Re: 日本未発売カードの名前の予想について ( No.10 ) |
- 日時: 2011/02/13 17:57
- 名前: 名無しさんはワーム
おまたせしました。 スレ主です。 大体まとまって来たようなので、結論を整理してみたいと思います。
@、英語名の予想は、全面的に禁止。
A、英語名の単語の意味を説明するのは問題ないが、「『○○』は『××』という意味である」程度に留める。
B、@の例外として、《Scrap Archfiend》のように日本語訳が確定している単語のみからなるカード名については、予測がある程度成り立つので認める。 例:「日本語名は、《スクラップ・デーモン》またはそれに準じた物になる事が確実視される」など
@Aは恐らく確定だと思いますが、問題はBでしょうね… Bについては、これを認めるか認めないかで多数決を採りたいと思いますが、どうでしょうか。 (もちろん、@Aの是非・修正についても提案を募集します)
|
|