Re: 質問掲示板の回答者について ( No.256 )
日時: 2008/12/01 22:25
名前: 紅茶司令長官

>>254
指摘厨は、自分が敬語を使えようが使えまいがとにかく指摘する。
別に「ご覧になる」と「拝見する」みたいに、尊敬語・謙譲語を質問者が取り違えただけでも、「です・ます」が抜けた(つまり丁寧語が落ちた)だけでも、荒らしには関係ない、指摘対象なんだから。
日本語が読めさえすれば他人のあらさがしはできる。
つまり、掲示板に出入りしている以上彼らは指摘をする能力があるということ。
指摘厨もしくは荒らしのしていることは指摘じゃなくあらさがし。
そして質問者が人である以上ミスは起こり得る。
そのミスを見つければ指摘厨は突っ込む。
果たして、そいつらの背中に菊の御紋を背負わせることは質問板の未来に役に立つのかな。

あと、書き方が悪かったせいか返事がもらえてないから再書き込み。
ここにいる皆は現在の議題の敬語の範囲をどう捉えてるの?
>>218にある、丁寧語の話か全てを含んだ話か、どっちであるかが気になる。
特に義務化を推している方の意見は少数派であるからこそきちんと聞いておきたい。

丁寧語を使うように勧めるだけでもそれなりの成果はあるとは思う。
敬語が使えないからっていう敬遠も多少は抑えられるだろうし。
全ての敬語を義務化は、まぁ非現実的すぎてあり得ないことだと思うけどね。

俺はやっぱりルール化にはしたくないな。
丁寧語のルール化だけならまだ譲歩の余地はなくもないけど、できるだけ避けたい。