トップページ > 記事閲覧
ペンデュラムモンスターの「赤/青」表記廃止提案
日時: 2017/02/27 20:54
名前: 名無しさんはワーム
ID: xzfo7pEGyx7g.

ペンデュラムモンスターのスケール表記に用いられている「赤1/青1」という表記の廃止を提案いたします。
この表記はP召喚の情報が公開されてすぐの時期に「枠が2つあるのなら、左右でPスケールの数値が違うモンスターも存在するのでは?」という推測の元に決定されたものですが、実際にはそのようなカードが登場しなかったのは皆様御存知のとおりです。
廃止を提案する詳細な理由につきましては>>1を御覧ください。

本議論が可決された場合、以下のような表記にしたいと考えております。
《カード名》
ペンデュラム・効果モンスター
星◯/◯属性/◯族/攻XXXX/守XXXX/スケール◯
【P効果】
このカードは〜〜〜
【モンスター効果】
このカードは〜〜〜

ただいま(2/27 21:00)より1週間ご意見を募集いたします。
デッキ作成ルールに準じ、赤青表記の廃止に反対の場合は「反対」と明確にご表明ください。
そうしたご意見がなければ、反対意見なしとして自動的に可決とさせていただきます。
また上記のスケール表記案につきましてもご意見を募集いたします。
反対意見、もしくはスケール表記案への対案が提出された場合は、その後3日間の投票を行います。
メンテ

Page: 1 |

Re: ペンデュラムモンスターの「赤/青」表記廃止提案 ( No.1 )
日時: 2017/02/27 20:54
名前: >>0
ID: xzfo7pEGyx7g.

「赤/青」表記廃止を提案する理由

1:情報不足の中で決定した表記である
この表記はみなさまもご存知の某フラゲサイトの表記をそのまま使用しております。
表記が決められた際に参考となる実例は《星読みの魔術師》《時読みの魔術師》の2枚しかなく、当時は「左右に2つの枠があるのだから、それぞれの数字が違うPモンスターも存在するのではないか」との見方が主流でした。

2:公式の表記と異なる
公式DB、公式youtube動画、TFSP等、あらゆる公式ソースにおいてPスケールの数字は1つしか表示されておりません。

3:wiki内の他の記述とも整合性がない
本wikiに「このカードのPスケールは赤4青4なので〜」といった記述は一箇所もありません。
一貫してPモンスターは1つのスケール値しか持たないことを前提に記述されており、赤青表記の存在は事実上無視されています。

4:初心者に無用の詮索を招く
カードプールに疎い初心者は「Pモンスターのスケール欄って2つあるから左右で違うカードもあるんじゃないの?」と、3年前の我々と同様の疑問を抱くかもしれません。
そこでwikiが「赤/青」と「左右に2つの数値がある事に意味があるような記述」を行っていると、初心者の誤解を深めてしまう可能性があります。
メンテ
Re: ペンデュラムモンスターの「赤/青」表記廃止提案 ( No.2 )
日時: 2017/02/27 23:23
名前: 名無しさんはワーム
ID: xzEvak6mabsAo

記載されてるんだから残しておけばいいんじゃない?
シンクロだってチューナー1体+素材がチューナー2体と素材とかで後後で例外的なのが出てきたし


メンテ
Re: ペンデュラムモンスターの「赤/青」表記廃止提案 ( No.3 )
日時: 2017/02/27 23:40
名前: 名無しさんはワーム
ID: xznzyR2tdCeEY

個人的にはこのままでも良いかなと思いますが、変更することに反対はしません。

ただ、例外が出た時の対策は必要かなと考えます。
もし今後赤青でスケールの異なるモンスターが登場した場合は、どうされますか?
メンテ
Re: ペンデュラムモンスターの「赤/青」表記廃止提案 ( No.4 )
日時: 2017/02/28 00:34
名前: 名無しさんはワーム
ID: xzYx9UzhmnPGI

無くても困らんがあっても別に困らないから残してもいいと思う。
今度の環境からカードの位置が重要になり、プレイマット推奨状態になったし出る可能性は今より増えたと思う。
メンテ
Re: ペンデュラムモンスターの「赤/青」表記廃止提案 ( No.5 )
日時: 2017/02/28 14:14
名前: 名無しさんはワーム
ID: xzYVjYrKzKVqc

反対。
リンクの登場でカードの位置が重要になったし、今後左右のスケールの違うカードが出る可能性は高まったように感じるので現状維持が無難でしょう。
メンテ
Re: ペンデュラムモンスターの「赤/青」表記廃止提案 ( No.6 )
日時: 2017/02/28 14:42
名前: 名無しさんはワーム
ID: xz9QUYAdU6bWw

今後赤か青片方のPスケールを変化させるカードが出たとしてもどちらがどの色かという点はPスケールの項などで事足りるだろうし、
今後スケールの違うモンスターが出てくればそのモンスターに現状の表記をあてはめればいいので、廃止自体は特に問題があるわけではないと思います。
ただ、そのためにかなりのページを編集するほどの意義があるかは>>1の4を考慮しても微妙。自分としては維持する意義もほぼないけれど、廃止する意義もほぼないという考えかな。
メンテ
Re: ペンデュラムモンスターの「赤/青」表記廃止提案 ( No.7 )
日時: 2017/02/28 21:35
名前: 名無しさんはワーム
ID: xzUICXUVr37cg

俺は青赤表記について皆さんが思っているのと異なり、反論に交えての意見になります。

ペンデュラムスケールの青赤表記の廃止は賛成し、スレ主が考えているのを支持します。

ペンデュラムモンスターが登場してから一度もカード一枚の異なる数値は出ていないし、異なる数値のペンデュラムモンスターはあり得ないです。

ペンデュラムモンスターを実物として例を挙げられるとすれば、定規や計測器のような物でしょうか。

左右のペンデュラムスケールの説明なら、数値の下の青と赤は、青はスケールより下、赤はスケールより上を表している感じで、俺としてはそう説明すると思う。

カード一枚で二つの数値持つという考えは横暴で上手く説明できないと思います。

スレ主が体裁の>>0に書いてあるのに対し、俺にも体裁について意見があります。
Pスケールの位置なら、現状位置のペンデュラム効果の部分の枠括弧の位置。
もしくは、星(レベル)及びランクの隣の位置と考えております。



星○/Pスケール○/○属性/○族/攻0000/守0000
【ペンデュラム効果】
このカードは〜
【モンスター効果】
このカードは〜



星○/○属性/○族/攻0000/守0000
【Pスケール○】
このカードは〜
【モンスター効果】
このカードは〜
メンテ
Re: ペンデュラムモンスターの「赤/青」表記廃止提案 ( No.8 )
日時: 2017/02/28 21:56
名前: 名無しさんはワーム
ID: xzxwO3FxblLZQ

賛成。

すでに公式が赤青表記を使っていない以上現状を維持する必要がないです。
現在のPモンスターはそこまで数が多くないので、変更も無理のない範囲で行えます。
今後万一例外となるモンスターが出た場合、そのカードのみ現在の表記を適用する形でよいと思います。
(ペンデュラム効果で自身のスケールを変更できるカードは既に存在しているため、例外となるカードが登場することはまずありえないです。)

ただし今後しばらくの間は新ルールで混乱・大量編集が予想されるため、すでに作成されているページに関しては赤青表記のみの変更は行わないなど配慮が必要となるでしょう。
メンテ
Re: ペンデュラムモンスターの「赤/青」表記廃止提案 ( No.9 )
日時: 2017/03/01 13:34
名前: F
ID: xzTcBXCpwBfSg

反対

大量のページに関る内容ですが、投票期間が最低ラインの3日でいいのかな・・・
ペンデュラムモンスターの体裁については現在、仮決定のままなので、これが本議論にあたるということでいいんでしょうか?

さて、私は編集についてはやや反対よりで、「実際のカードに2箇所、わざわざあれだけのスペースを使ってまで書かれている」以上は勝手に省略するのは適切ではないと思っています。

たしかに、公式ではPスケールとして1つしか表記はありませんし、Pスケールを変更するカードもあるため、左右で異なる数字を持つPモンスターが出る可能性は限りなく低い。
ただ、ルール上、不要であるカードテキストについても当wikiでは省いたりせず記述することになっているため、今回も省略するのは望ましくないと感じます。

まぁ、それで編集者が何か困っている点があるなら変更したほうがいいかとは思いますが、今のところピンと来るような不便性は感じていないので。

公式が一言「左右のPスケールが違うカードが出ることは無い」か「今後出るかもしれない」のどちらかを言ってさえくれれば済む話なのに、本当、いい加減な仕事してくれますよね・・・。
メンテ
Re: ペンデュラムモンスターの「赤/青」表記廃止提案 ( No.10 )
日時: 2017/03/02 00:16
名前: 名無しさんはワーム
ID: xzI.E4FcARJ/w

反対です。

変更する編集量と変更によるメリットが釣り合っているとは思えません。
公式の表記に無理矢理合わせることに意味を感じられません
メンテ
Re: ペンデュラムモンスターの「赤/青」表記廃止提案 ( No.11 )
日時: 2017/03/02 04:54
名前: 名無しさんはワーム
ID: xzNy4RKvAAZ8g

反対です。

理由といたしましては、可能性が低いとは言え
今後「左右でPスケールが異なる」モンスターが実装された時に対応できず、
そのページだけ「赤/青」表記を採るなどしてWiki内での整合性が取れなくなってしまうためです。

また、実際のカード上も「赤」「青」で数値を分けて記載していることから、
実際に何らかの大きな悪影響が出ている(または出る可能性が高い)のでない限りは、
「カードにある情報を漏らさず記述する」意味でも現状を維持するべきかと思います。
メンテ
Re: ペンデュラムモンスターの「赤/青」表記廃止提案 ( No.12 )
日時: 2017/03/02 12:49
名前: 名無しさんはワーム
ID: xzkU2W9A7fmTU

賛成

当時の議論での決定事項にも『特に遊戯王カードデータベースが更新されペンデュラムモンスターに対応した後には、それを踏まえた議論を行う事を強く推奨する。』とある。

公式データベースのスケール表記は左右でスケールが違う物が存在しないことを前提としている
さらに10期に移りリンク召喚がメインになっていくことからそのような新機軸のペンデュラムモンスターが登場する可能性は極めて低い

万が一今後2つのスケールも持つカードが現れた場合も個別対処で十分対応可能と判断
メンテ
Re: ペンデュラムモンスターの「赤/青」表記廃止提案 ( No.13 )
日時: 2017/03/02 14:49
名前: 名無しさんはワーム
ID: xzOCX9EkA/OcI

賛成

手間には合わない気もするが公式に合わせられるならそうした方がいい
メンテ
Re: ペンデュラムモンスターの「赤/青」表記廃止提案 ( No.14 )
日時: 2017/03/02 21:28
名前: >>0
ID: xzfo7pEGyx7g.

スレ主です。
思った以上に賛否両面の反響があり驚いています。

削除に反対の方は、「赤青表記を消して、もし今後左右でPスケールが違うモンスターが出てもとに戻すのであれば二度手間ではないか」とお考えなのではと思います。
こんな発議をしている事からして、私はその可能性は低いと考えているわけですが、仮にここでは左右のPスケールが異なるモンスターが出たとしましょう。
その時KONAMIは左右のPゾーンを表す名称として「赤青」を用いるでしょうか?

2013年にグリーから発売され、別段話題にならないまま2015年にひっそりとサポートを終えた「ジーククローネ」というカードゲームがあります。
多くのTCGと同様このゲームにも「色」、遊戯王OCGで言う「属性」の概念があり、カード左上のアイコンの中心部の色がそのカードの「色」を表していました。
ところが、発売前に体験版をプレイしたプレイヤーの中から「カードの色が分からない」という意見が現れます。
ジーククローネのアイコンはどの「色」のカードでも同じ形だったため、視力はあるが色の判別ができない(または難しい)「色弱」という障害のある人には、何色だか分からなかったのです。
メンテ
Re: ペンデュラムモンスターの「赤/青」表記廃止提案 ( No.15 )
日時: 2017/03/02 21:29
名前: >>0
ID: xzfo7pEGyx7g.

カードゲームに新規参入だったグリー社は気づかなかったようですが、多くのTCGでは色弱の方に対する配慮が徹底されています。
MtG、デュエル・マスターズ、ポケモンカード。これらはカードの背景色が「色」「文明」「タイプ」を表していますが、同時に各「色」を表すアイコンがあり、色が判別できないプレイヤーでもプレイに支障がないように作られています。
遊戯王OCGも同じです。カードの背景色はカードの種類を表しますが、かならずテキストに【シンクロ】等と明記されています。
レベルとランクは星の色が違います。健常者は別に星の色が違うだけでも十分見分けはつくのですが、レベルとランクは更に並び方が逆になっています。
障害者と健常者がともに使えるような設計を「ユニバーサルデザイン」といいますが、ユニバーサルデザインはTCGの必須条項なのです。
(私事ですが、以前ネット上で色弱の遊戯王プレイヤーと少々交流した事があります。彼の描いた紋章神コート・オブ・アームズのイラストは、黒以外の部分が全て薄い緑色でした)

となると、仮にKONAMIが左右でPスケールが異なるカードを作成したとして、「赤」「青」という呼称を使用する事は考えづらいのではないでしょうか?
赤青という呼称ではなく、色弱の方でも認識できる新たな名称を左右のPゾーンに対しつけた場合、当wikiではそれに合わせた表記の書き換え作業が必要になります。
「Pゾーンの色が変わらないなら維持でもいいじゃないか」と仰るのであれば、それはこの
Wikiが色弱の方への配慮が欠けた記述を続ける事に他なりません。
メンテ
Re: ペンデュラムモンスターの「赤/青」表記廃止提案 ( No.16 )
日時: 2017/03/02 21:29
名前: >>0
ID: xzfo7pEGyx7g.

つまり、赤青表記を消そうが、消すまいが、ここで書き換え作業が生じることに変わりはないのです。
「残しておけば役に立つかもしれない」というご意見は、「KONAMIが出すかどうか分からない左右の数値が違うカードを出し」なおかつ「業界の趨勢に反した非ユニバーサルデザイン的な名称をつける」という、極めて脆弱な前提条件の元でしか成り立ちません。

確かな事実は「3年間そんなカードは出なかった」そして「公式は数値を1つしか書いていない」という2点です。
発売前の曖昧な時期ならともかく、発売後3年が経過した今、「かもしれない」と「事実」のどちらを信ずるべきか。お考えいただきたいと思います。
メンテ
Re: ペンデュラムモンスターの「赤/青」表記廃止提案 ( No.17 )
日時: 2017/03/02 21:29
名前: >>0
ID: xzfo7pEGyx7g.

>>9>>11
>ただ、ルール上、不要であるカードテキストについても当wikiでは省いたりせず記述することになっているため、今回も省略するのは望ましくないと感じます。
>「カードにある情報を漏らさず記述する」意味でも現状を維持するべきかと思います。
仰る事は分かります。
しかし、カードに記載された情報でありながら、このWikiと公式DBの両方が無視している事項があります。パスワードです。
もし私が「パスワードもカードに記載されているんだから、このWikiにも記載すべきだ」という提案をしたら、「公式DBにもないんだから要らない」と答えませんか?
いわばパスワードは「カード情報を文章化する際、無視して良い要素」としてKONAMI公式が定義したものと言えるでしょう。
スケールも同様です。公式DBにない以上、「カード情報を文書化する際、スケール枠が2つある事は無視して良い要素」と公式に定義されたものとお考えいただくことはできないでしょうか。

>>9
>公式が一言「左右のPスケールが違うカードが出ることは無い」か「今後出るかもしれない」のどちらかを言ってさえくれれば済む話なのに、本当、いい加減な仕事してくれますよね・・・。
うーん、これは別に議論とは何の関係のない話なのですが、コレばかりはKONAMIが責められる事ではないと思いますよ?
本件にかぎらず、例えば「表示形式にはタテとヨコがありますけど、斜めの表示形式は作らないんですか? 本当に未来永劫出さないんですか?」とかOCG事務局へ質問したら、(仮に開発部局にそんな気がさらさら無かったとしても)多分「はい」とも「いいえ」とも言わないと思います。
メンテ
Re: ペンデュラムモンスターの「赤/青」表記廃止提案 ( No.18 )
日時: 2017/03/02 21:30
名前: >>0
ID: xzfo7pEGyx7g.

>>10
変更の意義が感じられないとお考えのようですが、かといって「今の記述を堅持する意義」も別段ないと考えていただく事はできないでしょうか。
私は、無理に全ての方に変更の意義を感じていただこうとは思っておりません。
変更作業は私の方で行いますし、新ルール施行による改変ラッシュともぶつからないよう十全の配慮をいたします。編集に際してあなたの手を煩わせるような事はございません。全てはあなたと関わり合いなくはじまり、関わり合いなく終わります。
賛成してくれとは言いません。しかし「投票しない」という選択肢を選んでいただけると、私としてはたいへんうれしく思います。
メンテ
Re: ペンデュラムモンスターの「赤/青」表記廃止提案 ( No.19 )
日時: 2017/03/02 23:54
名前: 名無しさんはワーム
ID: xzI.E4FcARJ/w

>>18
「変更作業は私の方で行います。」とは言っても、Pモンスターは現在200枚ほど存在し、そのすべてで編集を行う、もちろん派生ページも含めれば、さらに多くなります。簡単に一人で行える作業量であるとは思えません。

大量更新に他の編集者に対する迷惑や、迷惑にならないようにするために時間がかかるようなことになれば、あなたに協力しようとしてくれてる編集者にとっても負担です。

あと、すみませんがあなたの文章からは、他の編集者と協調し、wikiを利用者のためにより使いやすくしようとする意図が感じられません。

議論の性質上、「多数決によって決まるので、正しい意見でも否決される場合がある」という部分が不安なのはわかりますが、
「全ての方に変更の意義を感じていただこうとは思っておりません。」
「「投票しない」という選択肢を選んでいただけると、私としてはたいへんうれしく思います。」
のような相手の意見を尊重する気がないような発言は避けていただけると嬉しいと思います。

他の編集者と協力して、wikiをより便利なものにするための方針を示していただけるなら、私は喜んで賛成させていただくつもりです。
メンテ
Re: ペンデュラムモンスターの「赤/青」表記廃止提案 ( No.20 )
日時: 2017/03/03 02:17
名前: 名無しさんはワーム
ID: xzlBhYIs6KPms

反対。
実際のカードに存在しているものであり、あえて削る必要性を感じません。

公式DBにそろえるというのはわからなくもないですが、それを突き詰めてしまうとほかにも変えるべき部分が多くできてしまうので、そろえる必要性は薄いと思います(ないとは言いませんが)。

あと、>>1で挙げられている、「初心者に〜」というのは理解できませんでした。
実際のカードが青と赤のスケールに分かれているのに誤解も何もないかと。

また、突然色弱の方の話が出てきましたが、正直「青」と「赤」の区別がつかないような色弱の方はほぼ存在しないかと…
一応「青」「赤」表記を「左」「右」に変えるというのならば賛成ですが。
なんにせよ、実際のカードにある表記を削るというのは反対です。

パスワードについては、
「カードゲームとは関係のない記述である」
「ゲームなどで使用されるため、商品価値を下げる可能性があり、なんらかの問題が発生する可能性がある」
といった理由があります。
(他にもカードゲームとは関係がないため「確認が面倒」「改変されやすい」といった理由もあるみたいですが)
http://yowiki.yugioh-portal.net/bbs/read.cgi?mode=view&no=514
http://yowiki.yugioh-portal.net/bbs/read.cgi?mode=view&no=1369
少なくとも、今回のケースと同列に語れるものではないかと。
メンテ
Re: ペンデュラムモンスターの「赤/青」表記廃止提案 ( No.21 )
日時: 2017/03/03 13:15
名前: 名無しさんはワーム
ID: xzYVjYrKzKVqc

色弱云々は今回の議論には関係ない。
今後左右のスケールの違うカードやスケールに影響する何かしらの効果を持つカードが出たとして、KONAMIがその表記に「青赤」以外の表現を使う、何ていうのは貴方の妄想にすぎません。
自分の意見をどうしても押し通したいのがあまりにも見え透いて、貴方に編集を任せるのは不安です。
wikiは多くの編集者と閲覧者の協力によって成り立つ物であるべきであり、貴方の物言いはそれに反しています。
人の意見を封殺したいのならご自分でサイトを立ち上げるべきでは?
メンテ
Re: ペンデュラムモンスターの「赤/青」表記廃止提案 ( No.22 )
日時: 2017/03/03 13:18
名前: 名無しさんはワーム
ID: xzIgsnVBDQaoo

反対
エクシーズが出た時も星をレベルに変えるようなことは無かった。公式と表記がやや違っても正しいことが伝われば何も問題はないと思う。
それから初心者が「左右でスケールの異なるカードもある」と勘違いすることは大きな問題だろうか?プレイ上は一切問題ない。
メンテ
Re: ペンデュラムモンスターの「赤/青」表記廃止提案 ( No.23 )
日時: 2017/03/03 15:12
名前: 名無しさんはワーム
ID: xzwqDQLvTEtE.

>>21
それを言うなら前段階として「今後左右の違うPモンスターが登場する」というとこらからして妄想なのでは?
メンテ
Re: ペンデュラムモンスターの「赤/青」表記廃止提案 ( No.24 )
日時: 2017/03/03 21:40
名前: 名無しさんはワーム
ID: xzaAWECBaOR/2

反対

>>16が言っていますが「つまり、赤青表記を消そうが、消すまいが、ここで書き換え作業が生じることに変わりはないのです。」

つまり、今回削除すると2度手間になるということ。
書き換えが必要になるまでは現状維持でいいと思う。
メンテ
Re: ペンデュラムモンスターの「赤/青」表記廃止提案 ( No.25 )
日時: 2017/03/04 07:02
名前: 名無しさんはワーム
ID: xzfBcdvH63C5M

反対
シンクロやエクシーズとかでも後から例外的なルールや記載が出てたし後々変更などもあり得る可能性があるから
二度手間にもなるし
メンテ
Re: ペンデュラムモンスターの「赤/青」表記廃止提案 ( No.26 )
日時: 2017/03/04 21:31
名前: ◆EXLiVao05Bc
ID: xzwH3rLRGWA1A

反対。

公式DBに合わせたい、というのはわかりますが、現状無理に変更する必要の無い部分を新ルールによる更新が控えているこの時期に
態々変更しなくてもよいのではないでしょうか。既に>>24氏が書かれていますが、二度手間になる可能性があるのなら尚更の事急いで変更する必要も無いかと思います。

>確かな事実は「3年間そんなカードは出なかった」そして「公式は数値を1つしか書いていない」という2点です。
>発売前の曖昧な時期ならともかく、発売後3年が経過した今、「かもしれない」と「事実」のどちらを信ずるべきか。

この2点はあくまで「事実」であって今後数値の異なるカードが出ないという「証明」ではありませんよね?
それともこの2点にKONAMIのメッセージが含まれているとでもいうんでしょうか?スレ主さんはKONAMIの社員でOCGの運営グループに属しており
内情を知っている、とかでないかぎりそれこそ「妄想」なのではありませんか?
メンテ
Re: ペンデュラムモンスターの「赤/青」表記廃止提案 ( No.27 )
日時: 2017/03/04 22:28
名前: 名無しさんはワーム
ID: xzV8Bw00cPbL.

反対です
理由は赤・青で今後別のペンデュラムスケールを持つカードが出た場合、また変えなくてはいけないため面倒だからです。
3年間出なかったので今後も出ない可能性もありますが、二度手間になるようなことは防ぐべきだと思います。
メンテ
Re: ペンデュラムモンスターの「赤/青」表記廃止提案 ( No.28 )
日時: 2017/03/05 08:04
名前: 名無しさんはワーム
ID: xzOTnQg37lol.

反対です。
今まで赤青で数字が違うのは確かにありませんが、
今まで出なかったからといって、これからも出ないという根拠にはなりえません。

出ないとも言えませんが、出るとも言えない。
これにすべて尽きると思います。
メンテ
Re: ペンデュラムモンスターの「赤/青」表記廃止提案 ( No.29 )
日時: 2017/03/05 14:29
名前: 名無しさんはワーム
ID: xzYx9UzhmnPGI

カードデザイン変更でPスケールが1か所に省略されたら消してもいいよ
メンテ
Re: ペンデュラムモンスターの「赤/青」表記廃止提案 ( No.30 )
日時: 2017/03/06 02:53
名前: 名無しさんはワーム
ID: xzkU2W9A7fmTU

私は左右でスケールの違うカードが出るかもしれないからこそ書式を変更すべきだと思います
なぜなら左右でスケールの違うカードはいままで存在しない特異なカードでありその特異性をはっきりと表すべきです

メンテ
Re: ペンデュラムモンスターの「赤/青」表記廃止提案 ( No.31 )
日時: 2017/03/06 08:07
名前: 名無しさんはワーム
ID: xznULTwCeaYHA

>>30
それが2枚1セット、カテゴリ一括り程度ならいいけれども
その形式で普及してきた場合?

この議題はどっちに転ぶにしろ
wikiのルールとしてはめんどくさい
メンテ
Re: ペンデュラムモンスターの「赤/青」表記廃止提案 ( No.32 )
日時: 2017/03/06 20:15
名前: >>0
ID: xzQqvzOPOR0vs

1週間経ちましたが、私の言動への反発が強く
これまでの賛否を見ても投票が通りそうにないのでこのまま廃案とさせていただきます。
賛成してくださった方には申し訳ないです。迂闊な言動で必要以上に「否」を増やしてしまいました。
メンテ
Re: ペンデュラムモンスターの「赤/青」表記廃止提案 ( No.33 )
日時: 2017/03/06 22:45
名前: 名無しさんはワーム
ID: xzEvak6mabsAo

否が多い理由がスレ主への言動だけと思ってるのか…
メンテ
Re: ペンデュラムモンスターの「赤/青」表記廃止提案 ( No.34 )
日時: 2017/03/07 02:05
名前: 名無しさんはワーム
ID: xzkU2W9A7fmTU

>>31
スケール違いが出る可能性自体万が一でありその形状が一般化する多能性はさらに万が一であり
そもそも【Pスケール1、8】のように記載すれば済む問題
Pカードにとってスケールは非常に重要な要素で一目でわかりやすくすべき
メンテ
Re: ペンデュラムモンスターの「赤/青」表記廃止提案 ( No.35 )
日時: 2017/03/07 13:57
名前: 名無しさんはワーム
ID: xzZSXgjsR8HDw

>>7の者です。
Pスケールの表記の問題は、やはりペンデュラムモンスターのデザインによるものでしょうか。
そのデザインを一度決定したら、作成側にとってデザインの変更はできないかもしれないと思いますよ。

DBでは左右同一で表しているに対し、wikiにとっては両方記述すべきと多くいる、表記にどう思っているかは人それぞれなのが確かです。

俺は賛成側の立場でありながら、今の段階では反対側から考え直してくれるのは正直難しいかと。

決定付ける証拠なら、作成側のコナミや遊戯王の原作者のコメントで、ペンデュラムモンスターのデザインに触れたなら納得いくかもしれないと思います。

それに、仮に遊戯王カード全体が終了になるとして左右の数値が異なるペンデュラムモンスターが一枚も出なかったら、青赤の表記は無駄に終わるのではないでしょうか。
メンテ
Re: ペンデュラムモンスターの「赤/青」表記廃止提案 ( No.36 )
日時: 2017/03/09 22:37
名前: 名無しさんはワーム
ID: xznzyR2tdCeEY

議論終了ですかね。
メンテ
Re: ペンデュラムモンスターの「赤/青」表記廃止提案 ( No.37 )
日時: 2017/03/20 01:37
名前: >>7
ID: xzeJevJDGGCCI

議論結果に反映されているようですが、現状維持は仕方のない結果で残念です。

とりあえず、お疲れ様でした。

ペンデュラムモンスターが実施されてから3年経ち、青○赤○→Pスケールの改訂は数十年掛かるし、いつ改訂できる進展はないんじゃわかりようがないですね。

もし、また、再議論の時期があったら、また参加したいと思います。
メンテ

Page: 1 |

題名 スレッドをトップへソート
名前(匿名可)
E-Mail ←非表示にすると投稿されます
URL
パスワード (記事メンテ時に使用)
コメント

   クッキー保存