トップページ > 過去ログ > 記事閲覧
禁止制限カード
日時: 2008/04/05 16:15
名前: 名無しさんはワーム
ID: xzVIGOYDzTpOw

禁止になってたり制限になってたりするカードによく「もう復帰はありえない」とか「制限解除はまずないだろうとかよく書いてあるんですけど(サンボルとかずっとなってるのは特に)
あれ断定的に書くのはやめたほうがいいんじゃないですか?
禁止・制限であるか否かはカードの価値に大きくかかわることで、死者蘇生は僕の近所では値段が約十倍です
このwikiを見たせいで金銭的な損をする人が出たりしてはいけないと思いますので

Page: 1 |

Re: 禁止制限カード ( No.1 )
日時: 2008/04/05 16:25
名前: 名無しさんはワーム
ID: xzRmuGXlHIoBE

でも、深淵の暗殺者とかキラースネークとかある意味で
デュエルのバランスをぶっ壊すような無限ループに
関わるカードはまず解除はありえないだろうし
それに、死者蘇生は禁止の中でも言うほどのパワーカードでは無かったわけで
混沌帝龍とかと違って展開が一方的にならないから
ある程度は予測できたかもしんない。
あと、損をする・しないに関してだけど、書いてあっても
それを予測するのは本人の仕事だろ。
そんなことをこのサイトのせいにする奴はどうかしてる。
Re: 禁止制限カード ( No.2 )
日時: 2008/04/05 17:08
名前: 名無しさんはワーム
ID: xzHuQRBBjmJy6

予測するのは本人の仕事という意見を参考にすると、最終的に予測しなければいけないのは本人なのだから、書く必要はないと思いました。
Re: 禁止制限カード ( No.3 )
日時: 2008/04/05 17:52
名前: 名無しさんはワーム
ID: xzGUohTwe05c6

このwikiのTOPに自分自身の思い込みを書かないようにと書いてありますが?

Re: 禁止制限カード ( No.4 )
日時: 2008/04/05 19:27
名前: 名無しさんはワーム
ID: xzlgQj/L2K41Y

編集者の意見を書いたのではなくて、「もう復帰はありえないだろう」と言えるほど強力なカードである、ということじゃないかな?
思い込みとかそういった類ではなく程度を表しているということだと思う。

>禁止・制限であるか否かはカードの価値に大きく>かかわることで、死者蘇生は僕の近所では値段が>約十倍です
>このwikiを見たせいで金銭的な損をする人が出た>りしてはいけないと思いますので
ぶっちゃけるとこの議論においては無関係。
マジレスしてあげると、カードの値段を上げたの下げたのをこのwikiのせいにするのは考えが全くズレてる。
wikiに「このカードはまもなく禁止解除されるだろうから今のうちに買っておいた方が良いだろう」等と書いてあるほうが変。
Re: 禁止制限カード ( No.5 )
日時: 2008/04/05 21:22
名前: 名無しさんはワーム
ID: xzVIGOYDzTpOw

とりあえず反対意見の方に答弁させていただきます
>>1
まずわかってもらいたいのは僕は禁止制限カードの今後の行末について書くことを全面的に否定しているわけでありません、断定的、つまり決め付けたような書き方をするのはどうかな?って事です
たしかに禁止制限の予測は結構できますが、結局それは予測でしかありません。
例に出した死者蘇生ですが、実際のところちょっと便利な早埋ぐらいかもしれませんが、復帰を予測した人はほとんどいないと思います。つまりはっきりとはわからないのです
>それを予測するのは本人の仕事だろ。
と書かれていますがまさしくそのとうりです、予測を書くのはむしろいいことかもしれませんが断定できることではないということをおして、判断は個人に任せるべきだと思います。そのためには断定的に書くのはいけないのではというのが僕の意見です
Re: 禁止制限カード ( No.6 )
日時: 2008/04/05 22:15
名前: 名無しさんはワーム
ID: xzXhCYK7wwBjQ

たしかに「もう復帰はありえない」等の断定的記述は不要だと思う。
コナミが正式に制限解除は無いとなどの確定情報をだしてないのだから。

>>1
>死者蘇生は禁止の中でも言うほどのパワーカードでは無かったわけで
混沌帝龍とかと違って展開が一方的にならないから
ある程度は予測できたかもしんない。

それは結果論だろ。
今回の死者蘇生の制限復帰を予測したプレイヤーは皆無。

Re: 禁止制限カード ( No.7 )
日時: 2008/04/05 23:08
名前: 名無しさんはワーム
ID: xzRmuGXlHIoBE

>>6
俺の近くにあるカードショップで知り合った奴らの多くが
そう言ってた物だからちょっと思い込みが入ってた。
禁止解除前と後でも売値が100円しか変わらなかったので皆分かってるものだと思ってた。
それについては申し訳ない。
が、>>1の様に明らかに無限ループなどに関与するなどして
ゲームバランスが壊れると分かっているカードは
別にそのままでいいと思うが。
Re: 禁止制限カード ( No.8 )
日時: 2008/04/06 00:01
名前: 名無しさんはワーム
ID: xzk12AmC/0bq6

キラースネーク、八汰烏、混沌帝龍あたりは永久追放は免れないと思うけどね。
羽箒とサンダーボルトは個人的には0じゃないと思うけど。


「ありえない」って断定されるのが嫌なら「復帰は難しいだろう」くらいにすればいいじゃん。
そういう記述があるのはそれなりに理由があるんだから、完全に消すのは反対。
Re: 禁止制限カード ( No.9 )
日時: 2008/04/07 22:15
名前: 名無しさんはワーム
ID: xzZDodty/Kwmk

>>8
の意見に同意だなぁ。
そんな風に書かれてるのはやはりなんらかの理由があるからね。大体の人がそう思ってるようなことなら残しておいて良いと思いますよ。
Re: 禁止制限カード ( No.10 )
日時: 2008/04/08 02:33
名前: 名無しさんはワーム
ID: xzwEZkMezZinQ

記述をストレートに捉え過ぎる奴が多すぎwww

常識的に考えればwikiの記述で幾ら断定的だろうと根拠が無いのは当たり前。
今までそういう表現は、そう言われるほど『強いカード』という捉え方が当たり前だったんだが。
まぁそういう意味だと断定的と言うより過剰表現な気もするんだが、今更過ぎるだろ。
Re: 禁止制限カード ( No.11 )
日時: 2008/04/13 15:43
名前: 名無しさんはワーム
ID: xzVIGOYDzTpOw

かなり間が空いたけど
>>10
確かにこれまでは断定してもおかしくないと思われるほど強いカードはいっぱいあったけど、「死者蘇生」もその一枚だったはず。
つまり蘇生の復帰によってそういう以前の考えは見直さなきゃいけないんじゃないかなと思う
>>8
>>9
何度も書くけど僕は全消ししたい訳でなく、表現をちょっと変えていこうって事で、急を要することだとも思ってはいないです。
制限禁止カードについて書くときは気をつけようぐらいです 
Re: 禁止制限カード ( No.12 )
日時: 2008/04/13 21:18
名前: 名無しさんはワーム
ID: xzk6bRnmnrJPw

>>4の意見が的を射てると思うけど。
禁止と言う称号にふさわしい性能を持っているっていう意味に解釈すればいいんじゃないの?
Re: 禁止制限カード ( No.13 )
日時: 2008/04/14 11:39
名前: 名無しさんはワーム
ID: xzHl1X13mi32A

ありえないだろうって、十分に推測の書き方じゃん。断定とは言えない。
Re: 禁止制限カード ( No.14 )
日時: 2008/04/14 22:35
名前: 名無しさんはワーム
ID: xz6GYdbN9JFtA

ざっと記述を調べてみた


「そして《天魔神 エンライズ》の登場でこのカードの永久禁止がほぼ確定的となった」(皿)
「どんなに人気があろうと復帰は無理であろう」(開闢)
「最初の禁止カードの一枚にして、禁止から抜け出る事はないだろう」(八汰烏)
「現在まで禁止カードから漏れることなく、これからも漏れることはないだろう」(サンボル&羽箒)
「あまりに安易にアドバンテージを稼げるため今後復活することはまず無いだろう」(羽箒)
「現環境を考えると、禁止から抜け出すのは難しいとみて良いだろう」(黒き森のウィッチ)

「他にも多くの再利用カードが出てきている昨今、おそらくは他の凶悪カード共々復帰することはないだろう」(死者蘇生,2007年8月)
「他にも多くの亜種が出てきている昨今、おそらくは他の凶悪カード共々復帰する可能性は非常に低いものだろう」(死者蘇生,2007年10月)
Re: 禁止制限カード ( No.15 )
日時: 2008/04/14 23:02
名前: 4
ID: xzlgQj/L2K41Y

>>14
「これらの記述が残っている=これらの記述がさほど荒唐無稽でないと判断されて削除されなかった」ということだね。

禁止のままか復帰するかは予想はできても誰にもわからないわけで、コナミがいきなり《ファイバーポッド》なり《混沌帝龍 −終焉の使者−》なりを復帰させたりしないとは限らないでしょ?
つまるところ、Wikiだろうと何だろうと、コナミの公式HP以外のどこに「〜のカードが禁止(復帰)するだろう」といった記述が書かれていてもそれは全く信憑性はないわけで。

今「復帰はしないだろう」等と書かれているカードについては、誰しもが「これはもう禁止のままだろうな」と思ったことがあるはず。
そしてそう思っている人が多数いるからこういった記述は残っている。
そう考えれば「復帰はしないだろう」等の記述がWikiの大半の人の考えとしてもそこまで違和感はないはず。
Re: 禁止制限カード ( No.16 )
日時: 2008/04/14 23:40
名前: 名無しさんはワーム
ID: xzCW8/Vv1U5Vk

まぁ正式な発表がない限りは個々の考えや思い込みに過ぎないと言えば過ぎないし
言い出すときりがないというのもあるのが悩ましい…
Re: 禁止制限カード ( No.17 )
日時: 2008/04/15 00:07
名前: 名無しさんはワーム
ID: xzyav8zOVTopM

>>13
まぁ、これは推測だよな。

>>編集の際には「主観意見(自分の考え、予測、想像、願望など)」を書き込まないよう、各自で配慮をお願いします。

トップにこうあるし書かなくていいんじゃないか。
せいぜい禁止カードに値する強さを持っている的なことを書いておけばいいんじゃないかなと。
Re: 禁止制限カード ( No.18 )
日時: 2008/04/19 04:51
名前: 名無しさんはワーム
ID: xzcyMv0TsUBTM

>>15
>>11も言ってるが、《死者蘇生》が復帰した事で
『「復帰はしないだろう」等の記述がWikiの大半の人の考えとしてもそこまで違和感がないはず』
ってのが必ずしもそうとは言えなくなって来てると思う。《死者蘇生》が復帰する以前ならばみんな違和感無く記述を受け入れてただろうが。
Re: 禁止制限カード ( No.19 )
日時: 2008/04/20 21:04
名前: 4
ID: xzlgQj/L2K41Y

>>18
文章が非常に分かりづらくなっていてすまん。
まとめると
@「復帰しないだろう」等の文には元々全く信憑性はない。
AならWikiに「復帰しないだろう」等の文を書いても問題はないはずだ。
Bでは「禁止級のパワーを持つカード」という意味で「復帰しないだろう」等の文を用いてもよいだろう
という意味。
Re: 禁止制限カード ( No.20 )
日時: 2008/04/20 21:05
名前: 4
ID: xzlgQj/L2K41Y

パス打ち忘れた追記
だから「Wikiの大半の人の考え〜」というところは枝葉末節だったりする。
本当に言いたかったのは↑の3行
Re: 禁止制限カード ( No.21 )
日時: 2008/04/21 14:22
名前: 名無しさんはワーム
ID: xzG00jK1boJ5U

>>19-20
>@「復帰しないだろう」等の文には元々全く信憑性はない。
>AならWikiに「復帰しないだろう」等の文を書いても問題はないはずだ。

待て待て、「信憑性が無いから書いても問題無い」って何だ。信憑性が無いなら書かない方が良いだろうどう考えたって。
Re: 禁止制限カード ( No.22 )
日時: 2008/04/21 15:30
名前: 名無しさんはワーム
ID: xzoO62gWdrL.g

信憑性が全くない=誰もが禁止カードが謎の復帰を遂げることを知っている=誰もが『「禁止級のパワーを持つカード」という意味で「復帰しないだろう」』という意味を(明記がなくても)類推する

ってことが言いたいんでしょ。
暗黙の了解というかなんというか。
Re: 禁止制限カード ( No.23 )
日時: 2008/04/22 17:48
名前: 4
ID: xzlgQj/L2K41Y

>>21
@Aは、「Wikiに未来の禁止制限云々について書いてはならない」という意見への反論。

実際問題としてどのカードが復帰しようが禁止になろうがこの議論には関係ないんだ。
確かに、一枚一枚の禁止制限の予想の議論をするなら別だが、そこまでしようと思う奴がいて、その議論が成立するとは到底思えない。

本音を言わせてもらうと
最近のこの議論や「完全上位互換」とやらの議論の存在についてどうしても理解できない。

「復帰はありえないだろう」と書いてあってもそこはWikiであり、「100%復帰しない」という意味ではなく、「禁止級の強さを持っている。復帰はありえないほどの強さだろう」というニュアンスだということがわからないのだろうか。
「完全上位互換」にしても、そりゃ確かに「完全」に上位互換なカードは存在しないが、「完全上位互換」から「ほぼ全ての場面において勝っている」と脳内変換できるのが普通だと思う。

そういった意味、ニュアンスを(>>22では暗黙の了解と言っているが)察してもらいたい。
文面からしか意味を汲み取れなく、そういう奴らがわざわざ辞書を引っ張り出してきて屁理屈をこねているようにしか見えない。
ちょっと考えてみればわかることを無視し、揚げ足取りをするような理由でこのWikiの表現を規制されていくのはどうにも我慢ならない。

Re: 禁止制限カード ( No.24 )
日時: 2008/04/22 22:11
名前: 嘛ウ
ID: xzW/PU4qYT1S6

>>22
完全=100%
ほぼ<100%
俺がその完全上位互換の提唱者なんだけど別に規制するとは思ってませんよ?このwikiに間違った情報を載せてもいいんだったら
Re: 禁止制限カード ( No.25 )
日時: 2008/04/22 22:39
名前: 嘛ウ
ID: xzW/PU4qYT1S6

いや、ごめん
>>22じゃなく>>23だったか
Re: 禁止制限カード ( No.26 )
日時: 2008/04/23 23:53
名前: 名無しさんはワーム
ID: xzVIGOYDzTpOw

>>23
不特定多数の人が見るwikiで暗黙の了解うんぬん言い出すのは間違ってると思うよ

そうゆうのをちゃんと察してくれてる人もいるだろうし、文をそのままの意味で受け取る人もいるかもしれない

だれでも参加できるこのwikiで、万人に裏の意味を察する能力を求めるのはおかしいんじゃないかな

それっぽいこと言えて悦に浸ってるのか知らんが
Re: 禁止制限カード ( No.27 )
日時: 2008/04/24 00:25
名前: 名無しさんはワーム
ID: xzwEZkMezZinQ

>>26
暗黙の了解ってか一般常識のレベルじゃないの?

このwikiはコナミが作った公式の場じゃない言わばファンサイトと性質的には同義な訳だし、その時点で絶対性なんか無いって結論を下すのはそこまでおかしい事なのか?

>>それっぽいこと言えて悦に浸ってるのか知らんが
 そこまで言われるほどじゃないと思ったので、俺もそれっぽい事言ってみた。言いたい事は最初の一行だけで説明付くけど、理由や説明を付けるって事を悪く言われると論議にはならないよ。
Re: 禁止制限カード ( No.28 )
日時: 2008/04/24 19:46
名前: 名無しさんはワーム
ID: xzXhCYK7wwBjQ

>>21

関係ないスレの話をされても迷惑なだけ。
しかも煽りとしか思えない。、
>「復帰はありえないだろう」と書いてあってもそこはWikiであり、「100%復帰しない」という意味ではなく、「禁止級の強さを持っている。復帰はありえないほどの強さだろう」というニュアンスだということがわからないのだろうか。

〜だろうという不確かなことは書かない方が無難なのでは?
復帰はありえないだろうなどとせずに、ニュアンスをそのまま書けばいいのでは?
Re: 禁止制限カード ( No.29 )
日時: 2008/04/25 22:05
名前: sai
ID: xz5fpShC43wa2

とりま死者蘇生強い
Re: 禁止制限カード ( No.30 )
日時: 2008/04/26 17:43
名前: Dark
ID: xzfwKIbR50vSU

「だろう」とか「ほぼ」とかが入っている時点で断定にはなってないはず。
しかし,蝶の短剣エルマやサウザンドアイズ・サクリファイスは手違いがあったわけだから「ありえない」と断定していいと思う

Page: 1 |