トップページ > 記事閲覧
一言伝言板、コメントアウトの基準(定義)について2
日時: 2014/01/12 11:23
名前: 作成者
ID: xz3jLtG9.JbEc

前スレッド
一言伝言板等のコメント改竄・削除について
http://yowiki.yugioh-portal.net/bbs/read.cgi?no=972
【再議論】一言伝言板、コメントアウトの基準(定義)について
http://yowiki.yugioh-portal.net/bbs/read.cgi?mode=view&no=1022

現在、コメントページにおいて『荒らし・ルール質問以外のコメントアウト』が定期的に見られるようになっています。
現状のルールを参照すると、荒らし・ルール質問以外は改竄・削除の対象にならないようになっています。

しかし、そのコメントアウトされていた内容を見ると、ほとんどは遊戯王Wikiの内容及び編集とは無関係な「雑談」が見受けられます。
過去に議論された「一言伝言板等のコメント改竄・削除について」でも、『6.雑談と議論の区別は特にしない。』というルールが設けられており、再議論時もそのままになっています。
それから4年ほどの月日が経ちましたが、現在でも今回の様な問題は度々挙がっており、この状況が許されるのかどうかは考え物です。

この様な事態が今後も続いてしまうのは容易に考えられるので、本議論でコメントページの「雑談」を中心に考慮したルール改定を提案します。
なお、今回の議論は過去の議決よりすでに3年以上も経過しているので、再議論扱いにはしません。

スレッドの作成は久々で、議論に問題が見受けられるかと思いますので、不備があれば指摘お願いします。
自身の環境の関係上(特に学年末テスト前なので)、携帯からコメントする場合もありますので、ご協力お願いします。
メンテ

Page: 1 |

Re: 一言伝言板、コメントアウトの基準(定義)について2 ( No.1 )
日時: 2014/01/12 11:24
名前: 作成者
ID: xz3jLtG9.JbEc

まず、ルール変更の前に「雑談」についてから議論したいと思います。
「雑談」の定義には個人差が生じることが考えられますので、以下のどれかに定義したいと考えてます。

1.遊戯王Wikiに無関係なコメント
2.遊戯王OCGおよびWikiに無関係のコメント
3.晒し、誹謗・中傷、売り言葉に買い言葉

これに伴い、ルールについても『2.ただし、荒らし行為・ルール質問・雑談はコメントアウトにすることを認める。』と『6.雑談の定義は○○(上記の案)』への変更も考えてます。

アニメの感想やショップに対する書き込み等も考えると、個人的には1の案がベストと考えています。
基準が難しいですが、場合によっては前スレッドに挙がっていた3も考慮したいと思います。
上記以外で何か案がありましたら提示をお願いします。

追記:「雑談」の定義の投票は1週間後の1/19 0:00〜1/26 23:59を予定してます。
メンテ
Re: 一言伝言板、コメントアウトの基準(定義)について2 ( No.2 )
日時: 2014/01/12 11:44
名前: 匿名
ID: xz2t05Y/lsu9o

自分も1の範囲がいいと思う。
明らかに無駄な書き込みもコメントアウトするなというのはちょっと違う気がする。コメントアウトをする側が荒らし目的で削除しているのならば理解できるけど、必要であるコメントは削除していないし。

メンテ
Re: 一言伝言板、コメントアウトの基準(定義)について2 ( No.3 )
日時: 2014/01/12 12:38
名前: 名無しさんはワーム
ID: xzbB1AemW6r36

・現在のルールでは雑談がCOできない
・同規定は議論板の決定事項、及びトップページで明示されている
・毎回のCO騒ぎでは上記の事が指摘された上で指摘コメントですらCOされることがほとんど

これが現状だと思うけど全く守られてないで荒らし行為をされてるのに議論する意味があるのかな、ってのがまず一つ

次に雑談の範囲の決め方の難しさ
「最近●●(カード名)評価(値段)あがってきたね」
のようなコメントがあったとして、そのカードページに発売後少しして評価が上がったことを書く材料にもなるし雑談とみなすこともできる。
COしたい人と戻してる人の編集見てるとそういうwikiに情報入れてるようなコメントも結構COされてるんだよね
今の明確な基準があるのに難しい、複雑な基準で適切なCOが行われるとは思えない

最後に積極的にCOする必要
荒らしとかはサイトが寂れてるように見えるしわかるんだけど雑談系に関してはそういう理由が見えてこない
コメントのログ保存の手間が少し減るけど容量の大部分は編集合戦などでログ速度が早い時だから劇的に変わるほどでもないし・

・守られてないのに議論する意味があるのか
・明確な基準ですらちゃんとCOできてないのに決めて正しく機能するのか
・雑談をCOすることによる明確なメリット
とりあえずこの3点に関してはCO推奨してる人から回答欲しい
メンテ
Re: 一言伝言板、コメントアウトの基準(定義)について2 ( No.4 )
日時: 2014/01/13 00:03
名前: 作成者
ID: xzMwZbcwV7gpY

>>3
とりあえず僕の意見でよろしければお答えします。

・守られてないのに議論する意味があるのか
僕が読む限りでは「ルール守らないから議論しない」と解釈できます。
あくまで今回は「ルールを守らない人がいるから、まずルールから見直す」が目的で立てました。
明らかに自然に解決できるような事ではないのに、議論の必要が無いという考えが正しいとは正直思えません。

・明確な基準ですらちゃんとCOできてないのに決めて正しく機能するのか
今回挙げられた例の場合ですが、「〜あがってきたね」でコメントが終わるのであれば、ほぼ雑談とみなしていいと考えてます。
確かに編集の材料にもなりますが、少なくともそのままでは単なる独り言でしかなく、そこからどうして欲しいのかが明確になっていません。
これでは遊戯王Wikiに反映させる意思が無い雑談と見られても、僕は仕方がないと思います。

この場合なら、「〜上がっているけど書かないの」とか「〜上がっているけどページじゃ大分話が違うよね」など、遊戯王Wiki内の話に繋げる事を明確にするならCOの必要が無いと考えてます。

・雑談をCOすることによる明確なメリット
僕の場合は、「無関係なコメントの抑制」と「無関係な話のエスカレート抑制」があると考えてます。
そもそもここの伝言板はWikiページ内について意見するためにあって、雑談をする場所ではないはずです。
僕としては「COを増やす」ためではなく「無駄話を減らす」が目的で、伝言板をより良い形で機能させるための躾として考えてます。

裏付けとは言いませんが、ルール質問のCOはここ数年ほぼ見てません。
仮に基準が緩くても、「雑談はCO」と決めるだけでもCOするような事態はかなり減ると僕は思います。
メンテ
Re: 一言伝言板、コメントアウトの基準(定義)について2 ( No.5 )
日時: 2014/01/13 01:00
名前: 名無しさんはワーム
ID: xzoSzkdXqm/9M

>あくまで今回は「ルールを守らない人がいるから、まずルールから見直す」が目的で立てました。

「荒らし・ルール質問以外禁止です」を守らずコメントアウトしてる人がいるから、その人がコメントアウトしても良いように持って行こうって議論って事かな。

そもそも現状でルールを守らずコメントアウトしても何の対応もできない(復帰は一応できるが)時点で、このルール自体に意味が無い気もする。
メンテ
Re: 一言伝言板、コメントアウトの基準(定義)について2 ( No.6 )
日時: 2014/01/13 02:25
名前: 名無しさんはワーム
ID: xz81VMC1ka1xY

> そもそも現状でルールを守らずコメントアウトしても何の対応もできない(復帰は一応できるが)時点で、このルール自体に意味が無い気もする。

だからその辺も含めて見直しや話し合いをするってことでは?
メンテ
Re: 一言伝言板、コメントアウトの基準(定義)について2 ( No.7 )
日時: 2014/01/13 10:02
名前: 名無しさんはワーム
ID: xzirfbJGEn.uk

普通ルール守る奴がいないからルールを変えよう!とはならない
一番にするのはルール守らない奴にルール守らせる方法を考える事
今のCO禁止にアク禁の一文足すだけで収束するよね?
ルールを変えたいって気持ちが前に出過ぎて他の可能性全く考慮してない
議論の決定事項があるにも関わらず今まで雑談COして来た人がルール破り続けてるの軽く見過ぎ
無自覚、無反省な荒らしを放置して荒らしに合わせてルール変更しましょうなんて荒らし容認と変わらん
メンテ
Re: 一言伝言板、コメントアウトの基準(定義)について2 ( No.8 )
日時: 2014/01/13 10:52
名前: 名無しさんはワーム
ID: xzbB1AemW6r36

>>4
上から順番に返させてもらいますね
「今雑談をCOしてる人」はこの議論では当然「雑談COしたい側」で議論に入るわけだよね
wikiのルールを把握してないorルール守ってない人が議論に参加して正しく議論できるの?って話
ルール理解してない人がルール決めるなんて本末転倒でしょ?

2番目はここで決めた議論結果が守られるのか
今の基準では「雑談がCOできない」と書かれてるのに編集者の主観で雑談が悪と判断されCOされているわけだよね
例に挙げた文章を主観でwikiに有用だと思って復帰されたら対応できないよね?
今の線引きですら機能してないのに新しく線引きしても機能するの?
このスレでCO推してる人が全部ルール守らない人とは思わないけどずっと議論結果を無視してきたってのはそういう事だよ?
議論しようぜ!俺に有利な結果なら守るけどお前に有利な結果なら従わないからな!って言ってる一方的な議論でしょ?
メンテ
Re: 一言伝言板、コメントアウトの基準(定義)について2 ( No.9 )
日時: 2014/01/13 11:11
名前: 名無しさんはワーム
ID: xzLtpFa44cX7M

ルールを守らない人がいるからルールを変えるべきではない。
ルールを守らない人がいるからルールを変えるべきだ。

どちらも全然理由になってない意味不明な理由ですよね。
ルールを守らない人がいることと、今回話し合ってルールをより良いものにしようということは全く関係ない話だと思うんですけど。

ルールを守らない人がいるから議論しないとか成り立ったら、この議論だけじゃなくて一切の議論ができなくなります。
メンテ
Re: 一言伝言板、コメントアウトの基準(定義)について2 ( No.10 )
日時: 2014/01/13 11:30
名前: 名無しさんはワーム
ID: xzirfbJGEn.uk

それなら今のルールを守らせるようにルール変えればいいと思うだけだけど
議論結果守られてない議論なんてこれくらい
メンテ
Re: 一言伝言板、コメントアウトの基準(定義)について2 ( No.11 )
日時: 2014/01/13 11:58
名前: 名無しさんはワーム
ID: xzdwLicv0ZqYs

>それなら今のルールを守らせるようにルール変えればいいと思うだけだけど

ルールをまもらないことをルールのせいにしだしたら
もう基本ルール破ったもん勝ちになる気がするが
メンテ
Re: 一言伝言板、コメントアウトの基準(定義)について2 ( No.12 )
日時: 2014/01/13 12:00
名前: 名無しさんはワーム
ID: xzLtpFa44cX7M

議論結果を守らずに編集されたことなんていくらでもあると思いますけど。
その後だれかが修正するんですけど、一言伝言板でいうならCOされたのをCO解除するようなものです。

で、守らずに編集する人がいるからそのルールは変更するべきじゃないって理論は変でしょう?
メンテ
Re: 一言伝言板、コメントアウトの基準(定義)について2 ( No.13 )
日時: 2014/01/13 12:07
名前: 名無しさんはワーム
ID: xzirfbJGEn.uk

今ルール守ってない奴が問題なのにそれ棚上げしてる時点で破った者勝ちだろ
今までコメントアウトしてきた奴全員アク禁にしてルール変えるとかなら考えるがこのままじゃ話し合う方が馬鹿らしい
コメントページ見る限りそんな意見が溢れてるが
メンテ
Re: 一言伝言板、コメントアウトの基準(定義)について2 ( No.14 )
日時: 2014/01/13 13:11
名前: 名無しさんはワーム
ID: xzLtpFa44cX7M

それって「ルールを守ってCOしたいけどしなかった人」の意見は「ルールを破ってCOする人」がいるから無視するってことですよ。
普通に考えるとルールを守ってきた人の方が多いはずなのに、少数派のルールを破った人が得をするのが我慢できないから、
「ルールを守ってCOしたいけどしなかった人」の意見は一切考慮せずに議論しないってのはどうなんでしょう。

ルールを無視する人なんていなくなるはずがないんだから、現状維持派に有利すぎる理不尽な理論だと思います。
メンテ
Re: 一言伝言板、コメントアウトの基準(定義)について2 ( No.15 )
日時: 2014/01/13 13:16
名前: 名無しさんはワーム
ID: xzdwLicv0ZqYs

え?
この話ってルール守らないやつを問題にしてるんじゃないの?
メンテ
Re: 一言伝言板、コメントアウトの基準(定義)について2 ( No.16 )
日時: 2014/01/13 16:42
名前: 名無しさんはワーム
ID: xzirfbJGEn.uk

ルール守らない奴が混じってるのにまともな議論できるわけないだろ?
そのルール守らない少数を今まで放置してたんだから被害被るのを甘んじて受け入れるか積極的に締め上げるくらいはせんと対等な話し合いにすらならんよ
>>0でこの状況が許されるかどうかと書いてあるが自分に都合悪い事には目を瞑って自分達に有利な事だけ主張してると言われても仕方ないぞ
メンテ
Re: 一言伝言板、コメントアウトの基準(定義)について2 ( No.17 )
日時: 2014/01/13 17:16
名前: 名無しさんはワーム
ID: xzNZPRAMfd3BQ

論点がどこだかさっぱりわからないよ…

>>1について私見を申しますと、一番COを認めるべきなのは3ではないかなと思います。
人を煽り立てるような文章がトップページに掲載されている事はサイトとして健全な状態ではありませんし、コメント欄の空気を悪くするものでもあります。
煽られた側もムキになって混迷の度を深めますし、煽りの存在がWikiに何らかの利をもたらすとは考えられません。

まぁ、「俺の発言のどこが煽りなんだ」みたいな新たなトラブルが生じるのも避けられないのは分かっているんですけどね。
メンテ
Re: 一言伝言板、コメントアウトの基準(定義)について2 ( No.18 )
日時: 2014/01/13 18:08
名前: 名無しさんはワーム
ID: xzhpAXoYSTn.k

うんうん 結局何をしたいんだっけ?

CO基準を作るなら消す方に厳しくしないと と思う
TOPでは何度も主張させてもらったがあいまいな基準だと話し合いが荒らし認定合戦になることは目に見えてるから。今でも起こりがちだし。

ルール違反対策という意味でも、個人的には愉快犯より、本人はいたって悪気のないいわゆる愚かな味方のほうが多い気がするから、
それ消しちゃいけねーやつだから  と示してやればいい
メンテ
Re: 一言伝言板、コメントアウトの基準(定義)について2 ( No.19 )
日時: 2014/01/14 02:54
名前: 名無しさんはワーム
ID: xzcqyIlxDcfBs

管理人がまともに仕事しないとアク禁云々はキツイな…
メンテ
Re: 一言伝言板、コメントアウトの基準(定義)について2 ( No.20 )
日時: 2014/01/14 20:55
名前: 名無しさんはワーム
ID: xzQG13ar.JzZo

これはまとめるのが難しくなりそうな議論ですね……

>あくまで今回は「ルールを守らない人がいるから、まずルールから見直す」が目的で立てました。
個人的にはまずここが気になります。

『荒らし・ルール質問以外のコメントアウト』は認められていないのに、行う人がいる
の対応策として、まず、
荒らし・ルール質問以外のコメントアウトもできるようにしよう
という切り口から議論を始めるのはどうしても違和感があります。

現時点でルールが守られてないことも問題なはずなのに、議題の時点であまりそれに触れられていないところを含めて見ると、「今までルールを破ってきた側」という色眼鏡で見られてもある程度仕方なく、円滑に議論を行うのは難しいように思います。
本来の筋としては、まず「ルールを守ってもらうような取り組み」について考える方が先なんじゃないかなと思いますし、
態度の問題として、筋の問題として、まずそこら辺をちゃんとしないとこの議論自体がグダグダになって終わってしまうような気がします。

現状を見ると、後に雑談のCOを認めるにしても大事なことだと思うんですけどね……
メンテ
Re: 一言伝言板、コメントアウトの基準(定義)について2 ( No.21 )
日時: 2014/01/14 23:43
名前: 作成者
ID: xz/Bblgv1QDh6

携帯電話からコメント失礼します。

>>20
確かに「ルールを守ってもらうような取り組み」も大切な事だとは感じています。
少なくともルールさえ守られていれば問題にはならない事ですし。

けど、それで根本的な解決に繋がるかと考えると、やはり難しいと思います。
雑談COの対策を取っても、雑談自体の抑制に繋がるわけではなく、コメントページが改善できるかは怪しいです。
そうなると、CO側よりCOを増やさせる雑談側にも問題があるのではと判断しました。

僕としては、まず雑談側から対策を取らないと問題の解決には繋がらないと考えてます。
しかしながら、雑談の予防策には明確な手段が無く、「雑談は原則禁止」と書いて防げる問題とも言えません。
こうなると、雑談COを認めるのがコメントページ改善への一番の近道ではないかと思いました。

当然このルールも完全ではありませんし、やや無謀な方法なのも理解してます。
けど、COルールの変更以上に確実な方法が無い以上はこれが最善策としか言えないので、この議論に踏み切ることにしました。
もちろん、これより他に良い方法があれば、出来るならそれに乗りたいところです。
メンテ
Re: 一言伝言板、コメントアウトの基準(定義)について2 ( No.22 )
日時: 2014/01/15 00:17
名前: 名無しさんはワーム
ID: xzirfbJGEn.uk

コメントページ側でも言われてる事だけどさ、今でさえルール守られてないのに雑談CO認めて守られる保障あんの?
仮に雑談CO反対派が雑談を差し戻しても何も言えないぞ?
それに今CO強行してるのが「雑談」を「荒らし」とみなしてCOしてんのに改正後に「議論」を「雑談」とみなしてCO合戦になる可能性考慮してなさすぎる

ルール無視してる奴がどれだけいるかはわからんが>>14によれば少数派なんだろ
ルール変えるよりそいつらの息の根止めた方が早い
議論板屈指の問題児と言えるあの【次元ラギア】ですらページ削除する時には議論板で一々手続きしたんだからな?
ルールの穴を突いたわけでも姑息な手段で議決通したわけでもない前回議論を無視して実力行使するのがどんだけ悪質な事か理解してないようにしか見えない

敢えて酷な言い方をすればルール守ってない奴がルール変えたら大人しくなると思うのはお花畑的思考
>>14で言われてるようにルール守らない奴がいなくなるわけなんてない
とりあえずCO強行してる奴側の言い分コメントページ行ってみてきなよ...ここ数日の分だけでも相当酷いから

>>18
毎回CO騒ぎが起きるたびにCOするなってのは一回どころか複数回指摘されてる
これを愉快犯でなく無知とは到底言えないし譲歩して無知と仮定しても、指摘されても繰り返すなら悪質な荒らしなのは確定的に明らか
メンテ
Re: 一言伝言板、コメントアウトの基準(定義)について2 ( No.23 )
日時: 2014/01/15 01:51
名前: 名無しさんはワーム
ID: xzQG13ar.JzZo

>>20
その意見は、どうも暗に「ルール違反より雑談のほうが悪い」と言われているようで賛同しにくいです。
少なくとも、問題解決のためにその方向で一緒に協力しよう。とは現状思えないです。

さらに、前提として、
「さんざんルールを破ってきたのにいまさら議論とか応じる気にもならない」「新しくルールを決めたところで守らないに決まってる」という意見があるように、状況的に考えてルール変更の議論がきちんと行えるとはどうも思えません。

もちろん、上記の意見が全面的に正しいとも思えませんが、気持ちがわかる部分もありますし、これらの意見を放置して強引に議論を進めるのがいいことだとも思えません。
逆に、ルール違反憎しの感情で強引に反対に持ち込むことも同様によくないことですよね?

雑談のCOを有りにしたい人の中にもちゃんと今までルールを守ってきた人もいるということはわかっているんですが、状況が悪過ぎます。

「議論版で決めたルールが正しいとは限らないし、そんなの守らなくてもいい」という雑談CO派の発言があった以上、今の時点では「新しく決めるルール」が守られるという前提に立って議論を行えない状況ですし、他のルール同様「絶対に守らなければならないもの」としての周知徹底が行われ、ある程度守られるようになってからの議論でないとその「新ルール」が妥当なものには到底ならないと思います。
メンテ
Re: 一言伝言板、コメントアウトの基準(定義)について2 ( No.24 )
日時: 2014/01/15 01:56
名前: 名無しさんはワーム
ID: xzQG13ar.JzZo

一方で、あくまでもこの問題を鎮静化させる「手段」としてのルール変更を行おう、
という意見もあるかと思いますが、それはさらによくないことです。
ルール違反を放置し、ルール自体を塗り替えても、
その「新ルール」の上から同じだけルール違反が行われる可能性はあります。
また、そのような「ルール自体の本質とは別の理由」によって行われるルール変更が、妥当なものになるはずがありません。
「ルール違反者が現れにくければ、ルール自体はどんなものでもいい」と言ってるのと、その解決策は方向性が同じです。

ルール変更は、あくまでそのルール自体がおかしいから行われるべきであって、違反者が出にくいように工夫するために行われるべきではありません。
「解決策」としてのその方法は、そういう議論が行われる危険性があるので避けたいです。

いずれにせよ、個人的にはその「無謀な方法」には賛同できません。
メンテ
Re: 一言伝言板、コメントアウトの基準(定義)について2 ( No.25 )
日時: 2014/01/15 10:09
名前: 名無しさんはワーム
ID: xzmRarjObw63Q

現状の提案者の意見は極端な話「泥棒が多いから、窃盗を合法化しよう」と言うレベルの暴論ですよね。

そんな意見に賛同しろと言うのは難しいと思います。
メンテ
Re: 一言伝言板、コメントアウトの基準(定義)について2 ( No.26 )
日時: 2014/01/15 12:03
名前: 名無しさんはワーム
ID: xzdwLicv0ZqYs

ちょっと雑談が過ぎるんで雑談コメントアウト対象にしましょう

とか

ルール守らないんでちょっとルールで厳しく禁止しましょう

ならわかるんだけど

ルール守らない奴いるんでそれでいいようにしましょう

じゃ意味わかんない
メンテ
Re: 一言伝言板、コメントアウトの基準(定義)について2 ( No.27 )
日時: 2014/01/15 20:44
名前: 名無しさんはワーム
ID: xzbB1AemW6r36

ルール守らない人がいるからルールを見直す
見直せばCO復帰がなくなってコメントページが平和になる
ここ数年(前回議決以降)ルール質問がほとんど出てない
→雑談もCOとトップに明示すれば雑談COも数が減るだろう

とりま>>0の意見ってこういうことでいいの?
メンテ
Re: 一言伝言板、コメントアウトの基準(定義)について2 ( No.28 )
日時: 2014/01/15 22:30
名前: 作成者
ID: xzMwZbcwV7gpY

色々コメント見させていただきました。

僕としてはまさしく>>27のコメントのつもりでいました。
けれど、基準の難しい雑談に関するルールの制定が前以上にコメントページが荒れる原因を作る可能性も、みなさんのコメントから伝わってきました。
雑談COの問題も常に上がっている訳ではなく、あえて作られてないのも間違いではない感じました。

個人的にはそれでも少し見直すべきとは思いますが、今の状況での変更議論は難しそうですね。
あまり気は進みませんが、良い結果が出そうでない今回の議論は投票を行わずに中止をしたいと思います。
異論が無ければ、投票開始予定であった1:19 0:00にスレッドを畳みたいと考えてます。

浅はかな気持ちで議論を立て、中途半端な形で終了させる事になってしまい申し訳ありませんでした。
メンテ
Re: 一言伝言板、コメントアウトの基準(定義)について2 ( No.29 )
日時: 2014/01/15 22:48
名前: 名無しさんはワーム
ID: xzbB1AemW6r36

>>27が言いたいことなのならコメントページを鎮静化させることだけに執着しすぎて視野が狭くなってないかな。

コメントページは大人しくなるかもしれないけどそれって荒らしを荒らしに認定しなくなっただけで
本質的に行われてる行為は今と変わらないよね
議論が終わった後に残るのはルール無視されたって事と荒らしに合わせてルールを作り変えたって悪例が残るだけじゃないかな
メンテ
Re: 一言伝言板、コメントアウトの基準(定義)について2 ( No.30 )
日時: 2014/01/18 20:39
名前: 名無しさんはワーム
ID: xzhIvdiA8Wawo

一言伝言板の用途は、「簡単な意見交換」なんだから「Wikiに関係ない雑談」はコメントアウトされてしかるべきだと思う。

わかりやすい荒らしとしては

・卑猥な言葉
・意味不明な文字列
・特定個人や企業への罵倒

などが挙げられると思いますが、
それ以外では、

・漫画アニメの感想
・禁止制限や新規カードについての感想

といったものも、ふさわしくはないでしょう。
また、よく見られるのは、

・攻撃的もしくは威圧的なコメント
・wや(笑)などを付けた煽りコメント

これらもコメント欄が荒れる原因となりやすいため、荒らしと同等の措置をしてもよいと思います。
一応、「言葉遣いには気をつけましょう。」とはありますが、抑止力にはなっていないです。
こういったコメントをする人は自分が荒らしを行っているという自覚もないでしょうが、はっきり言って迷惑だと思います。
メンテ
Re: 一言伝言板、コメントアウトの基準(定義)について2 ( No.31 )
日時: 2014/01/19 16:07
名前: 名無しさんはワーム
ID: xzgNrewz2OmcQ

でもコメントアウトして良い理由にはならないよ。
メンテ
Re: 一言伝言板、コメントアウトの基準(定義)について2 ( No.32 )
日時: 2014/01/28 22:22
名前: 名無しさんはワーム
ID: xzQG13ar.JzZo

スレッドも畳まれていないし作成者の方も現れていないですね……
とりあえず終了ということでいいんでしょうか?

>>30
昔の議論を読むとわかると思いますが、現時点ではそれらは荒らしに含まれずコメントアウトもできないという状態になっています。
なので、それらを「荒らし」に無理矢理分類してCO対象に含まれるように扱うのは無理筋です。
(ちなみに、当時も似たような意見はあり、これはその上で決まった、というか決まらなかったことのようです。)

当時と状況が異なるのでもう一度議論してはどうか、という話なら僕個人としては基本的には反対するつもりはないのですが、状況が状況ですからね……
あれから何度かコメントページを見ているのですが、「議論版で決めたルールが正しいとは限らないし、そんなの守らなくてもいい」や、「片方がルールを守っていないというだけの話で、結局はどっちもどっち」といったような、「ルール」そのものを軽く見たコメントが散見される現状では、新たな「ルール」の制定に動くのは難しく、意味も薄いのではないか、ということです。

なんとかそういった現状を変えて、純粋に荒らしや雑談の定義についての議論が行えるような状態になってほしいですね……
何かうまい方法はないものでしょうか。
メンテ

Page: 1 |

題名 スレッドをトップへソート
名前(匿名可)
E-Mail ←非表示にすると投稿されます
URL
パスワード (記事メンテ時に使用)
コメント

   クッキー保存