなやつに出る資格はない

メンテ
Re: ローカルルール ( No.53 )
日時: 2009/06/14 15:14
名前: 名無しさんはワーム
ID: xzBV9dxBfyUbA

>>51
ですから具体例を「タッグ」「スピードデュエル」「サレンダー」(理由は>>48)に限れば問題ないのでは?

>>52
まとめ乙です。
が、確認しないような奴にでる資格はないって、それならそもそもこのwikiが不要になりますよね。

もう一度言いますが「オリジナルカード」がある以上制作を否定できないわけです。
メンテ
Re: ローカルルール ( No.54 )
日時: 2009/06/14 18:24
名前: 名無しさんはワーム
ID: xzoDwCbFTzSpU

>>46 >>52
大会参加者が確認するかどうかとか、正直wikiとしてどうでもよいと思う。
それより、「OCGで」「ローカルルールを使った大会がある」と言う事を「知識としてwikiに収めるべきかどうか」ってのを主題にすべきかと。

たとえば「色違い」とか、そんなの知らなくたってOCGを遊ぶ上では全く問題ない。
ないけど、OCGに関する知識を深めるページとして価値がある。
ローカルルールのページもそういう価値のあるページになるかどうか、ってのが作成の是非のポイントだと思う。

あとアニメとかはあくまで「具体例として相応しいルールは何か」と言う選択の為に利用してるだけだろ。
「アニメでやってるからページを作る」訳じゃなくて、ページを作った後内容を充実させる為の参考。
メンテ
Re: ローカルルール ( No.55 )
日時: 2009/06/14 19:20
名前: 名無しさんはワーム
ID: xzNAzbO8egp5Q

>>53
なぜ、「オリジナルカード」がある以上制作を否定できないのですか?
オリジナルカードはアニメ・ゲームにも登場していますが、ローカルルール自体は一切出てきませんよね?
また、アニメ・ゲームのルールはローカルルールと言えないと多数の人が言っているので、まったくオリカとは関係ないかと。
それに、前から言っているのですが、ローカルルールのページを作るのではなく、間違えやすいルールのページにアニメのルールのことを加筆すればいいのではないでしょうか?
メンテ
Re: ローカルルール ( No.56 )
日時: 2009/06/14 19:27
名前: 名無しさんはワーム
ID: xzBV9dxBfyUbA

>>55
オリジナルカードのページ見ましたか?
明らかにプレイヤーが任意で作ったカードのことって書いてあります。今回の件と相違点はないと判断するしかありません。

アニメ原作に関してもページ名をオリジナルルールにすれば共通になります。名称変更は>>46でスレ主が考慮してます。

最後の意見については「ローカルルール」がアニメ主意ではないので割愛

メンテ
Re: ローカルルール ( No.57 )
日時: 2009/06/14 19:42
名前: 名無しさんはワーム
ID: xzNAzbO8egp5Q

>>57
はい、読みましたよ。しかし、そのページには「ゲーム・アニメで登場した未OCGカードもオリジナルカードと呼ばれる」とも書かれてありますよね?

オリカは何度も言いますが、アニメ・ゲームにも登場しており、オリカからOCGになったカードも多数あるはずです。

しかし、アニメ・ゲームオリジナルのルールから公式ルールになることなどありえるのでしょうか?

例えオリジナルルールというページを作成したとしても、間違えやすいルールのページと被るのではないのでしょうか?
メンテ
Re: ローカルルール ( No.58 )
日時: 2009/06/14 19:47
名前: 名無しさんはワーム
ID: xzNAzbO8egp5Q

↑すいません
正しくは>>56です。
パスワードを設定していなかったので
編集できなく、スレを追加しました。
メンテ
Re: ローカルルール ( No.59 )
日時: 2009/06/14 20:03
名前: 名無しさんはワーム
ID: xzBV9dxBfyUbA

>>57
確かにカードよりは遥かにOCGへと反映されにくいでしょう。そう簡単に反映されては困るだけですしね。
過去に公式なルール化したものも、初期の混沌としててどれがどれに合わせたのか判断できないものを無視すればないはずです。
ですがやはり、「も」という係助詞から分かるようにゲーム・アニメはあくまで補足であり主意は個人で作ったカードのこととなってて一緒です。

被る云々は目的が違いますので。
>>23の差分見てくれれば分かりますが殆どかぶってません。
メンテ
Re: ローカルルール ( No.60 )
日時: 2009/06/14 21:54
名前: ヘラクス
ID: xzyyY8QMyQHxU

「オリジナルカード」がある以上制作を否定できない。
これについては私も少し違うのではないと思っていたのですが明確な反論が思い浮かばず困っていたのですがせっかく話題に上っているので私の意見を述べさせて頂きます。
オリジナルカードは>>57の方が言うようにアニメとうで登場したカードが含まれOCGになる可能性もあるので、個人作成のオリカとは一線を書きます。
また>>59の方のいう通りローカルルールはOCGに反映されることはまず無いでしょう。

私の意見は既に粗方述べてしまっているので特に新しく言えることはないので割愛させて頂きます。
メンテ
Re: ローカルルール ( No.61 )
日時: 2009/06/14 22:10
名前: 名無しさんはワーム
ID: xzBV9dxBfyUbA

スレ主及び議論参加してる皆さん
色々言ってきましたがやっぱ個人的には制作していいと思います。ただそれなら個人的には制作してはいけない。と思う方も当然います。

そして議論は十分なされたといえます。
分かり合えるところ、合えないところがはっきりし後は完全に感覚の問題だと思います。
ゆえにそろそろ投票に移ってもいいと思うのですがどうでしょうか
メンテ
Re: ローカルルール ( No.62 )
日時: 2009/06/14 22:15
名前: 名無しさんはワーム
ID: xzNAzbO8egp5Q

>>59
>>23の内容を見る限りではオリジナルルールというよりもローカルルールではないのでしょうか?
>>56で名称をローカルルールからオリジナルルールに変えるって言ってませんでしたか?
ならば、>>23のような内容でオリジナルルールのページとは言えないかと。
>>61
そうですね。そろそろ投票した方が良いと思います。
メンテ
Re: ローカルルール ( No.63 )
日時: 2009/06/14 22:18
名前: 名無しさんはワーム
ID: xzBV9dxBfyUbA

投票しようと言った直後に意見言うのもあれですが
>>62
あくまでそういう手段もあるというだけですよ。
アニメが問題なら一切記述しなければいいだけですし。
それと>>23も原案です。主意が崩れないならいくらでも加筆修正が可能です。
メンテ

Page: 1 | 2 |

題名 スレッドをトップへソート
名前(匿名可)
E-Mail ←非表示にすると投稿されます
URL
パスワード (記事メンテ時に使用)
コメント

   クッキー保存