トップページ > 記事閲覧
投票ガイドライン
日時: 2007/12/12 23:20
名前: ヴォルカニック愛好家
ID: xzr1BJPg/QNRE

最近議論板で行われている投票ですが、毎回予想外の問題が起こり大いにもめることがあります。

ゆえに、揉め事が起きたり、おきることが予想された場合には、このスレで話し合い、投票のルールを決めようかと思いました。

私情ではありますが、まず「文字化けした投票は有効か、無効か」を話し合いたいと思います。



このスレにおいて決定したルール
・文字化けしている票は無効とし、解読できても有効にはしない
・ただし文字化け後、投票期間内に文字化けしていない弁明が確認されれば有効とする
・投票の日時、期間は直前ではなく最低3日前には告示する
・投票を提案した人はその投票には参加せず、集計や投票中の告知を行う(基本的には提案者はスレタイを修正することのできるスレ主が望ましい)

過去の投票で使われていたルール(決定済)
・投票時には票を入れた理由を明記すること、これがない票は無効票とする
・理由は他の票を参考にしてもいいが「〜が言ったのと同じ」だけではなく、自分の言葉で表現すること
・「いずれ追記されるだろう」という未来に期待する理由や、「分かる人が追記するだろう」という他力本願な理由での投票はせず、現在の状況で判断すること
・投票中に投票と関係ない書き込みや、他の票を直接取り上げ、揚げ足を取るなどの反論はしないこと

現在議論中・今後議論予定の内容
・スレ主が投票の責務を怠った場合は誰かが代役を勤める
・スレ主は議論参加は良いのかどうか
メンテ

Page: 1 |

Re: 投票ガイドライン ( No.1 )
日時: 2007/12/12 23:28
名前: ヴォルカニック愛好家
ID: xzfPfWd3xzaQM

http://yowiki.yugioh-portal.net/bbs/read.cgi?no=351

ちなみに騒動の発端は↑のスレを参照。

私個人の意見は
・投票であろうとなかろうと、自分の言ったことが正しく他の人に伝わっているかどうかを確認することは不可欠、それを怠る=文字化けで読み取れなかったり誤字があったりした場合に修正を行わないのはマナー違反

であると考えています。
メンテ
Re: 投票ガイドライン ( No.2 )
日時: 2007/12/12 23:33
名前: 名無しさんはワーム
ID: xz/tgwBp6ts6g

文字化けは駄目なんて常識的な事だと思うんだが。
これでごねてる奴は、一体何を考えてるんだか。
メンテ
Re: 投票ガイドライン ( No.3 )
日時: 2007/12/12 23:43
名前: 名無しさんはワーム
ID: xzdfq1N1Pi/Do

ごねると言うか、本当煽り大好き議論版住人ですね俺含め。

単純に今回は意志が汲めたって事だけで”今回は”認めてもいいんじゃないかと思ったまで。
変換機の存在を知らなければただの荒らしに思ってたしな。
まともなルールもクソッタレも無い状況での投票だった今回だからこそ良しと思ったまで。
ルール制定して取り締まるもよし、許容してしまうもよしと考えている。話し合いの結果ならな。

あととても自分の常識やらマナーやら押し付けるのが大好きですね。
メンテ
Re: 投票ガイドライン ( No.4 )
日時: 2007/12/12 23:44
名前: 名無しさんはワーム
ID: xzpO7vlfWg1ao

文字化けてるのをわざわざ解読してまで投票に加えることはないと思うけど解読してくた人がいるんなら票に加えてもいいと思うけどね。文字化けしたから以後の書き込みを自粛した場合もあると思うし。

ただあんまり後で言われても困るんで投票終了後24時間以内とかの規則はあったほうがいいと思うけど。
メンテ
Re: 投票ガイドライン ( No.5 )
日時: 2007/12/12 23:49
名前: No.3
ID: xzdfq1N1Pi/Do

あー煽るだけで本命忘れてた。

ルール設けるんだったらやっぱ文字化けはアウトと思うよ。
純粋に、読めないっしょ?
メンテ
Re: 投票ガイドライン ( No.6 )
日時: 2007/12/12 23:54
名前: 名無しさんはワーム
ID: xzpO7vlfWg1ao

今回は読めてしまったから問題になっているわけで。
メンテ
Re: 投票ガイドライン ( No.7 )
日時: 2007/12/12 23:56
名前: 名無しさんはワーム
ID: xzdfq1N1Pi/Do

>>6
今回の件は向こうで意見募集してるみたいだしこっちでまで話すことじゃなくね?
これからどーしよーかーって事じゃないの?
俺の勘違い?
メンテ
Re: 投票ガイドライン ( No.8 )
日時: 2007/12/13 00:01
名前: 名無しさんはワーム
ID: xzpO7vlfWg1ao

あっちのスレで文字化けが解読できてしまったのが問題の発端になっているわけで文字化けは読めたとしてもどう扱うかってことでしょう?

読めないからアウトっていうのは違うでしょう。
メンテ
Re: 投票ガイドライン ( No.9 )
日時: 2007/12/13 00:14
名前: 名無しさんはワーム
ID: xzdfq1N1Pi/Do

>>8
それもそうだね、ロクでもない発言して申し訳ない。
どっちとも言えないから以降自重する。
メンテ
Re: 投票ガイドライン ( No.10 )
日時: 2007/12/13 01:05
名前: 名無しさんはワーム
ID: xz/tgwBp6ts6g

しかし今まで無かったのに何で今回に限り二票も文字化け票が来たんだかな。
メンテ
Re: 投票ガイドライン ( No.11 )
日時: 2007/12/13 03:09
名前: ビートダウ…ン
ID: xzPxZqt5NcjPI

文字化けは無効かな
書き込んだ人が後から見直して文字化けしてたら
編集して直せばいいからね
誰かに「翻訳」してもらってまで有効にするのかは疑問に思う
メンテ
Re: 投票ガイドライン ( No.12 )
日時: 2007/12/13 14:20
名前: 名無しさんはワーム
ID: xzdfq1N1Pi/Do

パス設定してなきゃ直せないんだぜ。
まあそれでも後で申し開きでもなんでも出来たけどね。
メンテ
Re: 投票ガイドライン ( No.13 )
日時: 2007/12/13 20:05
名前: 海馬さん
ID: xzfMXt1BLQV1U

文字化けは無効で良いと思う。
意志がどうのこうのというよりもむしろ、「文字化けを直す事を促す」為に。

文字化けが有効なら、「じゃあ直さなくても良いやー」って事になるが、無効なら「じゃあ直さなきゃ」ってなるだろうし。
メンテ
Re: 投票ガイドライン ( No.14 )
日時: 2007/12/13 20:51
名前: 名無しさんはワーム
ID: xzk12AmC/0bq6

今回はたまたま文字化けが解読できて、しかもそれを含めるとたまたま同数になってしまうから揉めているだけであって、普通に考えると無効だわな。

投票した8人以外は正直削除でも存続でもどっちでもいいってことだろうから、今回どうするかはあっちで話し合ってほしいと思う。
メンテ
Re: 投票ガイドライン ( No.15 )
日時: 2007/12/13 21:49
名前: ヴォルカニック愛好家
ID: xzfPfWd3xzaQM

では、今回無効にするかどうかはあちらで話し合います。

ほとんど無効にすべきという意見が出てますので、今後は解読できても無効ということでいいでしょうか。
メンテ
Re: 投票ガイドライン ( No.16 )
日時: 2007/12/14 20:40
名前: Fire
ID: xz.KOQDiXpY8E

>>15
私も異議なし。
理由は他の方とほとんど同じなので省略

ただし、その件に関しては・・・ですが
ここで話すべきだと思うのでこの機会に話しておきますが
投票期間が短すぎはしませんか?と、
削除するか、どうかはこれから先に影響を与えかねないし、削除しても新カードが出て若干似たコンセプトが登場するかもしれない。
その貴重な審議をたった1日で決めてしまっていいのかどうか疑問に思います。
無論、投票期間が長すぎるのも問題ですが1日だと何かの用事でこれなくなったりしたら投票すら出来ないわけだし
なので、2〜3日ぐらいの投票期間が妥当だと思うんですがどうでしょ?
メンテ
Re: 投票ガイドライン ( No.17 )
日時: 2007/12/14 22:06
名前: ヴォルカニック愛好家
ID: xzfPfWd3xzaQM

>>16
投票期間ですか。
前者のほうは、先のことは誰にも分からない以上、後に影響が出たらそのときに話し合い解決すべきだと考えています。
後者のほうは同意です。ちょっと今回急ぎすぎてたという自覚はあります。
今後は遅くとも投票1週間前には告示するようにすべきですね。
期間は土日で問題ないでしょうか。(今後は)
メンテ
Re: 投票ガイドライン ( No.18 )
日時: 2007/12/16 22:57
名前: ヴォルカニック愛好家
ID: xzfPfWd3xzaQM

>>0にルールをアップしました。
抜けているものとかありましたらレス願います。
メンテ
Re: 投票ガイドライン ( No.19 )
日時: 2007/12/17 02:54
名前: ビートダウ…ン
ID: xzHIf3ZURwGOA

理由は下のほうに、わかりやすく要点だけここに
理由必須はダメだと思う
他のやつの反論と理由は矛盾じゃ?
告知期間が長いのであれば票を入れた理由は要らないと思う


・投票の日時、期間は直前ではなく3〜7日前には告示する
とするのであれば投票に理由は要らないと思う
投票1日、2日前にそれに対するまとめを作ればいいし
反論があるなら告知されている3日〜7日間に議論に参加すればいい

他の票に対する反論はしないこと
これと
理由を書くって矛盾になることが多いのでは?

理由を書く→他の票に対する反論に読める
ってのが多いと思うし
「まったくもってそのとおりだと思って1に入れた」
ってのが無効票なのはどうかと思う
メンテ
Re: 投票ガイドライン ( No.20 )
日時: 2007/12/17 03:16
名前: 名無しさんはワーム
ID: xzdfq1N1Pi/Do

>>19
賛同したところを自分なりにまとめた文で投票しろって話だろ。
別に矛盾もしないだろうに。
直にアンカー付けられたりあからさまに対応してるレスに対する抑制だろ。

投票に理由が必要になったのは「議論を果たして参考に入れて投票しているのか疑わしい」って誰かが言った(悪く言えば騒ぎ立てた)のが発端。
【マシンナーズ】だったか?まだその騒いでたログは残ってる筈。

まとめを読まず議論を読まずに投票されても読んだかどうだか結局確かめられない以上、投票理由の記入を不要化させるには足りないと思われる。
まとめを作るのに反対はしないが。
メンテ
Re: 謚慕・ィ繧ャ繧、繝峨Λ繧、繝ウ ( No.21 )
日時: 2007/12/17 07:37
名前: Fire
ID: xza.QiFltTJ1o

>>20
縺セ縺∝酔諢
逅逕ア辟。縺励↓謚慕・ィ縺輔l縺ヲ繧ょ峅繧九@縲
遒コ縺九↓逅逕ア繧偵@縺」縺九j莉冶縺ォ霑ー縺ケ繧倶コ九▲縺ヲ髮」縺励>縺ァ縺吶′
驟キ縺ェ險縺譁ケ縺ォ縺ェ繧翫∪縺吶¢縺ゥ縲√イ縺ィ縺、縺ョ繝壹シ繧ク縺ョ譛臥┌繧呈アコ繧√k縺九↑繧企榊、ァ縺ェ隧ア縺ェ繧薙□縺
縺ェ繧薙→縺ェ縺乗兜逾ィ縺ァ縺ッ蝗ー繧
縺励▲縺九j逅逕ア繧定ソー縺ケ繧句ソ隕∵ァ縺ッ縺ゅk
メンテ
Re: 投票ガイドライン ( No.22 )
日時: 2007/12/17 23:15
名前: ヴォルカニック愛好家
ID: xzfPfWd3xzaQM

>>21
早めに修正願います、文字化けで読めません。

>>19
おおかたは>>20の方が説明してくださいました。
反論禁止というのは、投票の理由上他の票と意見が180度異なってしまうものは含みません。
メンテ
Re: 投票ガイドライン ( No.23 )
日時: 2007/12/18 11:02
名前: Fire
ID: xzIbDQMiBkXls

>>21
失礼。どうやら携帯から投稿したら文字化けするようですね。
登校途中の電車内からやったんですが・・・

本題
>>20
投票する明確な理由を書くのは難しいですが、
そもそも重大な投票であるのにもかかわらず、中途半端な気持ちで投票されたら正直問題。
そうではないという事を証明するために自分の言葉でしっかり理由を書くべき。
メンテ
Re: 投票ガイドライン ( No.24 )
日時: 2007/12/18 12:30
名前: 名無しさんはワーム
ID: xzdfq1N1Pi/Do

>>23
それを何故>>20に言うのか理解しかねるんだが…。

あと一つ前々から気になっていたのだが、投票のまとめ役が投票するのは非常に問題だと思うんだが。
まとめ役が片側に寄っては公平性が損なわれてしまう。
意見をまとめる立場は公平な位置に立つべきと思うのだが。
メンテ
Re: 投票ガイドライン ( No.25 )
日時: 2007/12/18 14:39
名前: 名無しさんはワーム
ID: xznq7y4Rm0Pro

別にまとめ役に決定権がある訳じゃないし。
メンテ
Re: 投票ガイドライン ( No.26 )
日時: 2007/12/18 17:08
名前: 名無しさんはワーム
ID: xzdfq1N1Pi/Do

>>25
まとめ役に決定権のある無しは問題ではない。
投票の公平さが損なわれると言っている。
メンテ
Re: 投票ガイドライン ( No.27 )
日時: 2007/12/18 17:15
名前: 名無しさんはワーム
ID: xzk12AmC/0bq6

>>26
匿名掲示板でやる投票で公平もくそもないだろ。
それとも、公平感を出すためにスレ主が投票するときは名前を変えろってこと?

まあ投票やるって言ったり、やっぱりやらないって言ったり、言ってることがコロコロ変わるのは問題だとは思うけど。
メンテ
Re: 投票ガイドライン ( No.28 )
日時: 2007/12/18 18:07
名前: ビートダウ…ン
ID: xznSJYP7h6HW6

>>19
【マシンナーズ】は探し方が悪かったのか
ログが見つからなかったorz
リンク張ってもらえると助かる

皆でつくっていくwikiである以上
中途半端な気持ちであってもそれは大事な一票だよ
そういう気持ちであっても議論板にきて、
しかも書き込んでくれているならそれで十分じゃないか
それ以上の気持ちの人しかダメ!っていうなら
皆→× ごく一部の人々→〇になってしまう

議論しても纏まらなかった最終手段としての
投票なのだから必要なのは理由ではなく
投票のときに作られるまとめとそれまでの議論だと思うよ

投票のまとめ役って投票を数える人?
投票のときのまとめを作る人?
前者なら別に問題ないと思うよ
ただの進行役に近いから公平性は欠かない
後者ならちょっと問題があるけど
そのあたりは
賛成の人と反対派の人にまとめ(言い分)を作ってもらえばそれで大体解決

そして最後に
現在決定しているルールって
いつの間に決定、しかもルール(守らなければいけないもの)になってたんだ…
メンテ
Re: 投票ガイドライン ( No.29 )
日時: 2007/12/18 18:45
名前: 名無しさんはワーム
ID: xzoO62gWdrL.g

>>28

http://yowiki.yugioh-portal.net/bbs/read.cgi?mode=&no=303&p=2

これの
245、246、249、251-253、255-265、272-274が該当する。細かいのも含めてだが。
【フラホルス】の議論と混ざってるからわかりにくいが。
メンテ
Re: 投票ガイドライン ( No.30 )
日時: 2007/12/18 19:34
名前: 名無しさんはワーム
ID: xz1aVIgTD8c9s

投票で何かしら問題があったと思われるスレのアドレス載せとく。参考にどうぞ。

【バニラ蘇生】http://yowiki.yugioh-portal.net/bbs/read.cgi?no=351
【フェンリルハンデス】【マシンナーズ】http://yowiki.yugioh-portal.net/bbs/read.cgi?mode=&no=303&p=4
【デミスドーザー(主流デッキ)】http://yowiki.yugioh-portal.net/bbs/read.cgi?no=306
【竹光チック】http://yowiki.yugioh-portal.net/bbs/read.cgi?no=338
【スライム増殖炉】http://yowiki.yugioh-portal.net/bbs/read.cgi?mode=&no=285&p=2

あと、投票の議論の参考にして下さい。
個々のデッキの話は持ち出さないようお願いします。
メンテ
Re: 投票ガイドライン ( No.31 )
日時: 2007/12/18 20:17
名前: 名無しさんはワーム
ID: xzdfq1N1Pi/Do

めっちゃ勘違いされてるようだがまとめ役ってのは投票発起人の事な。
言い方が悪かったかもしれんが。
例えば【バニラ蘇生】時のヴォルカニック愛好家さんな。

>>28
悪く言えば興味無い奴に委ねたり左右させてもかまわないって事だよな。
ごく一部しか駄目なんて言ってない、考えない奴はご遠慮願いたいって言ってるんだ。
メンテ
Re: 投票ガイドライン ( No.32 )
日時: 2007/12/18 20:17
名前: ビートダウ…ン
ID: xznSJYP7h6HW6

>>29
>>30
助かった
かなり参考になったよ

>>0
決定しているルールから
議論している内容に変更していただけると助かります

決定している、だと議論が終了したものになってしまう

きちんとやり直して、
まず「文字化けについて有効か無効か」
これは6日前後議論の間、有効だろうと言う人が現れなかったので
「文字化けの投票は無効」で決まりだと思います

これが、この議論板できちんと議論してきまった投票の一つ目?のマナーだと思います

色々別の議論になっていましたが
Fireさんが提案した
「投票期間」について
議論内容は
投票告知期間
投票日数
になると思いますがどうでしょうか?
メンテ
Re: 投票ガイドライン ( No.33 )
日時: 2007/12/18 21:50
名前: ヴォルカニック愛好家
ID: xzfPfWd3xzaQM

>>32

トップを修正しました。

>>31
議論内容に追加しました。
理由は納得ですが、「投票発起人」というものの定義も同時に決めねばなりませんね。面倒ってわけではないですが。
最初に「そろそろ投票したほうがよくないか?」といった人か、最初に投票の期日を決めた人か、どちらが発起人とお考えでしょうか。確認のため。
メンテ
Re: 投票ガイドライン ( No.34 )
日時: 2007/12/18 23:24
名前: 名無しさんはワーム
ID: xz5KWv7tMHdQs

とりあえず、スレ立てた人が最後まで責任を持ってそのスレを管理すればいいんじゃないかな。

とりあえず立てといてその後放置みたいな無責任なことはやめて欲しい。スレ主に負担がかかるかもしれないけどその覚悟がないならスレ立てないで欲しい。

メンテ
Re: 投票ガイドライン ( No.35 )
日時: 2007/12/19 01:21
名前: 名無しさんはワーム
ID: xzdfq1N1Pi/Do

>>31
基準としては、
・投票すると宣言
・期日やらの決まりを説明する
・投票先の明言
は最低限。
簡単に言うと「投票に踏み切った人」を発起人と思っている。

>>34
同意。
スレ立てた以上はケリが付くまで最低限1〜2日に一度くらいは確認していてほしい。
無理なようなら立てるなとは言わないけど控えてほしいかな。
メンテ
Re: 投票ガイドライン ( No.36 )
日時: 2007/12/19 19:47
名前: 名無しさんはワーム
ID: xzk12AmC/0bq6

とりあえず、いつか多重投票とか問題になる気がするからルール板のようにホストが表示される投票板のようなものを設置した方がいい気がする。
議論板もホスト表示するのは流石に嫌だけど。

あくまで今後も揉めたら投票、というのであれば。
メンテ
Re: 投票ガイドライン ( No.37 )
日時: 2007/12/20 21:57
名前: ヴォルカニック愛好家
ID: xzfPfWd3xzaQM

では明日中にこれといった意見がないなら
・スレ主は頃合を見計らって投票の告示を行い、その投票の集計、結果発表、告知などをすべて請け負う
・投票期日は少なくとも3日前までには告知し、最低2日は期間を設ける

という項目をルールに追加します。

で、上記の項目を追加するに当たり
>>24のレスにある
・投票を管理する立場の人は、その投票には参加しない
を追加するかどうかも決めるべきであると思います。

そして、「スレ主は議論に直接参加するのはいいか」、「スレ主が議論を放棄した場合はどうするか」も必要になると考えます。

>>36
一応Aitsuさんならばホストが分かるそうなので、不自然な点があったら彼に確認をとるのがいいかと思います。
投票板を作るかどうかもAitsuさん次第になるんじゃないでしょうか。
メンテ
Re: 投票ガイドライン ( No.38 )
日時: 2007/12/21 00:36
名前: 名無しさんはワーム
ID: xzlaraMSSlxWE

投票板をわざわざ作る必要はないんじゃないかな。

ホストなんて別のPCから接続すればいくらでもごまかせるし。疑っていったらきりが無い。各自の良識に期待するってことで。
メンテ
Re: 投票ガイドライン ( No.39 )
日時: 2007/12/29 23:48
名前: ヴォルカニック愛好家
ID: xzr1BJPg/QNRE

とりあえず、年内に意見がこれ以上でないようなら、現在決定しているルールで投票を行うようにします。
【バニラ蘇生】は今更議論をするのもどうかと思いますゆえ、それについての意見も無い様なら現状維持にします。
メンテ
Re: 投票ガイドライン ( No.40 )
日時: 2007/12/30 19:57
名前: ビートダウ…ン
ID: xz8Up2N8eoxww

だから、決定しているであれば議論終了しているから
投票の必要なんてないでしょう
決定している=議論終了していて投票もいらないということですよ

スレ主自身、このスレッドを読み直して
何がこのスレで議論され、「決定」したのかきちんとわかっているならもう、何も議論できることはないでしょう

もう「決定」しているのですからね
メンテ
Re: 投票ガイドライン ( No.41 )
日時: 2007/12/31 00:06
名前: ヴォルカニック愛好家
ID: xzr1BJPg/QNRE

>>40
一応言っときますが、「現在決定しているルールで投票を行う」というのは、今後はこのルールにのっとって行うという意味で、決定稿についての投票を行うという意味ではありませんよ。
それに若干同意を得るようなコメントにしたのは、未決定の事項がいくつかあるのでそれを独断で決めることに抵抗があったからです。
今日中にその未決定稿および【バニラ蘇生】についての意見がないなら、未決定稿は削除、【バニラ蘇生】は維持で行きます。
メンテ
Re: 投票ガイドライン ( No.42 )
日時: 2007/12/31 00:27
名前: ビートダウ…ン
ID: xz8Up2N8eoxww

とても単純に言おう

その決定しているルールは
この投票についてのルールを決めるはずのスレッドで
「何時」決まったのか教えてください

このスレにおいて
>現在決定しているルール
>・投票時には票を入れた理由を明記すること、これがない票は無効票とする
>・理由は他の票を参考にしてもいいが「〜が言ったのと同じ」だけではなく、自分の言葉で表現すること
>・「いずれ追記されるだろう」という未来に期待する理由や、「分かる人が追記するだろう」という他力本願な理由での投票はせず、現在の状況で判断すること
>・投票中に投票と関係ない書き込みや、他の票を直接取り上げ、揚げ足を取るなどの反論はしないこと
>・文字化けしている票は無効とし、解読できても有効にはしない
>・ただし文字化け後、投票期間内に文字化けしていない弁明が確認されれば有効とする
>・投票の日時、期間は直前ではなく最低3日前には告示する
>・投票を提案した人はその投票には参加せず、集計や投票中の告知を行う(基本的には提案者はスレタイを修正することのできるスレ主が望ましい)

この7割は貴方が「勝手」にこれは決定と決め付けて
「決定しているルール」にしたものです
メンテ
Re: 投票ガイドライン ( No.43 )
日時: 2007/12/31 01:43
名前: 名無しさんはワーム
ID: xzYpYdBuBynAQ

>>42
カオスな状態を少しでも和らげようとスレ立てているんだから、むしろ意見を言わないから「勝手に」決めるしかないと思うよ。

不平不満があるなら、どの案に反対でどの案に賛成かぐらいは書かないと。
議論をしようとしているのに、勝手に決めるなだけではあまりといえばあまりかも。

ちなみに自分の意見は、まとめて、何にしろルールを決めてくれるのはありがたい、です。
メンテ
Re: 投票ガイドライン ( No.44 )
日時: 2007/12/31 01:46
名前: 名無しさんはワーム
ID: xzhxOF.13L4Js

>>42
スレ主の肩を持つ気は無いが主立ってそれらは反対された様子が伺えないのだが?
今まで投票でもめた際、急場で取り繕った仮ルールの総まとめ+αを記したものであり、投票時及びこのスレッドでルールに対し反対意見が(私が確認した限り)出ていない。
今の貴方の書き方では難癖を付けたいだけにしか見えない。
反対する意思と意見があるならその旨を言うべきだ。
メンテ
Re: 投票ガイドライン ( No.45 )
日時: 2007/12/31 02:09
名前: ビートダウ…ン
ID: xz8Up2N8eoxww

下のほうは長いので要点というかとても略したやつを

「だから初めてルールを議論して決めるするスレで
議論してないのに確定しているルールとするのは問題では?」

>>43
>>42
きちんと私は
NO.32で決定しているだと
もう議論が終了しているものになるから
決定から議論中にしてほしいと言っています

スレ主自身もno.0で
「まず文字化けが〜」という
順序よくひとつずつやっていこうという風な書き込みをしています

つまり順序良くやっていくつもりということでしょう
この〇〇はどうします?という時に反対案などをだします
一気に全部やろうとすればカオスすぎますからね

何度も書いていますが
この議論板ではじめて投票のルールというスレで
「決定している」だともう議論が終了しているものになってるしまうということです

「議論予定」でも「いままでよく使われていたルール」でもなく
「決定しているルール」だと反論もできませんよ


もし、今別の板で投票がおきるのであれば
「ルールは議論中のため、この投票は
以下のルールでお願いします」
と一言加えて投票のまとめ人の人がルールを書けばいい事だと思いますよ

メンテ
Re: 投票ガイドライン ( No.46 )
日時: 2007/12/31 15:25
名前: ヴォルカニック愛好家
ID: xzr1BJPg/QNRE

>>45
ルール決定に多少独断要素があった点は認めます。
ただし、>>0の文字化け以下は議論をした上での決定ですので、そこは独断で決めたものではありません。

>>44のレスにもありますが、このスレが立つ以前のルールに対する反対意見は>>19などの貴方のレスのみ。
そしてそれに関しては>>32で納得されましたよね。

そして>>0の表記に関しては修正後、「まだおかしい」というレスもなかったのでこれでよいと見なしました。
>>32に目的語がなかったので、すこし勘違いしていました。
もし間違っている点があるようなら今後は早めに指摘してもらえると幸いです。
さすがに1週間以上あくと問題なしとも思えてしまいますので。

で一応確認を取りますが、貴方個人は>>0のルールに関して、変えて欲しい点はありますか?
>>0では決定となっていますが、変更すべきだという意見が出ればその都度議論するという形を今後もとるつもりでいます。
メンテ
Re: 投票ガイドライン ( No.47 )
日時: 2007/12/31 16:11
名前: ビートダウ…ン
ID: xznEeJU6M58oM

まず完全に決まるのを今決めないでほしい
年末年始なので帰省している人もいるでしょう
忙しい人もいるでしょう、そういう年末年始イベントが終わって戻ってきて
「これ決まってるのかよ!」となり後から大量反論というのは避けたいので
最低1/3できれば1/6まで待ってほしい

次に>>32のレスについて
これはログが見つけられなくてアドレスを張ってくれと頼み
それに答えてくれた>>30氏と
まとめ人について教えてくれた>>31に対しての返事ですが
その投票で問題になったときのログを読んで参考になったということで
納得以前の問題です
そしてこのままだとカオスになると思ったのでやり直して一つずつ、と提案したのです

>>0を見た時点で決定しているのだからこの議論終了してるのかと思う人がいると思います
しかも再検討せずに「過去ログみろ、決まったことだ」的なばっさり切る人もいます

>で一応確認を取りますが、貴方個人は>>0のルールに関して、変えて欲しい点はありますか?
1.現在決定しているルールを「このスレで話し合った三つ(四つ?)のみに」に変更

2.議論してないで決まってないものは「未確定ルール」に変更
それじゃ今投票がおきたらどうするんだ?という人は>>45の一番下の段落を参照してください

3.疑問になりますが議論中の内容の一番下とルールの一番下が同じようだけどこれはどちら?

4.これは線引きが難しいのですが「マナー」の欄を作成してほしい

これ以降前のレスについてはなるべく>>0以外触れないようにします
いくつか私がアンカー付で書き込んだ後に見事に編集されているのもありますからね
メンテ
Re: 投票ガイドライン ( No.48 )
日時: 2007/12/31 16:19
名前: ヴォルカニック愛好家
ID: xzr1BJPg/QNRE

>>47
トップを修正しました。これでいいでしょうか。
マナーに関しては、出来ましたら具体例を挙げてください。

>まず完全に決まるのを今決めないでほしい
では1/6まで待つことにしましょう。
それまでに反論がないようなら、過去のルールをそのまま引き継ぐということでよいでしょうか。
反論が出た場合は議論ということで。
メンテ
Re: 投票ガイドライン ( No.49 )
日時: 2008/01/07 00:24
名前: ヴォルカニック愛好家
ID: xzr1BJPg/QNRE

では反論がないので、過去のルールもこれからのものに加えます。
メンテ
Re: 投票ガイドライン ( No.50 )
日時: 2008/01/07 19:43
名前: 名無しさんはワーム
ID: xzFNvGFdRuKz2

おK
メンテ

Page: 1 |

題名 スレッドをトップへソート
名前(匿名可)
E-Mail ←非表示にすると投稿されます
URL
パスワード (記事メンテ時に使用)
コメント

   クッキー保存