トップページ > 記事閲覧
【サイレント・ソードマン】制作案
日時: 2008/12/23 14:36
名前: 名無しさんはワーム
ID: xz.YdIVShtqTM

今更ながらサイレント・ソードマンシリーズのデッキを作成しようかと思っています。
意見のほうをよろしくお願いいたします。

作成理由
・【お触れホルス】とは違う戦術によるロックがあり、属性、種族の違いから様々な方向へ戦術を発展させられることから。

・光属性サポートが増え、シンクロ召喚によるギミックを搭載しやすくなったため、現環境でも十分な記事を記載できるであろうことから。

・【レベルモンスター】の中でも長く、記載する内容が増えれば他のレベルモンスター達の専用デッキに並ぶ内容になることから。

具体的な内容は以下に続きます。
メンテ

Page: 1 | 2 |

Re: 【サイレント・ソードマン】制作案 ( No.1 )
日時: 2008/12/23 14:37
名前: 名無しさんはワーム
ID: xz.YdIVShtqTM

***デッキ概要
  [[《サイレント・ソードマン LV7》]]で魔法を、[[《王宮のお触れ》]]で罠を、[[《死霊騎士デスカリバーナイト》]]等でモンスター効果を封じ、ビートダウンするデッキ。
 各カードを場に並べ、完全な力勝負に持ち込むことを最終目標とする。


***[[モンスターカード]]について
 各[[サイレント・ソードマン]]の枚数はデッキタイプにより若干異なるが、
 主力である[[《サイレント・ソードマン LV5》]]については二〜三枚積みでも大丈夫だろう。
[[アドバンス召喚]]を行うことができ、比較的レベルアップの条件も緩いので扱いやすい。
その際は腐らせることの無いように、[[《サイレント・ソードマン LV3》]]も二枚ほど採用しておきたい。

このデッキのキーパーツである[[《サイレント・ソードマン LV7》]]だが、多すぎても事故の原因にしかならず、
逆に少なすぎても破壊された時、立て直すことが難しい。一枚の場合、[[《レベル調整》]]や[[貪欲な壺]]等の回収手段を考えておき、
二枚投入する場合、[[《カード・トレーダー》]]等の手札交換カードを使うことで事故の確率を和らげる事ができるだろう。

メンテ
Re: 【サイレント・ソードマン】制作案 ( No.2 )
日時: 2008/12/23 14:37
名前: 名無しさんはワーム
ID: xz.YdIVShtqTM

以下、このデッキと相性のいいカードを上げていく。
-[[《死霊騎士デスカリバーナイト》]]、[[《D−HERO Bloo−D》]]
 [[《サイレント・ソードマン LV7》]]、[[《王宮のお触れ》]]と併用することで完全な力勝負に持ち込むことができる。
 特に前者は[[【お触れホルス】]]には採用できず、近年増え続ける凶悪な[[効果モンスター]]達を抑え込めるその能力は評価できる。
 単体での能力も非常に高く、[[アタッカー]]として活躍できるだろう。
 後者は召喚条件こそ難しいが、強力な防御カードである[[《スケープ・ゴート》]]と相性がよく、
 [[《E・HERO エアーマン》]]から[[サーチ]]することができる。どちらを採用するかは個人で決めてほしい。

-[[《オネスト》]]
 [[光属性]]の強力な戦闘サポートカードとして是非採用したい。[[サイレント・ソードマン]]達は総じて攻撃力が低いため、
 このカードでサポートすることで[[アタッカー]]として戦えるようになる。このカードを採用する場合、[[光属性]]モンスターの比率を増やし、その対象を広げることでさらに攻撃的なデッキにすることができる。
メンテ
Re: 【サイレント・ソードマン】制作案 ( No.3 )
日時: 2008/12/23 14:38
名前: 名無しさんはワーム
ID: xz.YdIVShtqTM

-[[《ライオウ》]]、[[《E・HERO アナザー・ネオス》]]、[[サイバー・ドラゴン]]
 [[《オネスト》]]を採用する場合の強力な[[光属性]][[アタッカー]]になるであろうカード。
 特に[[《ライオウ》]]は[[特殊召喚]]を防げる強力な能力を持ち、[[シンクロ召喚]]等をつぶせるのが利点。
 ただし[[《増援》]]等のサポートカードが扱えなくなる点は注意したい。

 [[《E・HERO アナザー・ネオス》]]は効果無しの点で[[《ライオウ》]]に劣るが、[[《E・HERO エアーマン》]]から[[サーチ]]できる。
 [[《E・HERO エアーマン》]]も[[アタッカー]]として通用するので、[[《D−HERO Bloo−D》]]を使う場合はこちらも採用したい。

 [[《サイバー・ドラゴン》]]はその効果も合わせて非常に強力な[[アタッカー]]になる。[[特殊召喚]]なので、そのまま[[《サイレント・ソードマン LV5》]]を[[アドバンス召喚]]することもできる。
メンテ
Re: 【サイレント・ソードマン】制作案 ( No.4 )
日時: 2008/12/23 14:39
名前: 名無しさんはワーム
ID: xz.YdIVShtqTM

-[[《シャインエンジェル》]]
 [[《サイレント・ソードマン LV3》]]を[[特殊召喚]]でき、そのまま即レベルアップにつなげることができる。
 他にも[[《オネスト》]]や[[《異次元の女戦士》]]を[[リクルート]]できる点は魅力的。

-[[《召喚僧サモンプリースト》]]
 さらに強力なロックをかけることを狙う場合、LV4の[[チューナー]]を[[特殊召喚]]することで、[[《スターダスト・ドラゴン》]]を即召喚できる。
 [[《サイレント・ソードマン LV7》]]の効果で腐った[[魔法カード]]を処理する意味でも役に立つ。
 その他[[《オネスト》]]や[[《シャインエンジェル》]]を[[特殊召喚]]できるのも強力。
メンテ
Re: 【サイレント・ソードマン】制作案 ( No.5 )
日時: 2008/12/23 14:39
名前: 名無しさんはワーム
ID: xz.YdIVShtqTM

***[[魔法・罠カード]]について
 [[《王宮のお触れ》]]が来ないことには始まらないので、三積みすること。
 その際[[罠カード]]をなるべく減らし、[[速攻魔法]]による防御を行っていきたい。
 [[《エネミーコントローラー》]]、[[《月の書》]]、[[《収縮》]]は是非投入する。
 [[【お触れホルス】]]とは違い、[[《サイレント・ソードマン LV3》]]は[[スタンバイフェイズ]]を待てばいいだけなので、防御に専念した方がいい。
 その他[[《光の護封剣》]]等強力な防御カードや使い減りのしないカードも採用候補だろう。
メンテ
Re: 【サイレント・ソードマン】制作案 ( No.6 )
日時: 2008/12/23 14:40
名前: 名無しさんはワーム
ID: xz.YdIVShtqTM

 また、通常の方法でレベルアップする場合は[[《サイレント・ソードマン LV5》]]が直接攻撃することが前提となる。
 攻撃を確実に通すための[[《大嵐》]]や[[《ハリケーン》]]、[[ライトニング・ボルテックス]]等は入れておきたい。
 スペースに空きがあるなら[[《地砕き》]]等のカードを入れて更なる追撃を狙ってもいい。

 また、即レベルアップによる奇襲を狙うのなら[[《レベルアップ!》]]は三枚積みでもかまわない。
 相手からすれば急に2800の攻撃力を持つモンスターと同時に魔法が使えないオマケがつくのは恐怖だろう。
 腐ったら[[《召喚僧サモンプリースト》]]や[[《賢者ケイローン》]]等のコストに使えばいい。

 他にも[[《カード・トレーダー》]]は手札に来てしまった[[サイレント・ソードマン]]をデッキに戻し、手札交換を行える有能なカード。
 事故率を抑える意味でもスペースがあるなら入れてみるのもいいだろう。
メンテ
Re: 【サイレント・ソードマン】制作案 ( No.7 )
日時: 2008/12/23 14:40
名前: 名無しさんはワーム
ID: xz.YdIVShtqTM

 [[《サイレント・ソードマン LV7》]]を回収する手段として、[[《貪欲な壺》]]や[[《レベル調整》]]が挙げられる。
 前者はレベルモンスターの特性や、リクルーターの数から墓地にモンスターはたまりやすいので、非常に扱いやすい。
 後者は墓地に落ちた[[《サイレント・ソードマン LV7》]]を特殊召喚できる点で勝っているが、相手への二枚ドローが痛い。
 さらに蘇生制限を満たしている必要がある点も注意。どちらを使うかはデッキタイプによって異なるだろう。

 [[《レベルダウン!?》]]は[[サイレント・ソードマン]]の特性上あまり役に立たない。
 無理に入れるなら抜いてしまったほうがいい。
メンテ
Re: 【サイレント・ソードマン】制作案 ( No.8 )
日時: 2008/12/23 14:41
名前: 名無しさんはワーム
ID: xz.YdIVShtqTM

記載しようと思っている具体的な内容は以上です。
その他弱点や回し方などを記載しようかと思っています。

見づらくて申し訳ありません。
意見お待ちしております。
メンテ
Re: 【サイレント・ソードマン】制作案 ( No.9 )
日時: 2008/12/23 15:43
名前: 名無しさんはワーム
ID: xzS6whT8HkemE

いいんじゃないでしょうか。
うまく回れば魔法・罠・モンスターのすべてを封じられる、というのは制圧力としては十分だと思います。
ただ、うろ覚えで申し訳ないのですが、サイレント・ソードマンLV7は自分の魔法も無効化するので気をつけなければならないい、みたいなことも触れておいたほうがいいと思います。
あとはリミット・リバースとの相性の良さ(王宮のお触れとのアンチシナジーが問題ですが)、デスカリバーナイトがサイレントソードマンのレベルアップを妨げないように気をつけなければならない、といったことを書けばいいと思います。
メンテ
Re: 【サイレント・ソードマン】制作案 ( No.10 )
日時: 2008/12/23 16:54
名前: 名無しさんはワーム
ID: xzeNBrf9TC9Es

その点は了解いたしました。
各カードのシナジーについて書き記してみようと思います。

まだまだ意見お待ちしております。
よろしくお願いいたします。
メンテ
Re: 【サイレント・ソードマン】制作案 ( No.11 )
日時: 2008/12/23 16:59
名前: 名無しさんはワーム
ID: xzS6whT8HkemE

シナジー、というとライオウとエアーマンのアンチシナジー、オネストとデスカリバーないとのアンチシナジーですかね。
……アンチシナジーばかりですみません。
メンテ
Re: 【サイレント・ソードマン】制作案 ( No.12 )
日時: 2008/12/23 17:12
名前: 名無しさんはワーム
ID: xzeNBrf9TC9Es

そうですねぇ。回す際の注意点というところでしょうかね。
だからライオウ軸、HERO軸によって変わるかもしれません。
その点についても記載します。

注意点が多い以上多少多めになるのは仕方ないかと思ってます。
ご意見、よろしくお願いします。
メンテ
Re: 【サイレント・ソードマン】制作案 ( No.13 )
日時: 2008/12/23 21:32
名前: 名無しさんはワーム
ID: xzvw2DSHnpNO2

見させていただきました。なかなかよいデッキ構成だと思います。

お触れが来ないと始まらないのであれば、不幸を告げる黒猫や封印の黄金櫃も視野に入るのではないでしょうか?

それと、Lv5の直接攻撃に関してですが、お触れで罠を、自身の効果で魔法を抑え込めるので、魔法罠の除去よりモンスターの除去のほうが重要になるのではないでしょうか?
特に大嵐で自分のお触れなどを破壊しては本末転倒なので。
あとモンスター効果対策はエンジェル07も悪くはないかと。最も、自分のオネストも無効になり、アドバンス召喚の手間が増える等の問題も出てきますが。
メンテ
Re: 【サイレント・ソードマン】制作案 ( No.14 )
日時: 2008/12/23 21:39
名前: 名無しさんはワーム
ID: xzh6ITW1SvotM

ご意見ありがとうございます。

封印の黄金櫃については記載しようかと考えています。
黒猫もおそらくデッキタイプによっては入るかと…
ただ戦闘力が落ちるのは書いておこうかと思います。

そうですね。ただお触れ発動のタイミングが非常に難しいので
その場合はハリケーンとかを採用してモンスター除去を増やす構成をお勧めすると書き記します。

エンジェルO7の場合、他の二枚と違って凡庸性でで劣るんですよね。
ただ天使族ですし、オネストとサポートカードを共有できるんですが…
ただ他の二枚よりはるかに強力なので書く意味はありますね。
やってみます。ありがとうございます。
メンテ
Re: 【サイレント・ソードマン】制作案 ( No.15 )
日時: 2008/12/23 21:49
名前: 紅茶司令長官
ID: xzJQ2piPWxtiQ

うん、いい感じだと思うな。
とりあえずいくつか。

1.今の構築は静寂剣士LV7とお触れ、デスカリを組み合わせたロック型を書いてるけど、単純にLV5を場持ちの良いアタッカーとして使う型は書かなくていいのか

2.現環境では罠カードの採用率自体あまり高くない。
  下手にお触れを入れる以外にも、神の宣告や天罰などでパーミッション寄りの構築も考えられるのではないか
  静寂剣士は魔法耐性があるためカウンター対象を絞り込めるし、LV7が出ればパーミッションの独壇場ともなりうるのではないか

3.サモプリは優先順位低いんじゃないかな?
  オネストやシャインエンジェルのリクルートは便利だけど、少し回りくどいと思う。
  むしろ増援やクリッターとかのサーチカード、切り込み隊長のような戦士族サポートに触れてないのはもったいない。
  現在の構築はどうやら【光属性】寄りなので、【戦士族】の観点もお願いしたい。

これくらいかな。
メンテ
Re: 【サイレント・ソードマン】制作案 ( No.16 )
日時: 2008/12/23 22:04
名前: 名無しさんはワーム
ID: xzh6ITW1SvotM

ご意見ありがとうございます。

・1について
あ、申し訳ございません。
サイレント・ソードマンと書いてはいますがお触れホルスとの差別化を図るためですので、
このデッキタイプは基本お触れロックです。
サイレントビートとなるとレベルモンスターの方に派生とし書いたほうがいいかと。

・2について
パーミッションよりにもできるということは書いておきましょう。
別方向のロックという形になりますね。
ただ相手が罠多用だった場合や、事故率の関係からお触れの方を私は推薦します。

・3について
サモプリは結構いいと思うんですよ。
腐った魔法食えるし、スターダストを出せる点でも。
オネスト達のリクルートはおまけみたいなものですし、
何より増援等の魔法カードは入れるスペースに手こずります。

戦士族の方、了解いたしました。
デッキタイプも何通りかに分けとかなきゃなぁ…
メンテ
Re: 【サイレント・ソードマン】制作案 ( No.17 )
日時: 2008/12/23 22:18
名前: 紅茶司令長官
ID: xzJQ2piPWxtiQ

>>16
なるほど、【お触れホルス】を意識してたのね。
なら俺の提案はだいたい関係無くなっちゃうのかな…
パーミッション型は、静寂剣士軸の【カウンタービート】みたいなイメージで提案しちゃったからさ。
まぁ発案者さんの無理のない書き方でお願いしたい。

ちなみに俺の知り合いでこれをやっている奴がいるけど、お触れ+静寂剣士LV7+Bloo-Dで固めてる。
切り込みロックやコマンドナイトロックの後、静寂LV5−レベルアップ!→LV7、そしてBloo-Dを順次並べてっていう風に戦士族型の構築。
超重力の網、B地区なんかも入れて【フィフティ・フィフティ】みたいな感じ。
参考になるかは分からないけど、雰囲気だけでも伝われば。
メンテ
Re: 【サイレント・ソードマン】制作案 ( No.18 )
日時: 2008/12/23 22:52
名前: 名無しさんはワーム
ID: xzh6ITW1SvotM

ご理解頂けて感謝します。
頑張って見ようと思います。

なるほど…そういう方法がありましたか。
では戦士族主体の場合、そういう風に動かすように書いてみます。
いろいろと研究しなければ。
メンテ

Page: 1 | 2 |

題名 スレッドをトップへソート
名前(匿名可)
E-Mail ←非表示にすると投稿されます
URL
パスワード (記事メンテ時に使用)
コメント

   クッキー保存