トップページ > 記事閲覧
ストラクチャーデッキにおける日本版と海外版の変更点について
日時: 2011/08/07 22:22
名前: 名無しさんはワーム
ID: xzW/PU4qYT1S6

ストラクチャーデッキの日本語版と海外版での収録カードの差異について伝言版で揉めたのでスレ立てしました。

主な論点としては
・そもそもこの記述は必要か
・カード名を日本語で書くべきか、英語で書くべきか
・カード名を縦に並べるか、横に並べるか
・海外版で収録枚数が変更になったカードについて明記するか否か
辺りと思われます。

カード名については、今のところこのwiki全体でもこういった際にどちらの言語でカード名を書くべきかは統一されていない状況です。
全体的に新しい記事の方がカード名が英語で書かれている傾向にあります。
ただ、日本語の方が見やすいという声もあります。

私見と致しましては、この記述はカードショップで英語版を買うかどうか考える際に特に有用と考えられることから、一目で分かる事を重視して日本語で書くべきではと考えています。
縦書き・横書きについても、携帯で見やすいように縦に並べた方が良いと考えます。
収録枚数のみの変更についても、有益な情報である以上書くべきでしょう。

皆さまのご意見を伺いたく存じます。

(8/8)>>1さんの意見に基づき論点を追加
メンテ

Page: 1 |

Re: ストラクチャーデッキにおける日本版と海外版の変更点について ( No.1 )
日時: 2011/08/07 23:36
名前: =6
ID: xz3wk5M8TrUGk

>>0の書き方だと「ストラクチャーデッキの日本語版と海外版での収録カードの差異を書くことは決定している」と捉えられてしまうため、「書くことに反対」という意見も出せるように修正した方がいいと思います。
私は書くこと自体には反対しませんが、反対意見のある方もいるとは思いますので。

・カード名を日本語で書くべきか、英語で書くべきか
「日本版にのみ収録されているカードは日本語、海外版にのみ収録されているカードは英語」が良いと思います。
どちらかに完全に統一してしまうと、収録カードの中に海外未発売カード・日本未発売カードが含まれていた場合、そのカードだけ別の言語で書かれることになるので違和感があります。

ただ、これは今回のストラクチャーデッキに限らず、海外版カードリスト全体に適用できるように別件で決めておいたほうがいいように感じます。
全体に適用されるルールが存在していれば今後似た内容で揉める可能性も減りますし。

・カード名を縦に並べるか、横に並べるか
日本版ストラクチャーデッキのページにある「絶版カードの再録」に関する項目のように、「モンスター・魔法・罠に分けて横に並べる」という意見を提案します。
記述するカード数が2桁を超えると縦でも横でも冗長になってくるので、そうなる可能性は少しでも低くしておくべきだと思います。
メンテ
Re: ストラクチャーデッキにおける日本版と海外版の変更点について ( No.2 )
日時: 2011/08/08 10:22
名前: 名無しさんはワーム
ID: xzusVtnRF6052

・カード名を日本語で書くべきか、英語で書くべきか
まず英語版ストラクチャーなどのページは英語で書かれていて、それで日本語版との比較がし辛くリストに載せてほしいという一面もあると思います。(個人的な意見ですが日本語で載ってるのであれば自分で比較は容易かなと)

なので英語版のみに収録されたカード、として書く場合も日本語で表記した方がいいのかなと思います。
統一する際も同じ意見です。

ストラクチャーに海外新規が入った例はないはずですし、その時はその時で(海外新規カード)とか(日本未発売カード)とか書いておけばいいんじゃないかなと。

・カード名を縦に並べるか、横に並べるか
私も同じくストラクチャーのページのように各種類にわけて書いていく方がいいかなと思います。
縦に書いていくと縦長くなりすぎる可能性がありますしね(揉めてる間に更新された形式がそうだったのですが見辛かったです)

メンテ
Re: ストラクチャーデッキにおける日本版と海外版の変更点について ( No.3 )
日時: 2011/08/08 11:06
名前: ◆jEKLuf4cu8w
ID: xzTV3/mqCxn06

・カード名を日本語で書くべきか、英語で書くべきか
>>1さんの意見に賛成したいと思います。
「Structure Deck:Spellcaster's Command」のように海外新規カードが特別に封入される可能性もありますし、
そうなるとどちらかに統一しておくと、臨機応変な対応ができなくなるかと。

・カード名を縦に並べるか、横に並べるか
「収録カードリスト」と「関連リンク」の間に「日本語版との相違点」とでも項目を作り、
そこにリストを掲載するというのはどうでしょうか?
正直、縦でも横でも枚数が増えていくと見づらいので、こうした形の方が収まりがいいと思います。

以下、簡単にですがリスト化した際の記述を作ってみました。
適当なページに貼り付ける等してもらえれば、イメージしやすいと思います。

**日本語版との相違点
|CENTER:|CENTER:|c
|out|in|
|[[《モンスターカードA》]]|[[《Monster Card a》]]|
||[[《Monster Card b》]]|
|[[《魔法カードA》]]|[[《Spell Cards a》]]|
|[[《罠カードA》]]|[[《Trap Cards a》]]|
メンテ
Re: ストラクチャーデッキにおける日本版と海外版の変更点について ( No.4 )
日時: 2011/08/08 12:31
名前: 名無しさんはワーム
ID: xz5OjOo56e2Ko

>>2
魔法使いストラクのマジカルコンダクター
メンテ
Re: ストラクチャーデッキにおける日本版と海外版の変更点について ( No.5 )
日時: 2011/08/31 19:08
名前:
ID: xz.UeTrNKjaDE

1月ほど完全に議論が停止していますので、そろそろ結論を固めて編集しても良い時分かと思うのですが、いかがでしょう。

・カード名は日本語
・モンスター・魔法・罠で分けて書く
・収録枚数の変更についても書く(これについては他の方の意見を聞けていませんが…)

という形で編集してしまってもよろしいでしょうか?
メンテ
Re: ストラクチャーデッキにおける日本版と海外版の変更点について ( No.6 )
日時: 2011/08/31 21:23
名前: 名無しさんはワーム
ID: xz3wk5M8TrUGk

初めに言っておきますが「>>1」は私です。
>>5はおそらくスレ主だと思いますが、そうだとするならレス番号は「1」ではなく「0」です。

>>5
複数の案が提示されていて、どれかに一本化される流れが出ているわけでもないのに
・カード名は日本語
・モンスター・魔法・罠で分けて書く
・収録枚数の変更についても書く
と独断で決定できる理由を教えていただきたいのですが…

とりあえず「カード名は日本語」については反対です。
>>4で実例も挙げられている通り、ストラクチャーデッキには日本未発売カード(海外未発売カード)が封入される可能性があります。
既に例外の存在がはっきりしているのに、その例外に対して「(日本未発売カード)と書く」といったその場しのぎ的な対応をするよりは、例外が出ないようなルールにしておくべきではないでしょうか。

収録枚数の変更は、「1枚→0枚」や「0枚→1枚」も収録枚数の変更なわけですし、「2枚→1枚」等も書いてあってもいいとは思います。
もし書くのであれば、>>3のリストに以下のように枚数を併せて記載する形がわかりやすいかと。

**日本語版との相違点
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|>|out|>|in|
|[[カード名]]|枚数|[[カード名]]|枚数|
|[[《モンスターカードA》]]|2|[[《Monster Card a》]]|1|
|||[[《Monster Card b》]]|1|
|[[《魔法カードA》]]|1|[[《Spell Cards a》]]|1|
|[[《罠カードA》]]|1|[[《Trap Cards a》]]|1|
メンテ
Re: ストラクチャーデッキにおける日本版と海外版の変更点について ( No.7 )
日時: 2011/09/02 14:54
名前:
ID: xzW/PU4qYT1S6

失礼しました。私は>>0なんですね・・・。

>複数の案が提示されていて、どれかに一本化される流れが出ているわけでもないのに
>〜独断で決定できる理由を教えていただきたいのですが…
現在議論は完全に停止している以上、その「流れ」というもの自体が発生し得ません。
そこで取りあえず多かった意見で叩き台を作ったまでです。
その結果あなたの反論という形で議論が再開された、これは充分な成果だと認識しています。

>カード名は日本語
個々のカード解説ページでは、海外未発売カード名を英語で書き、それ以外は日本語で書かれています。
これに準ずるまでの事で、特に問題は発生しないのではないでしょうか?
このwikiを見るのは日本人ですから、まずは日本人に読みやすい構成にするべきでしょう。
メンテ
Re: ストラクチャーデッキにおける日本版と海外版の変更点について ( No.8 )
日時: 2011/09/03 09:11
名前: ◆jEKLuf4cu8w
ID: xzTV3/mqCxn06

(提案者なので何ですが、)あらためて>>6さんの仰るような形に賛成したいと思います。

あとは「カード名」に関してですが、これに関しても>>6さんの仰るような形の方が好ましいかと思います。
どうしてもルールに関して「例外」(今回の例で言うなら「未発売カードのみ英語」という形)を作ると、複雑化してしまいます。
英語版のパック内容一覧が英語名で書かれている事を踏まえても、
「outは日本語、inは英語」という形で構わないのではないでしょうか。
メンテ
Re: ストラクチャーデッキにおける日本版と海外版の変更点について ( No.9 )
日時: 2011/09/05 00:01
名前: 名無しさんはワーム
ID: xzcZLPcPmH9vQ

>>7
「準ずる」という言い方をするのであれば、>>8でも言われている通り、日本版のパック内容は日本語名で、海外版のパック内容が英語名で書かれているので、それに合わせて"out"は日本語で"in"は英語で書くのが妥当ではないでしょうか?

>このwikiを見るのは日本人ですから、まずは日本人に読みやすい構成にするべきでしょう。
そもそも海外版パックのカードリスト自体、日本名で表記(または日本名を併記)してもいいのにそうしていないことを踏まえると、「英語名で書かれると不便(読めない)」と感じる人がそこまで多いとも思えないです。
総じて、例外の存在を許してまでカード名を日本語で表記する必要性はないと感じます。
メンテ
Re: ストラクチャーデッキにおける日本版と海外版の変更点について ( No.10 )
日時: 2011/10/30 10:26
名前: 名無しさんはワーム
ID: xz5mju3jariQM

海外版デビルズ・ゲートと海外版ロスト・サンクチュアリにてこのスレを見ていないであろう編集が行われていたので、上げるのも兼ねてレスします。
そもそも議論が止まって放置されていることに問題があるのですが…

>>6の案に>>7で反対意見が出て、それに対する反論が>>8>>9で出て議論が停止、というのがここまでの流れですから、>>6案をベースに進めるのが妥当ですかね。
まあ>>7の意見も「海外版にのみ収録されたカードも日本語名で書く」という点しか違いがないので、そこだけ決めれば残りは>>6案で確定な感じもしますが。

この記述が必要かどうかという点も含めて、1週間ほど意見を募りたいと思います。
ちゃんとした案が出ているものを流してしまうのは勿体ないのですし、意見をお願いします。
メンテ
Re: ストラクチャーデッキにおける日本版と海外版の変更点について ( No.11 )
日時: 2011/10/30 14:45
名前: 名無しさんはワーム
ID: xzcqyIlxDcfBs

英語関係ページで日本語名は合った方がわかりやすいとは思いますね。
良くリスト見てこれなんだったっけ?みたいな感じで毎回リンク先を見て回ったりとかすることもあるので
未発売は英語記述なら逆にわかりやすいですし。
メンテ
Re: ストラクチャーデッキにおける日本版と海外版の変更点について ( No.12 )
日時: 2011/11/07 22:58
名前: 名無しさんはワーム
ID: xzlMzsfUApiB6

特に意見が出ないので、カード名をどうするかという点以外は>>6案で決定ということに致します。
カード名をどうするかについてはもう少し意見を募りたいと思います。
唯一出た意見が反対意見(ただし既出の主張の繰り返し)では判断しかねますので。

そもそも「分かりやすさ」というのが完全に主観なのが厄介なんですよね。
>>11のように「日本語名の方が分かりやすい」と思う人はいますが、「英語名でも十分わかる」という人も当然いるわけです。
(英語名派は恐らく後者、私も後者)
前者が多数派なら利便性の追求という意味でも日本語名にするのが妥当ですが、後者が多数派ならわざわざ日本語名で表記する必要はないでしょう。
(文章を書く時にどこまでを漢字に変換するのかと同じ)
手っ取り早いのは投票でどちらが多数派か確認することですが、議論参加者の少なさを考えると投票に踏み込みづらい所があります。
主観によらないもので相手を納得させるような意見が出るか、「投票が成立する」と判断出来るだけの人数が議論に参加してくれればいいのですが…
メンテ
Re: ストラクチャーデッキにおける日本版と海外版の変更点について ( No.13 )
日時: 2011/11/08 23:50
名前: ◆jEKLuf4cu8w
ID: xzTV3/mqCxn06

「カードリスト」が英語名で書かれている一方で、今回話し合われている「追加されたカードリスト」が日本語、というのは少々チグハグな印象を受けます。
「外されたカードリスト」は日本語版との比較のために、日本語でもいいとは思うのですが。

「日本語の方が見やすい」というのであれば、全体を日本語、あるいは併記に直した方が収まりはいいかと思います。
ただこれはまた別件になってしまいますし、最近の議論でも否定された項目だったはずなので、今回の議論でそこまでする必要は感じません。
「見やすい、見にくい」という程度の支障しかないのであれば、なおさらに。

過去の議論【海外版パックの収録カード表記について】
http://yowiki.yugioh-portal.net/bbs/read.cgi?mode=view&no=1108
メンテ
Re: ストラクチャーデッキにおける日本版と海外版の変更点について ( No.14 )
日時: 2011/11/11 22:48
名前: 名無しさんはワーム
ID: xzlMzsfUApiB6

確かに>>13氏の仰る通り、収録カードリストと変更点のリストで言語が違うというのはチグハグな感じはしますね。
今回の議論なプラスαの情報に関する議論ですし、そこに対して「日本語のほうが見やすい」という利便性を主張するのであれば、収録カードリストという根本に対してその主張をすべきというのは一理あると思います。

私がこのスレを上げ直して以降もほとんど意見が出ておらず、このままただ意見を待っても恐らく出ないと思うので、日曜までに日本語名派に利便性以外を理由とした意見が出ないのであれば、カード名の言語も>>6案で決定という事にします。
メンテ
Re: ストラクチャーデッキにおける日本版と海外版の変更点について ( No.15 )
日時: 2011/11/14 09:28
名前: 名無しさんはワーム
ID: xzlMzsfUApiB6

意見が出ないようなので、>>6案で決定とします。
ただし、>>13で挙げられているスレの再議論がなされ、カードの表記方法に変更があった場合は、当スレにおける決定にも反映されるものと思われます。

また、現状では大半のページで「変更がある(ない)」という記述しかなされていないことを踏まえると、今回の決定を即座に反映させるのは難しいので、「記述する場合は当スレの書式に従う」という形にしようと思います。
勿論、私も時間が空いていれば作業を行いますが、他の方々にも手伝って頂ければ幸いです。

それでは、以上をもって議論を終了いたします。
メンテ

Page: 1 |

題名 スレッドをトップへソート
名前(匿名可)
E-Mail ←非表示にすると投稿されます
URL
パスワード (記事メンテ時に使用)
コメント

   クッキー保存