このスレッドはロックされています。記事の閲覧のみとなります。
トップページ > 記事閲覧
ウイルスカードの分類について
日時: 2016/09/21 21:04
名前: 名無しさんはワーム
ID: xzN51f0QC0TKU

新しく登場する《影のデッキ破壊ウイルス》ですが、カード名・発動コスト・効果からしてウイルスカードに分類されると思います。
しかし現在のウイルスカードのページに「//シリーズカードとしてのウイルスはあくまで死魔闇の3種のみを指すのでその他のカードは入れない方向で。」という文章があります。
議論での決定事項を見ても特に議論されたというあとは見当たらないのですが、この文章が勝手に書かれたものなのか議論結果なのか判断がつきません。
とりあえず揉めるのもアレなので、新たにウイルスカードに分類される定義を決めたいと思います。

私としては「リリースコストと破壊範囲が特定の種族・属性・カテゴリの攻守に起因する」「発動から相手ターンで数えて3ターン効果が継続する」「フィールド・手札・ドローカードに影響する」
という条件を満たしていればウイルスカードに分類されるべきだと思います。
皆さんの御意見をお聞かせください。

議論期間はとりあえず1週間とります。

追記:10/18の22:30まで下記の草案に賛成か反対かで投票を行っております。
https://1drv.ms/t/s!Ah7ZpKVQ2E-3yXhag8aEl9kvpAHg
メンテ

Page: 1 | 2 |

Re: ウイルスカードの分類について ( No.7 )
日時: 2016/09/21 22:42
名前: 名無しさんはワーム
ID: xzN51f0QC0TKU

>>5
効果はエラッタ前の死デッキですがカードの種類と発動条件が異なるので類似カードですかね。
ただ、カードの種類は考慮していませんでしたが、今後速攻魔法やカウンター罠で出ることも考えると条件に入れるか入れないか考えたほうがいいかもしれません。

>>6
確かに「カードを除去」ですね。単純に表記ミスです。ご指摘ありがとうございます。
メンテ
Re: ウイルスカードの分類について ( No.8 )
日時: 2016/09/22 00:20
名前: 名無しさんはワーム
ID: xzh6Lia.aOmRA

ウイルスカードの定義を決めるにあたっては、シリーズカードのページ作成基準を参考にするのがよいのではないでしょうか。
このルールはルール制定前から存在するウイルスのページには適用されませんが、後から異論が出にくくなると思います。

仮にこのルールに従ってページが作られるとすると、考えられる条件は「デッキ破壊ウイルスと名の付いた通常罠カードで効果が類似しているもの」となります。
(現状ではエラッタ前の死デッキを含めても枚数の条件を満たせていませんが)
効果に関しては今出ている内容で良いと思います。
メンテ
Re: ウイルスカードの分類について ( No.9 )
日時: 2016/09/22 01:13
名前: 名無しさんはワーム
ID: xzI.E4FcARJ/w

有用性を考えれば、近い効果のカードがまとまっててほしいですし、効果の類似性で分類したいですね。
メンテ
Re: ウイルスカードの分類について ( No.10 )
日時: 2016/09/22 02:12
名前: 名無しさんはワーム
ID: xzH8WVGXT84s.

狭義では『○のデッキ破壊ウイルス』、広義では《惑星汚染ウイルス》や《酸のラスト・マシン・ウィルス》も含めた数ターン持続する除去効果といった書き方にしてあいまいな部分を取り込めるとよいと思います。

>>8
シリーズカードの基準を利用するのは良い案だと思います。
シリーズカードでエラッタされたカードが関わる前例はないですが、問題はないと思います。
メンテ
Re: ウイルスカードの分類について ( No.11 )
日時: 2016/09/22 13:00
名前: 名無しさんはワーム
ID: xzN51f0QC0TKU

>>8 >>10
シリーズカードの分類はカード名を重視しているのが個人的に好きではないんです。
効果が似ているのにカード名がわずかにでも異なって(ウイルスとウィルス等)いれば含まれないというのは、>>9の方も言うように有用性という観点では余り好ましくないと思います。
カテゴリの場合は効果に関わるのでカード名が重要になりますがシリーズカードの場合は効果を重視したいというのが個人的な見解です。
(シリーズカードの基準を変えたいとまでは言いませんが)
メンテ
Re: ウイルスカードの分類について ( No.12 )
日時: 2016/09/22 20:40
名前: 名無しさんはワーム
ID: xzh6Lia.aOmRA

>>10さんの狭義(デッキ破壊ウイルス)・広義(類似効果)の2分類とする案に賛成です。
COの「シリーズカードとしてのウイルスはあくまで死魔闇の3種のみを指す」という状態で長年落ち着いていた状況も踏まえると、デッキ破壊ウイルスとその他の区別は必要だと思います。
「カオスモンスター」と「同様の召喚条件を持つモンスター」に分けている、シリーズカードの方のカオスのページがイメージに近いです。

>>11
射出や貫通のような効果分類のページであればカード名に拘る必要はありませんが、シリーズカードのページである以上、カード名は条件として必要だと思います。
何をもって有用性と呼んでいるのか分かりませんが、曖昧な部分を取り込めるようにしている>>10さんの案のどこが問題になるのでしょうか?
メンテ
Re: ウイルスカードの分類について ( No.13 )
日時: 2016/09/22 20:59
名前: 名無しさんはワーム
ID: xzH8WVGXT84s.

>>12
>>11での指摘は>>8と一緒にアンカーがついているので「シリーズカードの基準を用いること」について反対なのだと思います。
カオスモンスターは類似したパターンかもしれません。
メンテ
Re: ウイルスカードの分類について ( No.14 )
日時: 2016/09/22 21:23
名前: 名無しさんはワーム
ID: xzN51f0QC0TKU

>>12
>>13さんのご指摘の通り「シリーズカードの基準を用いること」、即ち共通するカード名が一字一句同じであることに反対だと言いたかったわけです。
狭義と広義の2パターンにわけてどちらも網羅するというやり方には賛成です。わかりずらくてすいません。

追記:ただ、>>12さんのご意見に対して一つ反対意見を述べさせてもらいます。
”COの「シリーズカードとしてのウイルスはあくまで死魔闇の3種のみを指す」という状態で長年落ち着いていた状況も踏まえると、デッキ破壊ウイルスとその他の区別は必要”という個所についてですが
長年落ち着いていたのは単に新しいデッキ破壊ウイルスカードがなかったからだと思います。
今度は影のデッキ破壊ウイルスが出るのですからそれを理由に2パターンに分けるというのは個人的に納得できかねます。
死魔闇の3つ以外はすべて省かれるというのはカードの分類として不適切だと思います。

ちなみに、狭義が「○のデッキ破壊ウイルス」というカード名及びシリーズカードの基準すべてを満たすことだとすると
広義の分類基準は何かという点が議論の焦点になるのでしょうか。
メンテ
Re: ウイルスカードの分類について ( No.15 )
日時: 2016/09/23 00:41
名前: 名無しさんはワーム
ID: xz.gdreH8uW02

自分は今の「ウイルス」シリーズは「デッキ破壊ウイルス」シリーズとそれに類似するカードの説明がメインであると思っています。
それならば今のページは「デッキ破壊ウイルス」としてのシリーズページに変更する方が良いのではないでしょうか?
それなら今の内容に「影」を追加するだけですし、現在の共通個所を影に合わせて少し調整するだけで済むと思うのです。

ウイルス/ウィルスだけで該当カードを括るとなると関連性が少ないカードの集まりになるだけでは無いでしょうか?
ポット(ポッド)でさえ共通点を持たせた上でページが作られていますし、頻繁に使われる単語の「帝」のページも共通点のあるカードのみでシリーズカードのページ作ってあります。
ページ名を適切なものに変更すれは紹介したいカードを限定する事もできるでしょうし、手っ取り早いと思います。

この意見は流石に乱暴でしょうか?

ちなみにウィルスと名の付くカードの一部は英語名にVirusが無いものもあるので、ページがウイルス(ウィルス)に修正されるにせよ、デッキ破壊ウイルスでまとめるにせよ、どっちにしてもVirusの英語表記は不要になりそうです。
余談だけど原作の「ウイルスカード」に関する記載に関してだが、あの「ウイルスカード」は装備魔法やカウンター罠のようなカードの区分なので、特に問題はないと思う。強いて言えば「このシリーズの登場したカードの1つは原作でウイルスカードと言う区分で登場した」程度の内容とかでもいいわけですし。

>>16
良い案だと思いますよ。
メンテ
Re: ウイルスカードの分類について ( No.16 )
日時: 2016/09/23 00:49
名前: 名無しさんはワーム
ID: xziUofxZ7vOQ2

《影のデッキ破壊ウイルス》はウイルスカード=デッキ破壊ウイルスに追加するとして
・カード名にウイルス/ウィルスを含むカード
のようなリストを付すというのはどうですか?
メンテ
Re: ウイルスカードの分類について ( No.17 )
日時: 2016/09/23 12:00
名前: 名無しさんはワーム
ID: xzlBhYIs6KPms

カード名(デッキ破壊ウイルス)縛りにし、惑星汚染ウイルス及び酸のラスト・マシン・ウィルスを含まない、ということであれば理解できます。
また、類似効果縛りにし、惑星汚染ウイルス及び酸のラスト・マシン・ウィルスを含む、ということでも理解できます。
しかし、中途半端なのは理解できません。

惑星汚染ウイルスはリリースコストや3ターン継続など「ウイルスカード」を意識しているのは明らかですし、類似効果でまとめるならばこちらも含むべきではないでしょうか。
また、効果の類似を厳格に求めるのであれば、リリースコスト及び破壊対象を攻守の値で決めない、バーン効果がある酸のラスト・マシン・ウィルスはウイルスカードに含むべきではないのでは、と思います。

カード名を考慮しないならば、>>0で挙げている条件をすべて満たした上でカード名が「〜ウイルス」ではないカードが登場した場合、そのカードもウイルスカードに分類されることになります。
そういった場合に違和感が生じると思います。

個人的には、「〜のデッキ破壊ウイルス」で縛ることに賛成です。
効果の類似では人それぞれの感覚によって類似している、していないがありますが、カード名であれば一致している、していないはそういった感覚に左右されることはないと思います。
メンテ
Re: ウイルスカードの分類について ( No.18 )
日時: 2016/09/23 16:19
名前: 名無しさんはワーム
ID: xzH8WVGXT84s.

狭義・広義という表現を使う理由について補足を。
ウイルスカードの基準ですが、編集者によって意見が分かれています。
>>17の意見では「効果の類似では人それぞれの感覚によって類似している、していないがあります」とあり、

私の考える着地点は、「基本『デッキ破壊ウイルス』さすけど、人によっては《惑星汚染ウィルス》もウイルスカード扱いだよね」といった形です。

>>14
今まで2パターンに分けるようなことをしていなかったのは、編集者が関心を持っていなかったからだと思います。
狭義が「デッキ破壊ウイルス」なのは確定で、広義は「特定のモンスターをリリースする除去で、発動後数ターン効果が持続する」あたりでしょう。
デッキ破壊ウイルスを意識したカードがある以上、それらとの関連性に触れるべきだと思います。

>>16
それだと《同族感染ウィルス》が関連性が薄いのにリストに入ってきて不自然です。
確かに除去効果なのですが、ウイルスカードの共通点である「複数ターンに及ぶ」という点がないです。
メンテ
Re: ウイルスカードの分類について ( No.19 )
日時: 2016/09/23 18:07
名前: 名無しさんはワーム
ID: xziUofxZ7vOQ2

>>18
ページ名は「ウイルス」ですから不自然でもないと思いますが…

では
・従来通り「ウイルス」=「デッキ破壊ウイルス」として記述(ページ名については別に議論)
・「類似した効果を持つカード」のリストを作成
・「「ウイルス/ウィルス」をカード名に含むカード」のリスト作成
これくらいで包括できませんか?
ページ作成要件は厳格に決まっていますが、関連リストならばある程度融通が利くとおもいます。
メンテ
Re: ウイルスカードの分類について ( No.20 )
日時: 2016/09/23 18:08
名前: 名無しさんはワーム
ID: xz.gdreH8uW02

>>18
関連性の薄さならジャイアントウィルスやウィルスメール等の除去と関連性が皆無なカードとかも含める事になりそうですね。
罠で区切っても細胞爆破ウイルスという除去効果のカードもありますし。

とりあえず惑星汚染ウイルスは類似カードに含むのは賛成、他のカードの「名前に入っているから」ではカード群のまとまりとして曖昧という点にも賛成。

>>19
それに提案があります。
『関連性の無い“ウイルス/ウィルス”カード』は《その他のリンク》にまとめるというのはどうでしょう?
これはカテゴリページの1つである『魔術師』のページを参考にしました。
あのページはペンデュラムカードに限定しつつも、その下に関連性はない「魔術師」と名のつくカードを並べてありますよ、リストを作るならあの感じが良いと思う。

>>17
《闇の閃光》と《闇霊術−「欲」》というウイルスの名は無いけど類似カードとして紹介されていますよ。
前者はターン数は関係ありませんが除去カードです。後者は発動コストが近い罠カードで、除去ではなくドロー効果のカードです。後者の関連性は少し微妙です。
メンテ
Re: ウイルスカードの分類について ( No.21 )
日時: 2016/09/25 10:22
名前: 名無しさんはワーム
ID: xzseO.JoobdmE

《デーモンの召喚》のページには、‟上級モンスターとしては比較的攻撃力が高いのでウイルスの媒体にもできる”という記載があります。

他のページにも同様の記載の存在が予想でき、もし、《影のデッキ破壊ウイルス》をウイルスカードに含める事になれば、上記のようなページの修正が必要になります。

本議論の是非に関わるものではありませんが、議論後の作業の必要を留意されたいと思います。
メンテ
Re: ウイルスカードの分類について ( No.22 )
日時: 2016/09/25 15:03
名前: 名無しさんはワーム
ID: xz.gdreH8uW02

いや、その記載は「2種のウイルスを使えるぞ」的なものですよ。だってそのカードで死のデッキ破壊ウイルスには対応してないもの。

しかし、該当するカードの条件に守備2000以上の追加で対象カードが変わる以上は変更の必要はあるな
メンテ
Re: ウイルスカードの分類について ( No.23 )
日時: 2016/09/25 18:36
名前: 名無しさんはワーム
ID: xzH8WVGXT84s.

>>19
そこが最適な着地点だと思います。

>>20
魔術師の記述例を考えると他の「ウイルス」「ウィルス」のリストを追加するのは十分ありですね。

>>21-22
攻撃力2500以上の闇・魔ウイルス対応のカードの記述は変える必要はないと思います。
というのも死デッキ現役(=死・魔・闇の3種が使えた時代)でも記述は似たようなものだったと思います。
バックアップを見たところ死デッキ禁止後しばらくは魔・闇に対応しているという記述でしたが、そのあと単純にウイルスに対応と省略されていました。

実際の問題として複数のウイルスに対応するカードが急増します。
闇・攻1000/守2000のモンスターはそれだけで両方に対応するでしょうし、そういったページの書き方も考える必要があります。
メンテ
Re: ウイルスカードの分類について ( No.24 )
日時: 2016/09/25 19:11
名前: 名無しさんはワーム
ID: xzN51f0QC0TKU

だいぶ多くの意見が集まってきましたね。スレを立てて良かったと思っております。

では、ページ名は「ウイルス」のままでいくのか、「デッキ破壊ウイルス」に改めるのか、あるいはポット(ポッド)みたいに「ウイルス(ウィルス)」に変えるのか。
シリーズカードとしての現在のルールに厳密に基づくのならば「デッキ破壊ウイルス」に変更することになるのですが、”過去に作成されたページ”についてはそのルールにあてはまらずとも良いことになっています。
従ってページ名は議論結果によって決めてもルール的には問題ないことになります。
狭義的な意味で「デッキ破壊ウイルス」を指し、広義的な意味で他のウイルス・ウィルスカードもその他のリンクに纏めるという案ならば「ウイルス(ウィルス)」に変更するのが最もしっくりくると私は思います。
《酸のラスト・マシン・ウィルス》などの未OCGのウィルス(≠ウイルス)カードの記述を「原作・アニメの欄」に記しているのもその理由になるからです。
また、これは副次的な理由ですが、今後ウィルスと名が付きながら「デッキ破壊ウイルス」と類似効果を持つカードが登場する可能性もありますし。

また、狭義的な意味の「デッキ破壊ウイルス」に含まれる基準も明確に定めておきたいです。
例えば今後「○のデッキ破壊ウイルス」というカード名を持つ魔法カード、あるいはターンを跨がない効果を持つ罠カードがOCG化される可能性もあります。
その様なカードの分類や効果が異なりながらカード名には一致する点がある場合、狭義なのか広義なのかを明確にしておかないと問題になると思いますので。
メンテ
Re: ウイルスカードの分類について ( No.25 )
日時: 2016/09/25 20:25
名前: 名無しさんはワーム
ID: xzH8WVGXT84s.

>>24
「ウイルス(ウィルス)」は表記の手間を考えると反対です。
現在のページ内容を使うのであれば「デッキ破壊ウイルス」「ウイルス」のどちらかが適していると考えます。

狭義のウイルス、デッキ破壊ウイルスの定義としては以下の内容が考えられます。
・特定のモンスターを発動コストとしてリリースする
・手札のカードを「破壊」する効果を含む
・破壊するモンスターを特定の条件で選別している
・カード名に「デッキ破壊ウイルス」を含む(?)
個々人の基準によって変わる《酸のラスト・マシン・ウィルス》を含むかはかなり難しい問題だと思います。
私の意見は「ウイルスなら含む・デッキ破壊ウイルスなら含まない」です。
メンテ
Re: ウイルスカードの分類について ( No.26 )
日時: 2016/09/25 20:52
名前: 名無しさんはワーム
ID: xzN51f0QC0TKU

>>25
「表記に手間がかかる」というのはリンク変更に手間がかかるという意味でしょうか?
それならば「デッキ破壊ウイルス」にした場合でも同じなので自動的に「ウイルス」になるのではないでしょうか?
(意見自体に強く反対とかそういうのではなく、単純に疑問に思っただけです。)
メンテ
Re: ウイルスカードの分類について ( No.27 )
日時: 2016/09/25 21:04
名前: 名無しさんはワーム
ID: xz.gdreH8uW02

確かに「ウイルス(ウィルス)」も「デッキ破壊ウイルス」もどっちも手間がかかるな。
ページ名変更に反対なのには変わりないですし。

ページ名の変更以外は>>24の内容に賛成。
ただ、ウイルスとウィルスは表記の差で同一の単語だから判断にこまりますね。
メンテ
Re: ウイルスカードの分類について ( No.28 )
日時: 2016/09/25 21:32
名前: 名無しさんはワーム
ID: xzfBcdvH63C5M

一般に『「ウイルス」カード』と言った場合、『○のデッキ破壊ウイルス』であると浸透しているように感じますが如何でしょうか。

「ウィルス」に関しては、表記が異なるが同義のものとして紹介しておけば問題ないように思います
メンテ
Re: ウイルスカードの分類について ( No.29 )
日時: 2016/09/25 22:21
名前: 名無しさんはワーム
ID: xziUofxZ7vOQ2

>>24
定義は「「デッキ破壊ウイルス」をカード名に含むカード」としてシリーズカードに準ずるのが最も明快だと思います。
前述したように、効果の近いカードは「類似した効果を持つカード」として記載すれば十分でしょう。
将来的な事については憶測にしかなりませんから、今は考慮しなくともいいでしょう。

ページ名は「デッキ破壊ウイルス」に改めてもいいと思いますが、特別問題が起きているわけでもないので無理に変える必要もないかなと。
「ウイルス/ウィルスをカード名に含むカード」を記載する場合にも、ページ名が障害にはならないと思います。
メンテ
Re: ウイルスカードの分類について ( No.30 )
日時: 2016/09/25 22:44
名前: 名無しさんはワーム
ID: xzH8WVGXT84s.

>>26
あとで「ウイルス」へリンクを張るときにページ名にカッコが付いていると手間がかかるという話です。
リンクの張替えは、ページ名を変更するとしたら必要なコストだと思います。
私としてはページ名は「ウイルス」のままにするのが良いと思います。
メンテ
Re: ウイルスカードの分類について ( No.31 )
日時: 2016/09/25 23:02
名前: 名無しさんはワーム
ID: xzN51f0QC0TKU

>>29
シリーズカードの定義に従うとなるとカード名以外にも”アイコン”と”カードの効果”の一致が必要になります。
アイコンについては通常罠ということになりますが、カードの効果についてはやや人によって基準が曖昧です。
私自身が>>0>>4で述べたような基準や>>25の方が述べた様な基準など、明確に定義しておかないと次の類似カード登場の際に確実にもめてしまうことになるでしょう。
私の性格でもあるのですが、こうして折角議論する機会を得たことですし今後の憂いは可能な限り減らしておきたいと思います。
(実際、この前の劇場版のカードの扱いに関しては直前になって解釈がぶれたせいで緊急的に議論する羽目になりました。)

>>30
なるほど、そのコストを含めた上で「ウイルス」のままでいいということでしたか。了解しました。

ページ名を変えない場合(実際にどうするかは投票結果次第ですが)、「ウィルス」をどうするかはしっかり決めておきたいです。
特例としてウィルスとウイルスを完全に同義として扱うのかあくまでも似てはいるけど違うものとして扱うのか。
前者の場合、今後『○のデッキ破壊ウィルス』というカードが登場しても問題なく含まれますが、後者の場合類似カード扱いになります。
こちらも将来的な話になるのでそうしなくてもと述べる方もいるとは思いますが、折角なので議論した上で投票にまで持っていきたいです。
メンテ
Re: ウイルスカードの分類について ( No.32 )
日時: 2016/09/26 00:36
名前: 名無しさんはワーム
ID: xziUofxZ7vOQ2

>>31
カード名については「デッキ破壊ウイルス」を含むこと、効果は現在[[ウイルス]]で記述されているものでよいと思います。
それから、wikiの記述はあくまで現在存在するカードについて行うものですから、おっしゃるような現存しないカードを前提としたカテゴライズはむしろ問題ではないでしょうか。
仮に「デッキ破壊ウィルス」のようなカードが登場したらその時に議論すればよいだけですし、それは何ら本議論の落ち度ではありませんよ。
メンテ
Re: ウイルスカードの分類について ( No.33 )
日時: 2016/09/26 21:41
名前: 名無しさんはワーム
ID: xzuDe69y21lds

>>31
>>32さんの補足になりますが、投票のルールには以下の記載があります。
現時点でOCG化予定のない酸のラスト・マシン・ウィルスも含め、存在しないカードを考慮することはこの一文に反することになります。
曖昧さや後戻りが出ないルールにしたいという気持ちは分からないでもないですが。

>「いずれ追記されるだろう」という未来に期待する理由や、「分かる人が追記するだろう」という他力本願な理由での投票はせず、現在の状況で判断すること
メンテ
Re: ウイルスカードの分類について ( No.34 )
日時: 2016/09/27 19:01
名前: 名無しさんはワーム
ID: xzH8WVGXT84s.

>>31
気になるのであれば「新たにウイルス(あるいはウィルス)が登場した際に再議論投票なしで議論を行える」とすれば問題ないと思います。

ウィルスは日本語にした際の表記のずれですから、気にする必要はないと思います。
メンテ
Re: ウイルスカードの分類について ( No.35 )
日時: 2016/09/28 21:48
名前: 名無しさんはワーム
ID: xzN51f0QC0TKU

さて、スレを立ててから1週間が経過しました。
当初は数コメ程度で終わるかもと思っていたのですが予想以上に多くの意見が集まり実りある議論となりました。
多くの意見が出ましたので改めて投票項目と内容をよく吟味した上で決定したいと思います。
明日の夜に投票内容を決めて投票を開始したいと思いますので、あと1日程度ですがまだ意見がある方はその間によろしくお願いいたします。

9/30追記:諸事情により少々遅れております。明日10/1には何とかします。申し訳ございません。
メンテ
Re: ウイルスカードの分類について ( No.36 )
日時: 2016/10/01 19:18
名前: 名無しさんはワーム
ID: xzN51f0QC0TKU

遅くなりまして大変申し訳ございません。
これより投票を始めます。選択には必ず理由付きでお答えください。
期限は7日後の10/8の22:00までといたします。

項目1
「ウイルス」ページを現状の「死・魔・闇の3種類のみをウイルスとする」という形から変えるべきか否か。
変えることに『賛成』か『反対』かを選択してください。

項目2 (項目1で『賛成』を選んだ方のみお答えください)
ページ名を以下の中から1つ選んでください。
a:『ウイルス』(現状のまま)  b:『デッキ破壊ウイルス』  c:『ウイルス(ウィルス)』

項目3 (項目1で『賛成』を選んだ方のみお答えください。)
「ウィルス」と「ウイルス」を同一視するべきか(これは>>27,>>28,>>31のご意見を考慮した項目です)
a:例外として完全に同一なものとして扱う   b:例外を認めず別物の単語として扱う

項目4 (項目1で『賛成』を選んだ方のみお答えください。)
ページに載せるカードをどの範囲まで広げるか。
a:『デッキ破壊ウイルス』と名の付くカードのみを記載。ページ下部にそれ以外の「ウイルス(ウィルス)」カードを名前のみリストとして記載。
この場合、現在のページの共通効果のテキストの「攻撃力○以上(以下)」を「攻撃力または守備力○以上(以下)」に訂正し、それに該当するカードのみ載せる。
b:ページ内部で説明するものは<条件>を満たした『デッキ破壊ウイルス』カードのみに限定し、ページ下部にそれ以外の「ウイルス(ウィルス)」カードを名前のみリストとして記載。
c:ページ内部で説明するものは<条件>を満たした『デッキ破壊ウイルス』カードと「ウイルス(ウィルス)」カード、ページ下部にそれ以外の「ウイルス(ウィルス)」カードを名前のみリストとして記載。

※bとcの<条件>については項目5を参照。
また、bとcで分けるのは今後のカードではなく現在ある「惑星汚染ウイルス」等に関わるからです。

※10/1の20:06に追記。項目4の選択肢aの内容を一部変更しました。よく考えれば現在のページでもカード名だけは下部に載ってましたね。申し訳ありません。
メンテ
Re: ウイルスカードの分類について ( No.37 )
日時: 2016/10/01 19:39
名前: 名無しさんはワーム
ID: xzN51f0QC0TKU

項目5(項目4でbかcを選んだ方のみお答えください。)
ページ内部で説明する(議論における狭義の意味にあたる)<条件>を以下の中から”好きな数だけ”選んでください。
(1つだけ選択するわけではないので注意してください)

a:ステータスが限定された闇属性のモンスターをリリースして発動
b:特定の条件を満たしたモンスターをコストに発動
c:特定の条件を満たした相手のカードに影響を及ぼす
d:手札のカードを破壊する効果を持つ
e:手札のカードに何らかの影響を与える効果を持つ
f:相手ターンで数えて3ターンの間持続する効果を持つ
g:複数のターンに渡って何らかの効果が持続する効果を持つ

※例えば項目4でcを選び、項目5でbとcとfのみを選択した場合「惑星汚染ウイルス」は上で言う<狭義>の意味に含まれます。
項目5でa、c、d、gを選んだ場合はエラッタ後の「死のデッキ破壊ウイルス」も<狭義>に含まれます。
逆に項目5でa、c、e、fを選んだ場合はfの条件を満たさないのでエラッタ後の「死のデッキ破壊ウイルス」は<狭義>に含まれません。

※項目5は参加者のうち過半数を超えた項目のみが<条件>として採用されます。
例えば8人の方が項目5に答え、その内aを選択肢に含めた人が4人以上いた場合にaが<条件>の1つとして定義されます。

以上、なるべく多くの意見を取り入れた結果色々と複雑になってしまいました。
ご不便をおかけしますが、何卒ご協力のほどよろしくお願いいたします。
メンテ
Re: ウイルスカードの分類について ( No.38 )
日時: 2016/10/01 21:39
名前: 名無しさんはワーム
ID: xzH8WVGXT84s.

1.賛成
新種のデッキ破壊ウイルスが出たため、変更が必要。
2.a「ウイルス」のまま
「ウイルス(ウィルス)」表記はカッコを含むために編集の手間が必要。
「デッキ破壊ウイルス」でも問題はないと思うが、編集コストや現在の用語の用法を考慮すると変更しないのが良い。
3.a.例外として同一のものとして扱う
類似したカードを例示する際にウイルスの表記違いで分けるのは直感的ではないため。

4.c
記述の第一段落をデッキ破壊ウイルスの記述(死デッキの記述もここ)、第二段落を類似するカードの記述、最後にリストなどの記述
5.b,d,e,f,g,
エラッタ後の死デッキは含まないが、旧テキストでは含むと記述すればいいと思います。
《惑星汚染ウイルス》は特徴が類似したカードとして記述。
メンテ
Re: ウイルスカードの分類について ( No.39 )
日時: 2016/10/03 11:36
名前: 名無しさんはワーム
ID: xzseO.JoobdmE


項目1
a:賛成

項目2
a:『ウイルス』(現状のまま)

項目3
a:例外として完全に同一なものとして扱う

項目4
c:ページ内部で説明するものは<条件>を満たした『デッキ破壊ウイルス』カードと「ウイルス(ウィルス)」カード、ページ下部にそれ以外の「ウイルス(ウィルス)」カードを名前のみリストとして記載。

項目5
b,c,d,f



概ね>>38の意見と同意です。

項目4の記載範囲について。少なくとも、《死のデッキ破壊ウイルス》、《デス・ウイルス・ドラゴン》、《惑星汚染ウイルス》はページ内部で別途記載しておく必要があると思います。

項目5の定義に関しては、死、魔、闇に影を加えた4種に共通したものを用いておき、今後ウイルスカード、或いは類似したカードが登場した際に再度議論を行えばよいと思います。

メンテ
Re: ウイルスカードの分類について ( No.40 )
日時: 2016/10/03 20:50
名前: 名無しさんはワーム
ID: xziUofxZ7vOQ2

項目1 …賛成
項目2 …a
項目3 …b
項目4 …c
項目5 …a,c,d,f

1・2・5について
現行の「ウイルス」ページ=シリーズカード「デッキ破壊ウイルス」という立場です。
エラッタ前の《死のデッキ破壊ウイルス》と《魔のデッキ破壊ウイルス》・《闇のデッキ破壊ウイルス》に共通する、「ウイルス」ページで記されている効果を持つ通常罠であることを要件とします。
この条件に照らして《影のデッキ破壊ウイルス》は明らかに「デッキ破壊ウイルス」に含まれます。
《死のデッキ破壊ウイルス》はエラッタされた旨を明記して含める現在の扱いを維持します。
ただしページ名については、現状大きな問題を引き起こしているわけではなく、編集作業の手間もかかるので据え置きでいいかと。

3・4について
シリーズカードとして見た場合、現状「デッキ破壊ウ ィ ルス」というカードは存在しないので、考慮する必要はありません。
加えて、「ウイルス」と「ウィルス」は現実に異なるカード名である以上、Wiki上でそれらを混同する形になれば、無用な混乱を招きかねないので反対です。
ただし、《惑星汚染ウイルス》など他の「ウイルス」「ウィルス」カードについて一切記載すべきでないという意味ではありません。
それらについては通常の良識ある編集がなされれば良く、他のページと同じように、類似カード・紛らわしいカードについて(区別した上での)補足説明はあって当然です。
このように「<条件>を満たした」「狭義の」カード以外の説明もある程度許容されると考えているので、項目4は便宜上cを選びましたが、項目5と整合性がとれていないかもしれません。
項目5について>>38,>>39の両氏と意見に大きな違いはないように見受けられるのですが、選択があまりに違うので、私が質問の趣旨を理解できていないのかもしれません。
また項目4については、「ウイルス」の定義さえ決まっていれば、上述したように通常の編集で良いので、そもそも議決で縛る必要があるのかという疑問もあります。
メンテ
Re: ウイルスカードの分類について ( No.41 )
日時: 2016/10/03 23:08
名前: 名無しさんはワーム
ID: xzUfbGeZbBpWM

項目1…賛成
死魔闇の3種だけでなければならない訳ではないため、類似カードの登場にあわせた見直しは必要。

項目2…a
編集の手間をかけてまでページ名を変更する必要性は感じない。

項目3…b
「ウイルス」と「ウィルス」はあくまで別物。

項目4…a
「デッキ破壊ウイルス」のシリーズカードのページと考えるため、その他はリストとして置いておくだけで十分。

項目5…4でaを選んでいるため無回答
メンテ
Re: ウイルスカードの分類について ( No.42 )
日時: 2016/10/08 00:43
名前: 名無しさんはワーム
ID: xzH8WVGXT84s.

投票期限終了で、自動的に異議申し立て期間に入ったとして書き込みます。
現状「デッキ破壊ウイルス」以外のウイルスの扱いについては意見がやや分かれていますが、項目5はd,fについては3人で意見が一致しています。
>>40での指摘がありますが、「記述内容について議決で固定する必要があるか疑問」という点には同意します。
議決後に「ウイルス」のページを編集しながら意見を調整するのが良いと思います。
メンテ
Re: ウイルスカードの分類について ( No.43 )
日時: 2016/10/08 01:41
名前: 名無しさんはワーム
ID: xziUofxZ7vOQ2

>>42
本日8日の22時までが投票期間のようです。
終了しましたら、私も改めて問題提起するつもりです。
メンテ
Re: ウイルスカードの分類について ( No.44 )
日時: 2016/10/08 22:00
名前: 名無しさんはワーム
ID: xzN51f0QC0TKU

これより異議申し立て期間となります。

・・・さて、正直なところ今回の進行には大いに反省すべき点が多いです。
後から「ああすれば良かった」「こうすれば良かった」と後悔したのですが、一度投票期間に入ってしまうとスレ主のその手の発言は投票誘導になりかねないので発言もできず・・・
何とも失敗した感が強い進行となってしまい申し訳ない気持ちでいっぱいです。

今から思えば新しいページはこんなんを考えてますといった例として草案を提出しておき、
それに対しての意見を求めた方がスムーズかつ的確な議論と投票になったかなと思います。
お詫びと言っては何ですが明日にでも改めて草案を提出したいと思います。あぁ後悔後に立たず・・・

異議申し立てをしっかりと受け取ります
メンテ
Re: ウイルスカードの分類について ( No.45 )
日時: 2016/10/08 22:45
名前: 名無しさんはワーム
ID: xziUofxZ7vOQ2

なかなか議論の焦点が合わなかった印象で、こちらも上手く整理して論じられなかったのは申し訳ないです。
私のように出来上がったものを後から批判するのは簡単ですが、あれだけの投票項目をゼロからまとめ上げるのは大変な作業だったと思います。


と言った傍から何ですが、今回の投票に対する異議申し立てを行いたいと思います。

一点目は、項目4について、ページの記述範囲を議論で定めるべきではなく、議決はあくまでも「ウイルス」の定義に止めるべきではないかという点です。
皆さんのご意見を拝見したところ、

・「ウイルス」=「デッキ破壊ウイルス」として定義する
・《惑星汚染ウイルス》などの類似カードについての補足説明も排除しない(>>41を除く)
・その他の「ウイルス/ウィルス」カードについてはリスト化する

という線で概ね一致しているように思われます。
仮に項目4を除外した場合、項目5はページの記述範囲と関係なく、ページの核となる「ウイルス」の定義のみを選択するということになります。
こうなった場合、選択が変わる方もいらっしゃるのではと思うのですが、いかがでしょうか?


また、項目3について、票は2対2で割れていますが、これが仮に決定された場合に問題はないのかという懸念があります。
OCG側でそのような指定が無いにも関わらず、Wiki内のローカルルールとして異なるカード名を同一視することは、閲覧者に誤解を与えかねません。
何より、関連カードについての記述を認めるならば、必要な「ウィルス」についての説明も盛り込むことができますし、リストにおいても「「ウイルス」または「ウィルス」カード」のような形でまとめることは可能です。
安易に特例を設けず、まず既存の枠内での解決策について議論を尽くすべきではないかと考えます。
メンテ
Re: ウイルスカードの分類について ( No.46 )
日時: 2016/10/09 15:06
名前: 名無しさんはワーム
ID: xzH8WVGXT84s.

>>44
>>45にあるように合意可能な点は見つかったので収穫はあると思います。

>>45
ウィルスをどうするかについてですが、このページ内で酸のラスト・マシン・ウィルスなどに触れるために含む方が良いという考えでした。
そういった認識のズレもあるのではないかと。

私としては類似したウイルス系カードに関する記述(酸の〜など)があればよいと思っています。
投票で方針を決めた後に、ページを編集しながら様子見と考えていました。
草案提出で修正するのも方針としては遠くないと思います。
メンテ
Re: ウイルスカードの分類について ( No.47 )
日時: 2016/10/10 01:06
名前: 名無しさんはワーム
ID: xzN51f0QC0TKU

>>45 >>46
そう言って頂いて少しだけ報われた様な気がします
とりあえずページは改正する、メインでデッキ破壊ウィルスの説明、類似カードの説明もする、それ以外のカードはリストに載せるという点はOKだと思います
ただ細かいところがまだあやふやな面が多いので現状の状況でページを改めると問題が生じそうなのでまだ煮詰める必要がありそうです
草案はもう少しだけお待ちください。連休中には仕上げます。
メンテ
Re: ウイルスカードの分類について ( No.48 )
日時: 2016/10/10 23:49
名前: 名無しさんはワーム
ID: xzN51f0QC0TKU

はい、というわけで草案を提出でします。
https://1drv.ms/t/s!Ah7ZpKVQ2E-3yXhag8aEl9kvpAHg
(表などもあるので見づらいようでしたらどこぞのページ編集のプレビューで確認してください。その際は間違って作成しないように注意願います。)

この草案の例で言えば
「※※関連・類似するウイルスカード」の段落の部分の有無とそれに値するかの条件が問題となっているわけです。
逆に言えばそれ以外の部分は概ねこの様な形で良いのではないでしょうか?
「ウイルス」と「ウィルス」についても意見が割れているので決定はまだですね。

今にして思えば条件は「〇と△と□を満たしたら」ではなく「以下の条件の中から〇個以上を満たしたものを類似カードとする」とした方が良かった気がします。
個々人が個別個別に条件を考えるとなるとブレ幅が大きいので意見が中々纏まらなくなってしまいますね。
もう少し広い範囲をカバーできるような質問にすべきでした。
メンテ
Re: ウイルスカードの分類について ( No.49 )
日時: 2016/10/11 19:54
名前: 名無しさんはワーム
ID: xzH8WVGXT84s.

>>48
作成お疲れ様です。
この草案ならそのまま賛成できます。

《惑星汚染ウイルス》や《酸のラスト・マシン・ウィルス》の触れ方もまとまっていると思います。
それと、記述内容の完全な固定は行わないという認識でよろしいですか?
メンテ
Re: ウイルスカードの分類について ( No.50 )
日時: 2016/10/11 23:01
名前: 名無しさんはワーム
ID: xziUofxZ7vOQ2

>>48
良い草案だと思います。
文章の表現など細かい部分で幾つか気になる箇所はありましたが、全体の方向性としては問題ないかと。

>この草案の例で言えば
>「※※関連・類似するウイルスカード」の段落の部分の有無とそれに値するかの条件が問題となっているわけです。
この点に関してですが、ことさら難しく考える必要はないと思います。
その関連性・類似性・相違点について論理的な説明がなされていれば、Wikiのルールに照らして排除すべき理由はありません。
本議論では>>45に挙げた3点を確認できれば十分で、関連カードについては通常の編集作業の中で意見交換を行いながら調整されれば良いのはないでしょうか?

>「ウイルス」と「ウィルス」についても意見が割れているので決定はまだですね。
これについては、現状どういった理由でイコールにする必要があるのかよく飲み込めていません。
>>46にあるような理由であれば、何度か述べているように、そこまでしなくとも記述するのに問題はないはずです。
特に《酸のラスト・マシン・ウィルス》は未OCG化カードで「原作・アニメにおいて」の項に置かれるわけですから猶更です。
メンテ
Re: ウイルスカードの分類について ( No.51 )
日時: 2016/10/12 19:34
名前: 名無しさんはワーム
ID: xzN51f0QC0TKU

>>49
はい、記述固定は考えておりません。

>>50
条件について:そうですね〜・・・難しく考えすぎというのは自覚はあります。
「何となく類似性・関連性があるから記述があってもいいよね」という方も確かにいますからね。
ただ、「これは関係ないから消すべき」と判断なさる方も当然いるわけでして、事実このページでも色んな意見が出ました。
条件があやふやなままだと編集合戦になりかねないと危惧したのですが・・・でも違う見方をすればそれも自由に編集できるwikiらしいと言えばらしいですが・・・

ウイルスとウィルス:これについては英語名で区別がないこと、カードリストにウィルスの方も加えるならいっそのこと同一のものと見なした方がてっとり早いんじゃないかと思ったのが発端ですね。
極端な話「『ウイルス』について説明するページでウィルスカードのリストや闇のコンピューターウィルス、完全破壊−ジェノサイド・ウィルスの説明があるのは変じゃない?」
という意見も出てくるんじゃないかと思ったので、いっそのことウイルスとウィルスの区別について皆さんどう思っているのかを知りたかったわけです。
でもこちらも人それぞれなのでこの議論で決めるのは難しいですかね。
メンテ
Re: ウイルスカードの分類について ( No.52 )
日時: 2016/10/13 22:17
名前: 名無しさんはワーム
ID: xz.gdreH8uW02

そういや英語名で「Virus」と付かないウィルス名義のカードもそれとなくあるのよね
一文字表記が違うだけで全く同じ意味なら同一でいいっしょ
メンテ
Re: ウイルスカードの分類について ( No.53 )
日時: 2016/10/15 22:16
名前: 名無しさんはワーム
ID: xzN51f0QC0TKU

さて、数日様子を見てみましたが他に特に意見もないようです。
いつまでも引き延ばすのも良くないので再度の投票に移行します。

今回はシンプルに
https://1drv.ms/t/s!Ah7ZpKVQ2E-3yXhag8aEl9kvpAHg
の草案に賛成か反対かの投票となります。
・デッキ破壊ウイルスと関連・類似するカードを説明する欄を設ける
・ウイルス・ウィルスカードのリストをページ下部に設置
の2点もこの草案には含まれていますのでそれも含めてお考え下さい。
なお、ウイルスとウィルスの違いについては今回は断念します。

投票期間は10/18の22:30までと致します。
投票数が少ない場合は>>48以降の議論の流れからして可決と判断させていただきますのでご注意ください。
メンテ
Re: ウイルスカードの分類について ( No.54 )
日時: 2016/10/18 08:13
名前: 名無しさんはワーム
ID: xzfBcdvH63C5M

草案通りで問題ないと思います。

細かい修正点があれば、後々直していけば良いでしょう。

PS:
今、云々お話になってる方々は、先ずスレ内の議論を読み返してきて下さい。
メンテ
Re: ウイルスカードの分類について ( No.55 )
日時: 2016/10/18 22:51
名前: 名無しさんはワーム
ID: xzN51f0QC0TKU

はい、というわけで草案可決と致します。
細かい点についてはページ編集後に各自で直していくのが望ましいですね。固定化は考えておりませんし。

24時間を置いた明日の夜に編集およびこのスレのロックをいたします。
メンテ
Re: ウイルスカードの分類について ( No.56 )
日時: 2016/10/19 22:50
名前: 名無しさんはワーム
ID: xzN51f0QC0TKU

これにて終了です。
当初予想していた以上に多くのコメントが集まり、長い時間がかかってしまいましたが、最終的には改善できて良かったと思います。
ご協力してくださった皆様方、本当にありがとうございました。

念のためスレのロックはもう少しだけ時間を置きます。
メンテ

Page: 1 | 2 |